口コミ: 岡山県のイヌの皮膚系疾患 (19件 / 2ページ目)

岡山県のイヌを診察する皮膚系疾患に関する動物病院口コミ 19件の一覧です。

6〜10 件を表示 / 全19
みやけ動物病院 (岡山県総社市)
頑火輝石302 さん 2016年07月投稿 イヌ
5.0

かかりつけ医

我が家に犬がきて15年ぐらいお世話になっています。最初は何の知識もなく犬を飼ってしまったので、みやけ先生には本当にお世話になりました。
爪切りから耳の掃除をすべて先生にしてもらっています。
看護師さんはすごく明るい印象で名前もすぐに覚えてくれていて非常に良い印象です。会計もとっても良心的です。
犬種はヨークシャーテリアなのですが、ヘルニアになりやすいらしくすごく苦しそうに足をひこずっていたのでとても心配になりましたが、すぐに痛み止めを処方してくれました。そのほかにも、院内はとても広くて清潔です。ただ患者さんはいつ行っても基本的には多いので待ち時間は30分ぐらいになる時もしばしばあります。犬猫以外にも爬虫類などいろんな種類の動物が診てもらえます。

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
3分〜5分
診療領域
皮膚系疾患
症状
フケが出る
病名
アトピー性皮膚炎
ペット保険
-
料金
3000円
来院理由
元々通っていた
-
来院時期
2016年01月
6人が参考になった(7人中)
みやけ動物病院 (岡山県総社市)
rosshiママ さん 2014年06月投稿 イヌ
5.0

とても満足

うちの犬はもう10年、この病院に通っています。
人づてに聞いて、片道30分ですが、この病院に出会えてよかったと思っています。
先生はもちろん、看護婦さんも優しくて、わからないことは親切に教えてくれます。
外の駐車場にも中の待合にもロープをつなぐ場所がたくさんあって、ちょっとトイレに行きたいときなんかも困りません。
匂いに反応して、おしっこやウンチなどしてしまったり、時には吐いてしまったりしたときには、一番に犬の心配をしてくれて、処理も素早くしてくれます。
待合には落とし紙も置いてあって、とても助かります。
待合には、子供が見る本もあるし、テレビもあるし、大きなカメや小さなカメ、時にはカブトムシなど、子供たちも飽きずに待つことができます。

実はうちの犬は大けがをしたことがあって、日曜日の朝早くから、電話をしたらすぐ連れてくるようにといわれて、車で連れて行ったことがあります。車の中でどんどん弱っていくのを運転しながら感じていました。
休みなのに手術をしてもらい、ひょっとしたらもうダメかもということで、連れて帰りたいと伝えると、点滴をしたまま連れて帰らせてくれて、翌日朝連れて行って夕方連れて帰るというのを2週間くらいさせていただきました。
おかげさまで、なんとか元気になり、家族で大喜びしました。
あのとき連れて帰るなんてと言われていたら、たぶん死んでいたと思います。
本当にこの病院でよかったと思っています。

動物の種類
イヌ《純血》 (ウェルシュ・コーギー・ペンブローク)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
10分〜15分
診療領域
皮膚系疾患
症状
体をかく
病名
アレルギー性皮膚炎
ペット保険
-
料金
4000円
来院理由
元々通っていた
-
来院時期
2014年05月
9人が参考になった(10人中)
osakalover さん 2013年10月投稿 イヌ
5.0

信頼出来る先生だと思います。

やたらと背中と首を痒がって毛が抜けてきていたので、アトピーだとどうしようと思って最初は他院に連れて行きました。
しかしそこでは、とても不安が残る診察をされ、せっかく病院に行ったのに解決せず…。
愛犬もますます痒がって心配になったので、口コミで評判の良かったこちらに駆け込みました。
院長先生に診て頂きましたが、非常に丁寧な診察で、こちらの話も凄く良く聴いて下さいました。
沢山質問しましたが、嫌な顔一つせず、どれも非常に丁寧に答えて下さいました。
病状の説明や、原因、治療方法など素人にも大変分かりやすく不安は全部吹っ飛びました。その他に、これからの成長過程で家庭で必要なしつけなどのアドバイス…などなど、本当に患者さんの事を思いやって治療してくださるのが伝わってきました。
幸いアトピーではなかったのですが、しばらく通院が必要なので、これからはこちらにお世話になるつもりです。
料金も高いと感じることはなく妥当ではないでしょうか。
看護士さんや受付の方も、とっても感じのいい方で、待合室も清潔だし、待ち時間も殆どありませんでした。

動物の種類
イヌ《純血》 (カニヘンダックスフント)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
10分〜15分
診療領域
皮膚系疾患
症状
体をかく
料金
1300円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
来院時期
2013年10月
4人が参考になった(4人中)
ファル さん 2012年02月投稿 イヌ
5.0

親切な対応に安心しました

数年前飼っているミニチュアダックスの様子がおかしいことに気づきました。
しきりに耳を掻いています。

耳を振ること、時々かゆいのか掻いていることはありましたがその行動が頻繁にあるので
様子がおかしいことに気づき、耳を見てみると尋常じゃない赤さと爪でひっかいたため所々赤く血が
滲み膿のようなものも出ていたため近くにあったこの病院に初めていきました。

普段は違う病院に通っているのですがその日は休みの為こちらの病院に電話しました。対応がとても良く、
犬の状況や状態を話したところすぐ診察してくれるということでとても安心しました。

初めて行かせてもらったのですが院内はとてもきれいで受付も事前に連絡していたのもあり待ち時間もほとんどなく診察してくださいました。

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
-
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
5分〜10分
診療領域
皮膚系疾患
症状
皮膚の色が赤い
病名
-
ペット保険
アニコム
料金
3000円
来院理由
近所にあった
-
来院時期
2010年03月
9人が参考になった(10人中)
黒住動物病院 (岡山県岡山市中区)
aotomato さん 2016年10月投稿 イヌ
4.5

丁寧で安心感がある

胃腸が弱いミニピン♀のことで何度もお世話になってます。
胃腸炎で血を吐き出したときやアレルギーなど、毎年のワクチンの他にも様々な症状で診てもらっていますが、いつも丁寧に素早く処置していただいてます。

院長のおじいちゃん先生のほかに2、3人の若い先生がおられますが、どの先生も丁寧で親切です。症状や投薬などの説明はもちろん、こちらの質問にも細やかに答えてくれます。
人気があるようで、行くたびに待っている人が数人いますが、長時間待たされたような記憶はありません。複数の先生でうまくまわしてくれます。

また、すぐに病院へ行くべきかなど、迷ったときには電話相談もしてくれます。休診時間であっても留守電にすることなく相談に乗ってくれるので、大変助かっています。

反対に気になる点は、設備面です。
古く小さな病院ですので、もし愛犬が大病を患った場合、この病院の設備で足りるのかは少し疑問です(まだ若いミニピンで大病の経験がないので…)。

ですが、先生方や受付の対応も丁寧で安心感がありますので、普段のかかりつけ医としては大変いい動物病院だと思います。

動物の種類
イヌ《純血》 (ミニチュア・ピンシャー)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
10分〜15分
診療領域
皮膚系疾患
症状
体をかく
病名
アレルギー性皮膚炎
ペット保険
FPC
料金
4420円
来院理由
元々通っていた
-
来院時期
2016年06月
10人が参考になった(10人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール