口コミ: 北区の動物の肝・胆・すい臓系疾患 12件(2ページ目)
東京都北区の動物を診察する肝・胆・すい臓系疾患に関する動物病院口コミ 12件の一覧です。
[
病院検索 (5件)
| 口コミ検索 ]
12人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ティアハイムどうぶつ病院
(東京都北区)
5.0
来院時期: 2013年07月
投稿時期: 2016年05月
とても親身に対応していただきました。
セカンドオピニオンで通院した病院です。
当時珍しかった犬の肝臓病でお世話になりました。
最初に通っていた病院は利尿剤とウルソを処方されていましたが、利尿剤を飲むごとに容体が悪くなっていきました。
ついには夜中に引きつけを起こし危険な状態に。
そのときに救急で夜間空いているところを探し、見つけたのがティアハイム動物病院です。
まずはかかりつけ医に連絡しましたがとても対応が悪くなにも教えてくれませんでしたが、ティアハイムに連絡しましたらとても丁寧な対応で安心感を持てました。
その後もティアハイムに通院するようになりましたが、前回の病院での利尿剤の量が多かった、あとはちゃんとした肝臓病のお薬が処方されたため、前よりも苦しむことはなくなりました。
最終的にはすでに進行していたので亡くなりましたが、あの時の先生たちにとても感謝してます。
セカンドオピニオンで通院した病院です。
当時珍しかった犬の肝臓病でお世話になりました。
最初に通っていた病院は利尿剤とウルソを処方されていましたが、利尿剤を飲むごとに容体が悪くなっていきました。
ついには夜中に引きつけを起こし危険な状態に。
そのときに救急で夜間空いているところを探し、見つけたのがティアハイム動物病院です。
まずはかかりつけ医に連絡しましたがとても対応が悪くなにも教えてくれませんでしたが、ティアハイムに連絡しましたらとても丁寧な対応で安心感を持てました。
その後もティアハイムに通院するようになりましたが、前回の病院での利尿剤の量が多かった、あとはちゃんとした肝臓病のお薬が処方されたため、前よりも苦しむことはなくなりました。
最終的にはすでに進行していたので亡くなりましたが、あの時の先生たちにとても感謝してます。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ポメラニアン) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | 腹部がふくれる |
病名 | 肝硬変 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
18人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
東京どうぶつ低侵襲医療センター 王子ペットクリニック
(東京都北区)
5.0
来院時期: 2015年05月
投稿時期: 2015年11月
4年前にトイプーを飼い始めて以来のかかりつけ医としてお世話になっています。
犬を飼うことが始めてで、わからないことばかりだったのですが、どんな些細な相談でも丁寧に対応、診察いただき、おかげさまで元気いっぱい育ってます。
急な嘔吐や下痢などの異常で遅い時間に問い合わせていただいた際にも、丁寧に診察していただきました。
先生は担当制ではありませんが、どの先生も非常に詳しく丁寧に診察し、病状を説明してくださいます。
また、原因不明の場合には隅から隅まで検査してくださったので、他の病気も含め診断いただけたので、とても安心しました。
ただ、一人一人に丁寧な分、待ち時間は永くなってしまいますが、それはそれで仕方ないかなと納得できます。
わんこも病院が大好きで、近くまでお散歩に行くと入りたがって動かなくなる程です。
オススメできる病院だと思います!
犬を飼うことが始めてで、わからないことばかりだったのですが、どんな些細な相談でも丁寧に対応、診察いただき、おかげさまで元気いっぱい育ってます。
急な嘔吐や下痢などの異常で遅い時間に問い合わせていただいた際にも、丁寧に診察していただきました。
先生は担当制ではありませんが、どの先生も非常に詳しく丁寧に診察し、病状を説明してくださいます。
また、原因不明の場合には隅から隅まで検査してくださったので、他の病気も含め診断いただけたので、とても安心しました。
ただ、一人一人に丁寧な分、待ち時間は永くなってしまいますが、それはそれで仕方ないかなと納得できます。
わんこも病院が大好きで、近くまでお散歩に行くと入りたがって動かなくなる程です。
オススメできる病院だと思います!
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 1時間〜2時間 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | 吐く |
病名 | - | ペット保険 | アクサダイレクト |
5人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
うすだ動物病院
(東京都北区)
5.0
来院時期: 2010年10月
投稿時期: 2015年07月
猫の調子が悪く初めて行った時はまずすぐに対応してくれました。診察結果も差ほど待たされず優しく事細かく説明してくれて、どう対処したらいいかとか大したことでもないことも親切に対応してくれました。しっかりと最後までケアをしてくれるので安心して治療が受けられます。何度か通わせていただきましたが猫も年寄りになり癌だとつげられた時も延命治療を受けるか受けないかとかも色々と相談にのっていただいてお世話になりました。院長先生は若く病院も開業してそんなに長くはないと思いますが腕はいいと思います。設備が揃っているのも重要なことですが信頼感があるのも重要だと思います。あと、こちらは駐車場がありませんが駐車料金を見せると支払ってくれます。他の病院はわかりませんがとても良心的ですよね。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | 便秘をしている |
病名 | 肥満 | ペット保険 | - |
料金 | 10000円 (備考: だいたいの値段です。診察料含め一ヶ月にかかった金額です。) | 来院理由 | 看板で知った |
薬 |
|
33人中
25人が、
この口コミが参考になったと投票しています
東京どうぶつ低侵襲医療センター 王子ペットクリニック
(東京都北区)
5.0
来院時期: 2015年06月
投稿時期: 2015年06月
設備も整い、医療技術も高く、医療・看護スタッフ共に親切・丁寧で明るく信頼できる病院です。
病院を嫌がって震えていた動物でも、こちらでは優しいスタッフの対応で平気なこが多いようです。
検査や投薬も適切で、必要のない薬は出しません。
それだけでなく、この病院の本当の価値は、病気になったときに発揮されます。
わが家の愛犬は、原因不明の不治の難病にかかり、最初の病院でさじを投げられ、余命1週間というところまで追い込まれました。
藁をもつかむ思いでこちらの病院の扉を叩きました。
院長先生はすぐに病名と治療法を見抜き、適切な治療を施し、愛犬の命を死の淵から拾い上げて下さいました。
それから私たち家族と愛犬に、かけがえのない時間と想い出をくれました。
病状は一進一退を繰り返しましたが、そのたび心からの治療をしてくださいました。
愛犬もそのことを分かっているようで、どんな治療を受けても嫌がらず、採血などは一対一で出来たそうです。
院長先生を信頼していたのだと思います。
どんなに感謝してもしきれません。
そのこはもう亡くなってしまいましたが、今でも二代目・三代目の犬と一緒に通っています。
本当に心から信頼できる病院です。
病院を嫌がって震えていた動物でも、こちらでは優しいスタッフの対応で平気なこが多いようです。
検査や投薬も適切で、必要のない薬は出しません。
それだけでなく、この病院の本当の価値は、病気になったときに発揮されます。
わが家の愛犬は、原因不明の不治の難病にかかり、最初の病院でさじを投げられ、余命1週間というところまで追い込まれました。
藁をもつかむ思いでこちらの病院の扉を叩きました。
院長先生はすぐに病名と治療法を見抜き、適切な治療を施し、愛犬の命を死の淵から拾い上げて下さいました。
それから私たち家族と愛犬に、かけがえのない時間と想い出をくれました。
病状は一進一退を繰り返しましたが、そのたび心からの治療をしてくださいました。
愛犬もそのことを分かっているようで、どんな治療を受けても嫌がらず、採血などは一対一で出来たそうです。
院長先生を信頼していたのだと思います。
どんなに感謝してもしきれません。
そのこはもう亡くなってしまいましたが、今でも二代目・三代目の犬と一緒に通っています。
本当に心から信頼できる病院です。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | - |
病名 | 無症候性慢性膵炎 | ペット保険 | アニコム |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
12人中
11人が、
この口コミが参考になったと投票しています
東京どうぶつ低侵襲医療センター 王子ペットクリニック
(東京都北区)
4.5
来院時期: 2020年12月
投稿時期: 2021年05月
肝臓専門医の先生にもみて頂きましたが、普段の先生も凄く親切です。
門脈シャントの疑いでctを他で撮りましたが、結果命に関わるものではないと言われ安心致しました。
整形で治せなかった原因不明の足を引きずることもオススメされたサプリで良くなりました。
近くにあるなら絶対こちらがかかりつけ医にと思うのですが遠いため肝臓の事のみお世話になる事になりました。
その後も検査結果を送ると相談に乗って下さり本当に良い病院だと思います。肝臓に病気がある時は是非こちらオススメ120パーです。
ありがとうございました。
門脈シャントの疑いでctを他で撮りましたが、結果命に関わるものではないと言われ安心致しました。
整形で治せなかった原因不明の足を引きずることもオススメされたサプリで良くなりました。
近くにあるなら絶対こちらがかかりつけ医にと思うのですが遠いため肝臓の事のみお世話になる事になりました。
その後も検査結果を送ると相談に乗って下さり本当に良い病院だと思います。肝臓に病気がある時は是非こちらオススメ120パーです。
ありがとうございました。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | - |
病名 | - | ペット保険 | アニコム |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
セカンドオピニオンで通院した病院です。
当時珍しかった犬の肝臓病でお世話になりました。
最初に通っていた病院は利尿剤とウルソを処方されていましたが、利尿剤を飲むごとに容体が悪くなっていきました。
ついには夜中に引きつけを起こし危険な状態に。
そ...