口コミ: 岸和田市流木町のイヌの皮膚系疾患 3件
大阪府岸和田市流木町のイヌを診察する皮膚系疾患に関する動物病院口コミ 3件の一覧です。
[
病院検索 (0件)
| 口コミ検索 ]
5人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
きむら動物病院
(大阪府岸和田市)
5.0
来院時期: 2018年06月
投稿時期: 2020年04月
生まれつき皮膚が弱かったのか原因は分かりませんでしたが我が家の愛犬は皮膚病でした。
体が常に痒いのか後ろ足で掻いたり噛んだり舐めたりして皮膚が荒れ時には炎症を起こし化膿することもありました。
市販薬では治らずこちらの病院に通院していました。
アットホームな雰囲気でみなさん優しくて先生も明るく気さくな方です。
15歳になる頃に肺炎になってしまい通院・投薬で回復に向かっていましたが、高齢なこともあり自宅で息を引き取りました。
電話で先生に亡くなった事を報告した際も一緒に悲しんで下さり、よく頑張ったねとワンコに声をかけて頂いた事がとても嬉しく救われました。
体が常に痒いのか後ろ足で掻いたり噛んだり舐めたりして皮膚が荒れ時には炎症を起こし化膿することもありました。
市販薬では治らずこちらの病院に通院していました。
アットホームな雰囲気でみなさん優しくて先生も明るく気さくな方です。
15歳になる頃に肺炎になってしまい通院・投薬で回復に向かっていましたが、高齢なこともあり自宅で息を引き取りました。
電話で先生に亡くなった事を報告した際も一緒に悲しんで下さり、よく頑張ったねとワンコに声をかけて頂いた事がとても嬉しく救われました。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | フケが出る |
13人中
11人が、
この口コミが参考になったと投票しています
きむら動物病院
(大阪府岸和田市)
4.5
来院時期: 2016年11月
投稿時期: 2016年12月
かかりつけの病院が特にないので
評判を聞いて始めて行ってみました。
ナビの案内でも分かり易い場所に動物病院の
看板と病院が有り駐車場も広い
診察して原因から治療法、投薬の薬の説明、
今後の注意点を単刀直入に分かりやすく
説明され納得しました。
薬は1週間で2種類の処方でしたが
会計は今までに行った動物病院より
初診料も入って財布に優しく安かった〜(笑)
薬を飲み終え皮膚の症状や、噛む行動が
落着いてるのでまた伺います。
評判を聞いて始めて行ってみました。
ナビの案内でも分かり易い場所に動物病院の
看板と病院が有り駐車場も広い
診察して原因から治療法、投薬の薬の説明、
今後の注意点を単刀直入に分かりやすく
説明され納得しました。
薬は1週間で2種類の処方でしたが
会計は今までに行った動物病院より
初診料も入って財布に優しく安かった〜(笑)
薬を飲み終え皮膚の症状や、噛む行動が
落着いてるのでまた伺います。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ゴールデンレトリバー) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | フケが出る |
料金 | 3930円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
9人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
きむら動物病院
(大阪府岸和田市)
4.5
来院時期: 2013年05月
投稿時期: 2013年05月
10年くらい前、別のところで開業されていたとき、もう亡くなった犬の治療で
お世話になってました。4年くらい前に今の場所に動物病院を新築されました。
今回お世話になったのはなくなった犬の子供で雑種犬です。
玄関先で飼っているせいか、ダニにやられて脱毛、かゆいためひっかき傷を作っていました。あまりひどいので きむら動物病院に連れて行きました。
飲み薬、スプレー式の薬などいただき5~6回通院してやっと治りました。
フェラリアにかかっていないかの検査などもしていただきました。
受付の女性、先生とも丁寧な対応でとても親切でした。
また、予防注射の案内はがきなども送ってくれて助かります。
土日の診察、夜間の診察もされているので安心です。
お世話になってました。4年くらい前に今の場所に動物病院を新築されました。
今回お世話になったのはなくなった犬の子供で雑種犬です。
玄関先で飼っているせいか、ダニにやられて脱毛、かゆいためひっかき傷を作っていました。あまりひどいので きむら動物病院に連れて行きました。
飲み薬、スプレー式の薬などいただき5~6回通院してやっと治りました。
フェラリアにかかっていないかの検査などもしていただきました。
受付の女性、先生とも丁寧な対応でとても親切でした。
また、予防注射の案内はがきなども送ってくれて助かります。
土日の診察、夜間の診察もされているので安心です。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 脱毛する |
料金 | 2000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
体が常に痒いのか後ろ足で掻いたり噛んだり舐めたりして皮膚が荒れ時には炎症を起こし化膿することもありました。
市販薬では治らずこちらの病院に通院していました。
アットホームな雰囲気でみなさん優しくて先生も明るく気...