みやした動物病院

みやしたどうぶつびょういん

4.72
飼い主の声9件:
9
広島県呉市警固屋5-7-13
診療動物 イヌ / ネコ
診察時間
09:00 ~ 12:00
16:00 ~ 19:00

※休診日:水曜午後・日曜・祝祭日 ※完全予約制 ※時間外および急患の受付は、当院にカルテのある方のみになります。

アクセス数: 38,020 [6月: 219 | 5月: 193 ]

基本情報

動物病院名
みやした動物病院
動物病院名(かな)
みやしたどうぶつびょういん
住所
〒737-0012 広島県呉市警固屋5-7-13 (地図)
公式サイト
https://www.miyashita-vet.org
電話
0823-28-5995

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ
診察領域
循環器系疾患 / 整形外科系疾患
診療時間
診察時間
09:00 ~ 12:00
16:00 ~ 19:00
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

※休診日:水曜午後・日曜・祝祭日 ※完全予約制 ※時間外および急患の受付は、当院にカルテのある方のみになります。

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • ペット&ファミリー
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • 往診専門
  • オンライン診療
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門
みやした動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール

この動物病院の口コミ(9件)

チョコレート393 さん 2019年08月投稿 ネコ
5.0

いい病院

ネコがいままでのかかりつけの動物病院では胃腸炎だと診断されて胃腸炎の治療をしていたけれど全く病状は変わらず、、、
こちらに変えてすぐの診察でガンだと診断されました。腹部を触っただけで異変に気付いてくれました!!!あとはほかの検査などでガンだと確定、、、胃腸炎の治療をしても治らなかった事に納得しまし...

続きを読む
11人が参考になった(11人中)
チロル さん 2018年04月投稿 イヌ
5.0

初めて怪我をさせちゃいました泣

日曜日の午後 不注意で 愛犬を怪我させてしまいました パニックになりながら 車で家を飛び出し 市内中の動物病院に片っ端から電話をしましたが その日はとうとう どちらにもつながらず 泣きながら愛犬を抱いて家に帰りました
翌月曜日 予約が無いので 断られても無理もないと思いながらも 朝いちばんで ...

続きを読む
9人が参考になった(10人中)
ハイアシンス595 さん 2017年01月投稿 ネコ
5.0

最後まで診て頂きました

我が家のネコちゃんは16歳で天国へ旅立ったのですが、最後はみやした動物病院で見送りました。
何度か入院を伴う手術を行いましたが、手術内容の説明や入院中の事、薬の説明を丁寧にしてくれて安心を致しました。
又、退院後の事もどのよう事に気を付けて、どうしたら良いか指導もしてくれて、この動物病院は診療だ...

続きを読む
10人が参考になった(12人中)
いちご さん 2016年11月投稿 イヌ
5.0

優しい先生

犬を飼っていて、予防接種はいつもここでしてもらいます。先生がとっても優しくて、飼い主が安心して居ます。

7歳になるので、そろそろ一度 歯垢、歯石を取ってもらう施術をしてもらおうと思い、ちょっと前に連れて行きました。

全身麻酔をかけるので、少し不安でしたが、綺麗になったので、やって良かった...

続きを読む
6人が参考になった(8人中)
ほのmammy さん 2016年09月投稿 イヌ
5.0

親切、丁寧

ある日、大雨の中道路を歩いている犬を発見しました。
その犬はどうやら捨て犬だったみたいで、雨の日から一週間さまよっていたみたいです。
運良く、また出会えて私たちはその犬を保護しました。
毛は伸び放題、体力はかなり低下していたのか歩きもヨロヨロしていました。

次の日にこのみやした動物病院に...

続きを読む
6人が参考になった(7人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

近くの病院

PR

ひろ中央動物病院

広島県呉市広三芦1-2-9
ひろ中央動物病院
呉市の犬猫総合診療。年中無休。土曜19時・日祝も13時まで。内科に特化。外科・予防医療。駐車場完備。
4.41 4
診察動物 イヌ / ネコ
得意診察領域 皮膚系疾患 / 脳・神経系疾患 / 内分泌代謝系疾患
PR
街の頼れる獣医たち  vol.039
家族の不安を解消する総合診療。大学病院の経験で地域に貢献

大学で教員をしていた内科のスペシャリストによる総合診療。無駄のない検査、診断を行います。

ひろ中央動物病院  広島県 呉市
玉原 智史 院長

ドクターズインタビュー記事

  • NEW ドクターズインタビュー
    その他
    旭川市の「1.5次診療病院」。人と動物の幸せなくらしのために

    北海道旭川市の「緑の森どうぶつ病院 旭神センター病院」は、しつけや予防接種から高度な医療まで幅広く対応。斉藤孝晃副院長と和田みさと愛玩動物看護師に、クリニックの特徴や2024年9月オープンの複合施設「ハルニレぽっぽ」等についてお話を伺った。

    緑の森どうぶつ病院旭神センター病院
    • 斉藤 孝晃副院長
    • 和田 みさと動物看護師
  • NEW ドクターズインタビュー
    循環器系疾患
    定期的な検診で、猫の「肥大型心筋症」を早期発見・早期治療

    札幌市電東本願寺前停留所から徒歩2分の「緑の森どうぶつ病院 さっぽろ病院」。同院の森伸介院長は、心臓病で愛猫を亡くした経験から、高度な内科治療を追求している。症状が出てからでは手遅れの可能性もある猫の「肥大型心筋症」について、森院長に伺った。

    緑の森どうぶつ病院さっぽろ病院
    • 森 伸介院長
  • 消化器系疾患
    内視鏡と豊富な経験を駆使した、開腹しない異物摘出

    横浜市営地下鉄センター南駅から徒歩7分の「港北どうぶつ病院」は、異物誤飲した犬・猫を内視鏡を駆使して開腹せず救うことに心血を注ぐ、全国的にも珍しい動物病院だ。救急医として多数の内視鏡操作の経験を持つ新井勇人先生に、その取組みについて伺った。

    港北どうぶつ病院
    • 新井 勇人院長
  • その他
    飼い主さんと向き合い、一緒に歩みながら治療をする動物病院

    川崎市幸区「さいわい動物病院」は、商店街の中にある街の動物病院。院長の杉山博輝先生は、飼い主さんに優しく接することを大切にしながら、幅広い分野の治療に全力で取り組んでいる。杉山先生に、病院の特徴や診療の際に心がけていることを伺った。

    さいわい動物病院
    • 杉山 博輝院長
  • その他
    医師と全スタッフで実践する、EBMとNBMを融合させた獣医療

    宮城県大崎市の「あろう動物病院」は、EBM(根拠に基づく医療)とNBM(対話による医療)を融合させた獣医療の提供を目指す動物病院。幅広い治療に加え、腫瘍などの専門診療も得意とする千葉 濯(あろう)院長へ、診療方針について伺った。

    あろう動物病院
    • 千葉 濯院長