口コミ: 高知県のイヌの腎・泌尿器系疾患 (4件)

高知県のイヌを診察する腎・泌尿器系疾患に関する動物病院口コミ 4件の一覧です。

1〜4 件を表示 / 全4
mina さん 2015年07月投稿 イヌ
5.0

お世話になりました。

今年の12歳を過ぎた頃から愛犬の老化が始まり足腰が弱くなり、最近では歩くこともやっと、ごはんもどんどん食べれるものが減ってきたので、高知市内の病院にかかっていたのですが、老化の為と言われ(五月と7月)お願いした血液検査もしないで食欲を増進させる薬と心臓の働きを活発にする薬を出され帰ってきました。2日食欲を増進させる薬を試しましたが全く効果なく、とうとう何も食べてくれなくなり、2日後に友達に紹介された当病院に行くとすぐに血液検査をし、結果重症の腎不全。
ずっと老衰と信じていたわたしも、市内の病院も一度も責める事なく、愛犬とわたしに寄り添った治療をして頂きました。
飼い主のわたしが連れてくることが遅すぎ愛犬はなくなりましたが、先生方や優しいスタッフの方々に診ていただき感謝しています。
皆さんの愛犬の様子がおかしいなと思ったときは、手遅れということもあるということを頭におき、どうか年1回の狂犬病の時やフィラリアの薬を買いに行く時に、血液検査を受けて欲しいと思います。

動物の種類
イヌ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
3分〜5分
診療領域
腎・泌尿器系疾患
症状
ぐったりして元気がない
病名
腎不全
ペット保険
-
料金
-
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
受診時期
2015年07月
21人が参考になった(23人中)
slo1 さん 2017年05月投稿 イヌ
4.5

お世話になっております。

市内在住のため少し遠いですが、
評判通り、きちんと診てくださいます。
かなり人気のため、いつも混んでいますが、
遠くから通う価値のある動物病院だと感じています。
別の動物病院にも何軒かお世話になりましたが、
佐野獣医科病院が一番親身になって
治療してくださっているように感じました。
待ち時間もペットの病気に関するビデオが流れていて、
退屈しません。(けっこう勉強になります(^_^;))
私の周りのペットを飼われている方にお聞きしても
一番良いと評判の動物病院です。
これからもお世話になると思います。
よろしくお願い致しますm(__)m

動物の種類
イヌ《雑種 (ミックス)》
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
-
診療領域
腎・泌尿器系疾患
症状
ぐったりして元気がない
料金
-
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
受診時期
2016年
6人が参考になった(7人中)
アミール動物病院 (高知県高知市)
maimai さん 2014年12月投稿 イヌ
4.5

丁寧な説明、信頼出来る先生

尿のphがアルカリになりやすく、以前石が出た事がありました。
その時は 療法食と薬で中性にまで戻ったので そのままにしてしまっていましたが、友人のワンちゃんがこの病院で診て貰っていて、一緒に行く機会があったので こちらの病院で尿検査をして頂きました。
先生は 病院名にあるとおり 動物の食事について色々研究しておられるようで
目からうろこの話が色々聞けました。
我が家のワンちゃんは色んな疾患で ずっとi/dを食べているのですが、ドックフード食の場合 尿がアルカリに傾きやすいとの事。アルカリになると石が出来やすくなってしまうので、今は人用のクランベリーサプリを朝夕飲ませています。1週間程で 弱酸性にもどりました。
友人のワンちゃんのアレルギーについても いつも懇切丁寧に説明して下さるとの事です。

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
5分〜10分
診療領域
腎・泌尿器系疾患
症状
-
病名
膀胱炎
ペット保険
-
料金
約1,500円
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
受診時期
2014年11月
23人が参考になった(23人中)
アンク犬猫病院 (高知県高知市)
maimai さん 2014年01月投稿 イヌ
4.5

丁寧・誠実な先生です

膀胱炎の疑いで受診しました。
当時 引越してきたばかりで主治医を探しており、病院めぐりをしているところでした。
こちらは新しい病院で 清潔で広めの診察室は大型犬でも余裕です。
段差もなくネットでみた入院施設も大きな子用に広いスペースがとられています。

体重管理をしている我が家には、診察室の外に大型犬用の体重計が置いてあるのも有りがたいです。
診察もとても丁寧で、説明もわかりやすかったです。幾つかある持病についても詳しく話を聞いて頂き、信頼がもてる先生だと感じました。

ただ 初診料、受診料等が少しわかりずらかったような気がします。
今回は結果膀胱炎もなく通院する事もありませんが、近所にこのような病院があることがわかって心強い思いです。



動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
10分〜15分
診療領域
腎・泌尿器系疾患
症状
-
料金
-
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2013年12月
30人が参考になった(31人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール