診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
16:00 ~ 18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
基本情報
- 動物病院名
- 中の道動物病院
- 動物病院名(かな)
- なかのみちどうぶつびょういん
- 住所
- 〒065-0017 北海道札幌市東区北17条東7丁目2-22 (地図)
- 電話
-
011-722-3456
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 11:30 ● ● ● ● ● ● ● ● 16:00 ~ 18:00 ● ● ● ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
受付は午後は18:00までとなります。 年中無休(12/31~1/3正月休診)
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員- アニコム
- アイペット
- 予約可能
- 駐車場
救急・夜間- 時間外診療
- 往診
- トリミング
- ペットホテル
二次診療専門
この動物病院の口コミ(18件)
安さと丁寧な説明
今のところ2匹のわんこを診てもらったり手術してもらいました。
担当は福井医院長先生です。
今まで他の動物病院に行ったことがありますが、1つは動物愛を感じられない獣医師で、もう1つは明らかに無駄な検査を繰り返す高額な病院でした。
自宅からは遠いですが料金も分かりやすいですし、動物愛を感じ...
信用がなくなりました
20代女性です。家族と2人で猫ちゃんの避妊手術のために行きました。
事前の健康診断が必要とのことで採血をしていただきました。
診察なども終わり、獣医さんから最後に
「結果のご連絡は来週の土日あたりですると思いますが僕も人間なので、電話忘れることだってあると思います。その際はそちらから当院にお電...
安心して任せれます
こちらの病院の佐々本先生は本当に話をよく聞いて下さり、そして色々な治療も真剣に聞いてくださいます。飼い主と同じ温度で心配してくれ、真剣に考えて下さいます。色んな動物病院に行きましたがこんなに真剣に色々心配して飼い主と同じ温度でいてくれる先生は初めてです。死ぬかもしれない難しい病気になりましたが、佐々...
診察がスムーズ
診察室が4室あるので比較的に診察がスムーズ。
先生方の説明が解りやすく、採血などの結果から1項目ずつ説明してくれました。
北大にも繋がりがあるので、重篤な場合は北大の獣医科に転院も可能。
待合室は犬・猫で分かれているため猫の飼い主としては大変有難い。
駐車場も10台以上駐車できるので安心。人...
近くの病院
ドクターズインタビュー記事
-
整形外科系疾患犬の跛行(足を挙げる)には注意。前十字靭帯断裂の診断と治療
横浜市青葉区の「青葉どうぶつ医療センター」は、外科を中心に内科、再生医療など幅広い治療を提供している。外科治療を得意とし、各種学会や海外のセミナーなどへ積極的に参加し研鑽を続ける林佑将院長に、犬の前十字靭帯断裂の診断と治療について伺った。
- 青葉どうぶつ医療センター
-
- 林 佑将院長
-
その他一般診療から専門診療まで。チーム医療で飼い主に安心を届けたい
横浜市都筑区の横浜青葉どうぶつ病院は、整形外科・外科が専門の古田健介院長と、循環器・画像診断・小動物の診療など専門を持つ獣医師によるチーム医療が特徴だ。開業までの経緯や、飼い主様とのコミュニケーションについて古田院長に伺った。
- 横浜青葉どうぶつ病院
-
- 古田 健介院長
-
その他愛玩動物看護師が活躍。飼い主と動物を支える1.5次診療病院
北海道旭川市の「緑の森どうぶつ病院 ⼤町病院」は、1.5次診療病院として基本的な治療からセカンドオピニオンまで広く対応。「飼い主様と動物にとってベストな治療を提供したい」と語る太⽥久敬院長らに、同院の特徴や愛玩動物看護師の役割などを伺った。
- 緑の森どうぶつ病院大町病院
-
- 太⽥ 久敬院⻑
- ⾕⼝ 琴美先⽣
- 下島 丈⼆看護師
- ⾼⽯ 亜希看護師
-
腫瘍・がん犬と猫の肥満細胞腫、外科手術および集学的治療
滋賀県栗東市のマエカワ動物病院は腫瘍(がん)科診療に力を入れている病院だ。京都府、滋賀県で唯一の獣医腫瘍科認定医Ⅰ種を取得(2021年12月現在)する前川卓哉院長を中心に診療にあたる。犬猫で多いという肥満細胞腫の治療について前川院長に伺った。
- マエカワ動物病院
-
- 前川 卓哉院長
-
その他3院の連携で一次診療から高度医療まで地域の動物医療に広く貢献
豊田市の『ダイゴペットクリニック 豊田中央医療センター』は専門的な医療設備を備え、地域の基幹病院として幅広い症例に対して高度な医療を提供している。院長の青島大吾先生に、分院も含めた3院の特徴と腫瘍治療への取り組みについて伺った。
- ダイゴペットクリニック 豊田中央医療センター
-
- 青島 大吾院長
小鳥の雛を診察してもらいました
朝、急に具合がわるくなり食事も食べなくなったので、予約なしでいけるこちらにお世話になりました。
待合室もそこまで混んでいなく待ち時間もそれほど長くはありませんでした。
先生も穏やかな方でお話ししやすく、質問等もしやすかったです。
また、コード決済もあったので自分的には助かりました。...
朝、急に具合がわるくなり食事も食べなくなったので、予約なしでいけるこちらにお世話になりました。
待合室もそこまで混んでいなく待ち時間もそれほど長くはありませんでした。
先生も穏やかな方でお話ししやすく、質問等もしやすかったです。
また、コード決済もあったので自分的には助かりました。
受付の方の対応もよくまた機会があればお世話になりたいと思います。