口コミ: 新潟県のネコの食欲がない (7件)

新潟県のネコを診察する食欲がないに関する動物病院口コミ 7件の一覧です。

1〜5 件を表示 / 全7
ニイツ動物病院 (新潟県新潟市秋葉区)
マロン さん 2022年06月投稿 ネコ
5.0

いつもありがとうございます!

17歳のオス猫が お世話になっています。

こちらの病院は、平日は19時まで・土日祝日も診てくださいます。(←人間の内科(診察時間)より開いています)

急に体調を崩す わが家の猫ですが、「(時間的に長く開いている) 余裕をもって診てもらえる」 ので、安心して通っています。

(時間的に長く開けているのに) 料金は とっても良心的なので、お財布に優しく 本当に助かっています。

院長先生は 気さくで話しやすく、いい意味で天然な先生(笑) なので、わが家の猫も警戒しません。

看護師さんは みなさん 冷静で丁寧、動物と真剣に向き合ってくださいます。

地域に根ざした病院なので、頼りにしている患者さんが多く、常に混んでいます。

その待ち時間も、他の飼い主さんと 「猫ちゃんの話」 を情報共有できるので、苦になりません。

看護師さんは、受付に電話対応・患者対応・診察補助・薬の準備に説明・会計まで… 目まぐるしく動かれているので、何だか 申し訳ないくらいです。

忙しいなか、いつも わが家の子を診ていただき ありがとうございます。
これからもお世話になります!

動物の種類
ネコ《純血》 (スコティッシュフォールド)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
5分〜10分
診療領域
腎・泌尿器系疾患
症状
食欲がない
病名
慢性腎不全
ペット保険
-
料金
3,000円
来院理由
元々通っていた
  • 利尿剤
  • 皮下輸液 (数日おき)
  • 心臓(肥大)の薬
  • 血液をサラサラにする薬
  • 食欲を出す薬
受診時期
2022年06月
3人が参考になった(5人中)
とやの動物病院 (新潟県新潟市中央区)
シャコバ さん 2020年12月投稿 ネコ
5.0

丁寧な対応で安心しました

アメリカンショートヘア14歳のモコちゃんが、食欲あるもののすぐに吐き戻し、水を飲むを舌で必死のペロペロするもすぐに吐くなど、しばらくの通院でした。
重症の腎臓疾患でなくまりましたが、この最後期の対応として、エコー検査を通して病状の進行程度を加味しつつ、過度な投薬せずに、適切に丁寧な処置をしていただきました。
モコちゃんは、安らぎを抱きつつ旅立ちました。一連の経過の中でペットロスにならずさわやかな余韻の中で生活をしております。
アーメン!

動物の種類
ネコ《純血》 (アメリカンショートヘア)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
3分未満
診療時間
15分〜30分
診療領域
腎・泌尿器系疾患
症状
食欲がない
病名
腎臓疾患
ペット保険
-
料金
5000円 (備考: エコー検査他)
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
受診時期
2018年03月
3人が参考になった(4人中)
坂田動物病院 (新潟県三条市)
けいちゃんママ さん 2017年08月投稿 ネコ
5.0

他の病院よりも親切でした!

先日うちの子がご飯を食べなくなり、排泄もしてないようで心配だったので連れて行きました。

待ち時間は少し長めに感じましたが、診察室に入ると口の中を見て、私の方に見せながら丁寧に説明してくれました^_^
何度か診察してもらうことはありますが、坂田動物病院の他の先生は親身になって話をしてくれないけど、今回の先生は親身になってくれ、血液検査や排泄してるかエコーを見たり、過去のデータを見ながら説明してくれました。

本当に今回の先生には感謝です!

動物の種類
ネコ
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
10分〜15分
診療領域
歯と口腔系疾患
症状
食欲がない
病名
猫風邪
ペット保険
-
料金
9000円 (備考: 注射をさしてもらったのでこの値段です(^-^; )
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2017年08月
7人が参考になった(9人中)
堀井動物病院 (新潟県長岡市)
yuutaku0819 さん 2015年09月投稿 ネコ
4.5

交通の便もよく、優しい先生で安心できます

一年前に、猫が餌を食べない時期が続いて自分が不安になっていたところ、インターネットで調べた結果動物病院に行ったほうがいいという結論に至り、堀井動物病院に行くことになりました。
堀井動物病院の近くには様々な商業施設があり交通の便がとてもよくて便利と感じました。
最初日曜日に行ったのですが、あいにく開いていなくて月曜日の夕方に行くと開いていました。
そのときは自分しかいなかったので待ち時間はほぼ0でした。
ちょっと行く前は心配だったのですが、実際に行ってみるととても優しい先生で丁寧に症状のことを教えてくれました。また、先生は高齢の方でした。
結果はただ餌が飽きたといったことだったので安心しました。
また、何かあったら利用したい、そう思える動物病院でした。

動物の種類
ネコ
来院目的
-
診療領域
けが・その他
症状
食欲がない
料金
2900円
来院理由
近所にあった
-
受診時期
2014年09月
11人が参考になった(12人中)
もろみざと動物病院 (新潟県新潟市西区)
kuruton さん 2012年08月投稿 ネコ
4.0

年寄りの猫

一昨年、大変暑い夏のときに我が家の飼い猫の食欲がなくなり、なにか痩せてきたような気もして、
気になったので、病院に行きました。猫でも熱中症というか夏バテの一種でやはり、
暑さのせいで体調が悪くなったようで、点滴をうってもらいました。午前中早めに
いったので、そんなに混んでなく待ち時間もほとんどありませんでした。先生も大変お若く
イケメンの先生で丁寧に治療とこれからの対応について教えていただきました。
かかりつけの患者には救急対応も行ってくれるので、これから急になにかあった時にも安心です。
新潟市西区はペットを飼っている方が多く、動物病院もたくさんありますが、
とてもきれいで清潔な病院ですので、お勧めできます。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
15分〜30分
診療領域
けが・その他
症状
食欲がない
病名
熱中症
ペット保険
-
料金
8,000円
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
受診時期
2010年07月
16人が参考になった(21人中)
  • 1
  • 2

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール