近畿動物医療研修センター附属動物病院

きんきどうぶついりょうけんしゅうせんたーふぞくどうぶつびょういん

3.02
飼い主の声7件:
7
大阪府東大阪市菱江3丁目15-27
診療動物 イヌ / ネコ
学位・認定・専門 獣医循環器認定医 (学位・認定・専門)
診察時間
10:00 ~ 20:00

※年中無休です。当施設は、完全紹介制の二次診療施設です。 ご利用には主治医様からの御予約が必要となります。

アクセス数: 34,884 [6月: 904 | 5月: 906 ]

この動物病院の口コミ(7件)

ふき179 さん 2025年02月投稿 イヌ
4.0

待ち時間はかなり覚悟が必要です

心臓病の犬の手術のためかかりつけから紹介されて受診しました
受付から会計まで最長6時間以上待ったことがあり日によってかなりまちまちなので予測がしづらいところがあります
土日だから必ず混んでいる…と言うことでもないようでめちゃくちゃスムーズに行く時もあれば…と言う感じです
動物病院あるあるといえばそうかもしれません
伝えたことが別の先生に連携されていないようなことが多々あり対応としては首を傾げてしまうことがありました
手術担当の先生の腕は確かなので全て飲み込んでお任せすると言うスタンスでわたしは通っています
看護師さんたちはみなさん動物好きが前面に出ていて対応もとてもよいので好きです

動物の種類
イヌ《純血》 (トイ・プードル)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
-
病名
-
ペット保険
楽天ペット保険
料金
7万円 (備考: 一回の会計の平均は4万円です)
来院理由
他病院からの紹介
-
受診時期
2025年01月
4人が参考になった(4人中)
グローリー835 さん 2025年02月投稿 ネコ
1.0

信用できなかった

猫の尿管結石で手術を受けました。

警戒心が強くとても臆病だと伝えましたが、お見舞いに行くと大型犬が吠えている部屋にいており怯えていました。入院中は食事もチュール以外何も食べなかったみたいです。

費用も55万超えと高額。
手術前は若くて元気で状態が良いため、金額は抑えられるとおっしゃっていましたが術後は手術前概算費用の幅のほぼ最大金額を請求され、術後に費用のことは言わないで下さいと言われました。

術後の説明も尿結石分析と見積もりに費用が入っているにも関わらず結石の種類説明もなく最後まで信用できない病院でした。

動物の種類
ネコ《純血》
来院目的
入院
予約の有無
-
来院時間帯
日中 (9-18時)
診療領域
腎・泌尿器系疾患
症状
尿の色がおかしい
病名
尿管結石
ペット保険
-
料金
551766円
来院理由
他病院からの紹介
-
受診時期
2025年
9人が参考になった(9人中)
さくら さん 2024年04月投稿 イヌ
4.5

感謝しています

飼っているマルチーズが、僧帽弁閉鎖不全症で手術していただきました。
手術にいたるまでも丁寧な説明で安心して愛犬を託すことが出来ました。
また、入院中も気難しく、食の好みの激しい愛犬の世話を懇切丁寧にしていただけて感謝でいっぱいです。汚れたタオルは即座に変えてくださり、食べない時は一口サイズで手から少しずつ与えてくださったと聞いて嬉しかったのを覚えています。
今では元気に走り回ってモリモリご飯も食べていて9歳とは思えないくらい元気になりました。
待ち時間が長く現金のみの取り扱いが少しネックですが、それ以外は文句なしです!

動物の種類
イヌ《純血》 (マルチーズ)
来院目的
入院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
10分〜15分
病名
僧帽弁閉鎖不全症
ペット保険
-
料金
-
来院理由
他病院からの紹介
-
受診時期
2024年01月
7人が参考になった(7人中)
紫蘇輝石588 さん 2023年07月投稿 イヌ
1.0

必要以上の検査

耳の検査のため、CT検査を紹介されたが、造影剤による全身検査とMRI検査も行われた。金額はトータル13万円程度で、カードも使えない。検査に麻酔をかけるため、負担が大きいのはわかるが、人間でもそうだが、無駄な検査は必要ない。
紹介先からの依頼とはいえ明らかに無駄な検査。
当然、犬の保険は入っているが耳のCT検査依頼で危険の大きい全身の造影剤検査はいかがなものかと、さすがに神戸からここまで来て拒否は出来ず、人間の検査ではありえない病院と感じた。

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
その他
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
2時間以上
診療領域
耳系疾患
症状
-
病名
-
ペット保険
アニコム
料金
13万程度円
来院理由
他病院からの紹介
-
受診時期
2023年07月
29人が参考になった(35人中)
電車通院 さん 2023年02月投稿 イヌ
3.5

この病院の受診を検討される飼い主さん達へ(※紹介状が必須です)

病院の公式ホームページには載っていない情報をお伝えします。
※2023年2月現在の状況です

・会計時にクレジットカード等キャッシュレス支払は一切使えません!
 このご時世に現金オンリーです。診察料は高額(例えば初診料は5千円、
 再診料2千円(税別))なので、特に初診時は10万円ほどご用意
 されるのをお勧めします。手持ちが足りない場合は後日銀行振り込みでの
 支払いが可能です。

・とにかく待ち時間が長いです。完全予約制ですが、予約をした時間に
 診察開始、とはなりません。その日の状況によりますが、病院に入ってから
 出るまでの時間は、定期的な通院で1~2時間、多忙な執刀医の先生の
 お話を伺った日は5時間以上かかりました。

・滞在が長い分、待合室の設備が整っています。大型のTV、フリーWi-Fi、
 無料のドリンクサーバーがありお茶やコーヒーが頂けます。
 夏場は冷房がよく効いていることがあるので、飼い主さんも動物さんも
 寒さが苦手なら上着や毛布をご用意ください。

・病院玄関前に無料の駐車場がありますが、満車の場合も多いのでご注意。

・院内に保護猫さん達が暮らしているスペースがあります。
 触ったり中を覗いたりはできませんが、ごくたまに猫さんが姿を見せて
 くれることがあるので、遭遇したらラッキーです。

・先生達は激務の為か皆さんいつもお疲れの印象ですが、看護師さん達は
 明るく元気で優しい方ばかりです。

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
1時間〜2時間
診療時間
5分〜10分
診療領域
循環器系疾患
症状
-
料金
-
来院理由
他病院からの紹介
-
受診時期
2023年
38人が参考になった(41人中)
Chacha さん 2022年06月投稿 イヌ
1.0

副作用のご確認してください。

私の犬は、この病院で薬を慎重に処方されず、薬の副作用の結果初診2月〜本日6月迄、毎日の点滴、出来るだけの治療をし、現在血液検査もしましたが、元に戻りません。4件の第三者の獣医師に聞きましたが、誰も、近畿動物医療の処方を正しいとは、言われませんでした。近畿動物医療センター長にお伝えしましたが、理解していただけませんでした。副作用の説明を聞きたければ、知識のない普通の飼い主が、聞くべきと心臓担当の偉い方から電話で、返答がきました。現在は、このような返答がきたので、すぐ病院を変えて、他の病院の先生が、一生懸命2月時点にもどすように、治療してくれています。気をつけてくださいませ。

(連続失神、心停止になりました。)

(普通の暮らしが出来ず、おむつになりました。)

動物の種類
イヌ
来院目的
通院
予約の有無
-
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
1時間〜2時間
診療時間
15分〜30分
診療領域
循環器系疾患
症状
吐く
病名
洞不全症候群
ペット保険
-
料金
150000円
来院理由
他病院からの紹介
受診時期
2022年03月
35人が参考になった(39人中)
アイリス538 さん 2021年10月投稿 イヌ
5.0

僧帽弁閉鎖不全症のオペを受けました

執刀医の先生は日本に5人程しか居ない中のお一人だそうです。
オペの説明も素人の我々にもとても分かりやすくお話下さいました。
診察担当の先生は我々飼い主の気持ちを本当に良く理解して下さり、とても気遣いのある先生で何度も救われました。
とにかくいつも混んでいて、バタバタされてますが、不安な事をその都度質問しましたが嫌な顔一つせず対応してくれました。

入院の面会時にいつも会う看護師さんも何を聞いても、きちんとしっかり答えられる看護師さんで驚きました。

少し気になったのは、掃除面と補充面ぐらいですが、まぁとにかく「重病な子が集まる」という感じなので仕方ないのかなとも思いました。
ハウスキーパーみたいな人が居ればすぐに解決する感じです。

ペット保険は窓口精算不可なので後日、直接保険会社へ請求しました。
駐車場は5台、近くにコインパーキングも有りました。

動物の種類
イヌ
来院目的
-
待ち時間
1時間〜2時間
診療時間
-
診療領域
循環器系疾患
症状
苦しそうに呼吸をする
病名
僧帽弁閉鎖不全症
ペット保険
-
料金
25000円 (備考: 月一の診察、検査、投薬4種1ヶ月分合わせての平均)
来院理由
-
受診時期
2021年10月
49人が参考になった(53人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

基本情報

この動物病院は二次診療専門のため、はじめて受診する場合は他の動物病院からの紹介状が必要です
動物病院名
近畿動物医療研修センター附属動物病院
動物病院名(かな)
きんきどうぶついりょうけんしゅうせんたーふぞくどうぶつびょういん
住所
〒578-0984 大阪府東大阪市菱江3丁目15-27 (地図)
公式サイト
http://ami-kinki.net
電話
072-960-1212

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ
学位・認定・専門
獣医循環器認定医
診察領域
循環器系疾患 / 呼吸器系疾患
診療時間
診察時間
10:00 ~ 20:00
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

※年中無休です。当施設は、完全紹介制の二次診療施設です。 ご利用には主治医様からの御予約が必要となります。

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • ペット&ファミリー
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • 往診専門
  • オンライン診療
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門
近畿動物医療研修センター附属動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます

近くの病院

PR

ル・レーヴ動物病院

大阪府八尾市中田5-60-1
ル・レーヴ動物病院
ホームドクターとして「人と動物の絆」を大切にし、皆様をサポートできる動物病院でありたいと考えております
4.67 8
診察動物 イヌ / ネコ / ウサギ
ねこの病院
4.14
5件
大阪府東大阪市吉田本町3丁目4-17 吉田大発マンション1F102号
ネコ
イワタ動物病院
4.12
4件
大阪府東大阪市岩田町1-12-27
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / 鳥
おおにし動物クリニック
4.09
13件
大阪府東大阪市加納1-7-29
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / 鳥
獣医腫瘍科認定医 II種
マイ動物病院
3.90
2件
大阪府東大阪市花園本町1-8-26
イヌ / ネコ
ぱんだ動物病院
3.69
16件
大阪府東大阪市菱江1-1-31
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥 / 爬虫類