口コミ: 高知県のイヌの脳・神経系疾患 4件
高知県のイヌを診察する脳・神経系疾患に関する動物病院口コミ 4件の一覧です。
[
病院検索 (2件)
| 口コミ検索 ]
10人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
なんごくアニマルクリニック
(高知県南国市)
5.0
来院時期: 2018年07月
投稿時期: 2018年07月
特に大きな病気もせず15歳になりました。自宅近くの他病院に何度が行きましたが「歳ですね」の返答ばかり。おまけに「質問は電話で前もってして下さい」と言われ不信感。その後何もなかったので1年程病院には行きませんでしたがどうも様子が年齢だけではなさそうと思い知人の紹介でこちらに。
人間並みに検査してもらえ、診察も説明も親切丁寧、飼い主の気持ちに寄り添ってくれるとてもいい先生が揃っています。
自宅から3時間はかかりますが、ここの病院を選んで良かったです。
精神的にも救われました。
人間並みに検査してもらえ、診察も説明も親切丁寧、飼い主の気持ちに寄り添ってくれるとてもいい先生が揃っています。
自宅から3時間はかかりますが、ここの病院を選んで良かったです。
精神的にも救われました。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ミニチュア・シュナウザー) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 1時間〜2時間 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 脳・神経系疾患 | 症状 | けいれんする/ふるえる |
病名 | 脳腫瘍 | ペット保険 | - |
料金 | 7,190円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
薬 |
|
33人中
30人が、
この口コミが参考になったと投票しています
サムアニマルクリニック
(高知県高知市)
5.0
来院時期: 2018年04月
投稿時期: 2018年04月
高知ではヘルニアの手術ができないから県外の病院を紹介されましたが、この口コミサイトを見て、すがる思いで電話しました。
全身麻痺で体が動かせないと症状を伝えると「手術できますよ。内服でもうちに来て症状が良くなったと言われる方が多いですから、うちに連れてきて下さい!」と心強いお言葉。
手術の方法や麻酔、軟化症のリスクを丁寧に説明してくれ、その日のうちに脊髄造影検査後、そのまま手術していただきました。
ここにいても変わらないからと、入院は1日、2週間後に抜糸に来てください。じわーっと治ってくるよ。と言っていただき、家に連れて帰りました。
その後は驚くほどにみるみる回復しました。
まず、持ち上げれなかった頭を持ち上げれるようになり、1週間後には麻痺して動かなかった足を使ってずりばいできるようになり、一瞬立てるほど。
抜糸に行く2週間後には、少しよろけながらも歩けるようになりました。
本当に先生方に感謝です。
全身麻痺で体が動かせないと症状を伝えると「手術できますよ。内服でもうちに来て症状が良くなったと言われる方が多いですから、うちに連れてきて下さい!」と心強いお言葉。
手術の方法や麻酔、軟化症のリスクを丁寧に説明してくれ、その日のうちに脊髄造影検査後、そのまま手術していただきました。
ここにいても変わらないからと、入院は1日、2週間後に抜糸に来てください。じわーっと治ってくるよ。と言っていただき、家に連れて帰りました。
その後は驚くほどにみるみる回復しました。
まず、持ち上げれなかった頭を持ち上げれるようになり、1週間後には麻痺して動かなかった足を使ってずりばいできるようになり、一瞬立てるほど。
抜糸に行く2週間後には、少しよろけながらも歩けるようになりました。
本当に先生方に感謝です。
動物の種類 | イヌ《純血》 (トイ・プードル) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 脳・神経系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 椎間板ヘルニア | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
21人中
17人が、
この口コミが参考になったと投票しています
サムアニマルクリニック
(高知県高知市)
5.0
来院時期: 2014年
投稿時期: 2017年03月
以前、うちの犬(ダックス)が腰の麻痺になったとき、かかりつけの病院で薬やレーザー治療、針治療などいろいろ試しましたが治らないので、知り合いの紹介でかかりました。
病名は椎間板ヘルニアであり、治療方針や手術方法、危険性やその後の様子など詳しく説明してくれました。今まで薬などの治療を受けていたので日帰り程度の簡単な手術と言ってくださりすぐに手術してもらいました。その後はみるみる治ってとても腕のいい先生です。
以前はふくしま動物病院でしたが移転されて病院名も変わったようです。
病名は椎間板ヘルニアであり、治療方針や手術方法、危険性やその後の様子など詳しく説明してくれました。今まで薬などの治療を受けていたので日帰り程度の簡単な手術と言ってくださりすぐに手術してもらいました。その後はみるみる治ってとても腕のいい先生です。
以前はふくしま動物病院でしたが移転されて病院名も変わったようです。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 脳・神経系疾患 | 症状 | 歩き方がおかしい |
病名 | 椎間板ヘルニア | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
16人中
14人が、
この口コミが参考になったと投票しています
南国ひまわり動物病院
(高知県南国市)
5.0
来院時期: 2015年08月
投稿時期: 2015年10月
我が家の犬は癲癇があり、薬の治療を始めるべきかどうか悩んでおりました。
設備の整った動物病院が近所に無いため
職場や旧友などのペットを飼っている人に聞いてみました。
全く共通の知人では無い2人のペットが通っている病院が
この南国ひまわり病院でした。
一人は高知市内の方で、別の病院では原因が分からないと言われ諦めかけていたところ、南国ひまわり病院の先生は胆のうの疾患であると診断し急きょ手術をし一命を取り止めました。
もう一人はガンの治療で長くひまわり病院に通っていたのですが
負担の少ない治療法を根気よく試していただいたようです。
可能性が少しでもあればとアガリスクなども処方してもらってました。
結局は亡くなってはしまいましたが、緊急の電話にも対応してもらって凄く心強かったと友人が言っていました。
あまった薬も返品の形で引き取ってくれたそうです。
我が家のワンコも自宅から約2時間ほどかかる病院ですが、毎月通っています。
いつも真剣に話を聞いてくれて、触診も丁寧にして頂いています。
設備の整った動物病院が近所に無いため
職場や旧友などのペットを飼っている人に聞いてみました。
全く共通の知人では無い2人のペットが通っている病院が
この南国ひまわり病院でした。
一人は高知市内の方で、別の病院では原因が分からないと言われ諦めかけていたところ、南国ひまわり病院の先生は胆のうの疾患であると診断し急きょ手術をし一命を取り止めました。
もう一人はガンの治療で長くひまわり病院に通っていたのですが
負担の少ない治療法を根気よく試していただいたようです。
可能性が少しでもあればとアガリスクなども処方してもらってました。
結局は亡くなってはしまいましたが、緊急の電話にも対応してもらって凄く心強かったと友人が言っていました。
あまった薬も返品の形で引き取ってくれたそうです。
我が家のワンコも自宅から約2時間ほどかかる病院ですが、毎月通っています。
いつも真剣に話を聞いてくれて、触診も丁寧にして頂いています。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 脳・神経系疾患 | 症状 | けいれんする/ふるえる |
病名 | 癲癇 | ペット保険 | - |
料金 | 6000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
人間並みに検査してもら...