診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30 ~ 11:45 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
09:00 ~ 11:45 | ● | ● | ||||||
16:00 ~ 19:30 | ● | ● | ● | ● | ● |
※休診日:火曜日 ※初めての方は午前は11:30まで、午後は19:00までに受付を済ませて下さい。
基本情報
- 動物病院名
- 湯山動物病院
- 動物病院名(かな)
- ゆやまどうぶつびょういん
- 住所
- 〒065-0031 北海道札幌市東区北31条東16丁目4-1 (地図)
- 公式サイト
- http://yuyama-ah.com
- 電話
-
011-785-9756
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ / ウサギ
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 08:30 ~ 11:45 ● ● ● ● ● 09:00 ~ 11:45 ● ● 16:00 ~ 19:30 ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※休診日:火曜日 ※初めての方は午前は11:30まで、午後は19:00までに受付を済ませて下さい。
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員- アニコム
- アイペット
ペット&ファミリー予約可能- 駐車場
救急・夜間時間外診療往診往診専門オンライン診療- トリミング
ペットホテル二次診療専門

この動物病院の口コミ(8件)
酷すぎです。
ハムスターが低体温症になってしまったので、家から一番近い病院のここに受診しました。
症状を説明しても同じ事を何度も聞かれ、こちらを睨みながらキレ気味な話し方で、終いには『もういいです。』と。
なにがもういいのかわかりません。
弱っているハムスターを助けてほしくて病院に来たのにとてもショ...
ずっとかかりつけです
我が家の猫たちはずっとここでお世話になっています。
ここの病院はとにかく動物本人の負担を最優先に考えてくださり、治療法のひとつひとつにも必ずメリット、デメリットをしっかりと説明してくれた上で選択させてくれます。
実家の犬もここに病院を変えたほど、いい病院で人にも安心してお勧めできます。
予約な...
助けられました感謝です。
お世話になった子供たち
うさぎ ゴールデンレトリーバー ラブラドールレトリーバー。
病気をした動物と人間のかかわりかた、その動物たちが今どのような状態であるか、その先にはどのようなことが待ち受けているのか、今必要な治療法は何か、自宅に帰ってどのようなことに気を付けて観察をするかを医学的根拠を...
みにうさぎの腫瘍の件で行きました
初めて飼ったみにうさぎに腫瘍が見つかり、初めて動物病院へ行くこととなりました。
小動物を見てくれるところをネットで探し、何気なくこの病院へ行きました。
うちのうさぎは家の中では逃げ足がとても早く、病院でもさっさと走り回って逃げるのではないかと不安になっていたのですが、看護師さんが優しく痛くな...




近くの病院
ドクターズインタビュー記事
-
循環器系疾患定期的な検診で、猫の「肥大型心筋症」を早期発見・早期治療
札幌市電東本願寺前停留所から徒歩2分の「緑の森どうぶつ病院 さっぽろ病院」。同院の森伸介院長は、心臓病で愛猫を亡くした経験から、高度な内科治療を追求している。症状が出てからでは手遅れの可能性もある猫の「肥大型心筋症」について、森院長に伺った。
- 緑の森どうぶつ病院さっぽろ病院
-
- 森 伸介院長
-
その他旭川市の「1.5次診療病院」。人と動物の幸せなくらしのために
北海道旭川市の「緑の森どうぶつ病院 旭神センター病院」は、しつけや予防接種から高度な医療まで幅広く対応。斉藤孝晃副院長と和田みさと愛玩動物看護師に、クリニックの特徴や2024年9月オープンの複合施設「ハルニレぽっぽ」等についてお話を伺った。
- 緑の森どうぶつ病院旭神センター病院
-
- 斉藤 孝晃副院長
- 和田 みさと動物看護師
-
その他飼い主様との会話を大切に、本当に必要な検査と治療を提案する
市川市の「あいす動物病院 Ichikawa CEntral Animal Hospital」は2021年11月に開院。猫専用の待合室があり、夜間救急診療にも対応。飼い主と一緒に治療を考える事を大切にしている。髙橋一馬院長、髙橋亜樹子副院長に同院の特徴を伺った。
- あいす動物病院 Ichikawa CEntral Animal Hospital
-
- 髙橋 一馬院長
- 髙橋 亜樹子副院長
-
腫瘍・がん犬・猫のリンパ腫。診断と治療
名鉄三河線の碧南中央駅から徒歩8分の「パル動物クリニック」は、がん治療に力を入れている。岐阜大学の腫瘍科で助教を務めていたこともあり、専門的な知識や経験も豊富な院長の伊藤祐典先生に、がん治療に取り組む姿勢やリンパ腫についてお話を伺った。
- パル動物クリニック
-
- 伊藤 祐典院長
-
その他動物の健康を年中無休でサポート。高度医療にも対応する総合病院
春日井市の「平成動物病院」は、東海地域の動物医療を支える総合医療施設だ。年中無休の診療、夜間救急対応に加え、MRIやCTといった高度医療設備も完備。原田敢副院長に、飼育相談から手術まで幅広く対応する同院の特徴や、診療への思いを伺った。
- 平成動物病院
-
- 原田 敢副院長


素晴らしい先生です
以前犬を飼っている時にお世話になっていました。
優しく知識が豊富で、質問をすると事細かに説明してくれる先生です。
この病院で対応出来ない事(特別な検査、特別な手術)に関しては北大の動物病院を紹介してもらえます。
飼い主の意見を尊重しながら、病状に合わせて臨機応変に対応してくれる病院で、
何...
以前犬を飼っている時にお世話になっていました。
優しく知識が豊富で、質問をすると事細かに説明してくれる先生です。
この病院で対応出来ない事(特別な検査、特別な手術)に関しては北大の動物病院を紹介してもらえます。
飼い主の意見を尊重しながら、病状に合わせて臨機応変に対応してくれる病院で、
何より本人(本犬)の事を考えて治療法などを提案してくれます。
病院内は清潔感があり、掃除が行き届いている感じがします。
とても信頼できる病院です。