この動物病院の口コミ(5件)
アットホームな雰囲気で料金設定が良心的
院長先生はまだお若いです
でも院長先生やスタッフさんともに
犬に優しく声をかけてくれて
診察も業務的な冷たい感じではなく
『この薬がなくなっても体調がよくなったらもう来なくて大丈夫ですよ。』
と言って通院は極力無しにしてくれます
診察室に入ってもいきなり診察台ではなく
乗せる前に『今日はどうしたの?』と
犬に話かけてくれて
リラックスさせてから診てくれました。
この地域では人気の動物病院なので
並ぶ時は10分~20分くらい待ちます
- 動物の種類
- イヌ
- 来院目的
- その他
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 5分〜10分
- 診療時間
- 5分〜10分
- 料金
- 3000円
- 来院理由
- 近所にあった
- 薬
- -
- 来院時期
- 2016年
とても感じがよいです
自分のうちの犬は、以前より足がびっこになってしまうことがたまにあり、数時間様子を見ていても治らなかったので、病院に連れていくことにしました。
初めてながはま動物病院に伺ったのがそのときでした。
うちの犬はすごく臆病で人見知りなので初めての人や医者などはなかなか慣れないのですが、初めてかかった時にも看護師さんが写真を撮ろうとしたときから全然物おじせず、先生にもまるで昔からかかっていたかのような素直な態度をしてくたので、逆によい意味でびっくりしました。
それも院内がきれいで、みんな親切丁寧ですごく感じがよかったからだと思います。やはり、こちらの気持ちなどを犬はすぐ察知するので自分がよさそうな病院だと思っていたのを察知して犬も安心したのかもしれません。
初めてかかったときは、びっこをひいていたのでその治療をお願いするはずだった訳ですが、足の様子をみるのに先生が丁寧に足を曲げたりして確認等しても痛がった様子がなく、おかしいなと思っていたら結局なぜか治っていました。
足の様子をみるのに、先生が足を動かしたのがマッサージになったのが治療になったかどうかは先生も断言はしませんでしたが、ともかく丁寧な応対で、うちの犬との相性もすごくよいので、それ以来予防注射なども含めてずっとお世話になっています。
安心できます
ご夫婦でやられている病院です。
院長先生、奥様先生共にコチラの話を親身に聞いてくれ、適切な処置、アドバイスをくれる素晴らしい病院です。
人気のある病院ですので、待ち時間が結構かかる事も多いですが、地域の皆様に信頼されている証ですね!
ですので、長時間待つのが困難な方は一度電話で確認するといいかと思います。
待ち時間の間は他にも長時間待っている方々とおしゃべりをして待ったり、医院全体がアットホームな雰囲気を持っています。
我が家は犬、猫共にお世話になっています。
トリマーさん達も優しい方々ばかりですので、我が家の犬達も大人しく安心して爪を切って貰ったりしていました。
治療費も、保険を使っていなくても高過ぎず通いやすい価格設定になっていると思います。
- 来院目的
- 予防接種
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 15分〜30分
- 診療時間
- 10分〜15分
- 診療領域
- けが・その他
- 症状
- -
- 料金
- 3000円
- 来院理由
- Webで知った (当サイト以外)
- 薬
- -
- 来院時期
- 2013年
親切、丁寧な動物病院
流山市には、あちこちに動物病院があります。
三匹の犬を飼っていますが、最初の一匹目のワンコをお迎えすることが決まって、動物病院を探した時に、ご近所の多数が、ながはま動物病院を利用していたことが、きっかけです。
ご夫婦で診察をしています。
看護師さんも、とても丁寧で、混むことが多いですが、タイミングを上手くつかむと、待ち時間は短めになります。
トリミングも、院内でやっているので、そちらも利用していますが、簡単な健康診断もしてくださるので助かります。
金額も明確で、避妊手術も、縫合が丁寧で、すぐにキズが目立たなくなり、院長の技術には、天晴れです。
うちのワンコは、病院のスタッフさんが大好きで「病院に行くよ」と言うと、尾っぽをブンブン振って喜びます。
駐車場も目の前に完備されています。
子犬の時に、写真を撮ってくださって、それが診察券なので、懐かしい温かい気持ちになります。
今、一匹が病気で毎週、通院していますが、空いてる時間に連絡をお願いしていて、ワンコもストレスなく通院して、回復しています。
知識も豊富な、素敵な動物病院で、安心できます。
基本情報
- 動物病院名
- ながはま動物病院
- 動物病院名(かな)
- ながはまどうぶつびょういん
- 住所
- 〒270-0157 千葉県流山市平和台1-6-6 (地図)
- 電話
-
04-7199-7123
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ
- 診療時間
- 設備・取り扱い
-
クレジットカードJAHA会員- アニコム
アイペット予約可能- 駐車場
救急・夜間時間外診療往診- トリミング
- ペットホテル
二次診療専門
近くの病院
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / 鳥 |
---|
病と共に
2023年12月13日 猫のちびが天国に旅立ちました 5年前相棒の猫のぱんが亡くなり 不信感の残る大きな病院には行かず 近場で アットホーム的な病院を探し ながはま動物病院に巡り会えました ぱんの看病ばかりで異変に気づいた時にはちびは既に腎臓が悪くなっており 通院が始まりました とても丁寧で ご夫婦...
2023年12月13日 猫のちびが天国に旅立ちました 5年前相棒の猫のぱんが亡くなり 不信感の残る大きな病院には行かず 近場で アットホーム的な病院を探し ながはま動物病院に巡り会えました ぱんの看病ばかりで異変に気づいた時にはちびは既に腎臓が悪くなっており 通院が始まりました とても丁寧で ご夫婦で診察をしていらっしゃいました スタッフの方もとても優しく丁寧な対応してくださいました
後悔のない様に一日一日精一杯お世話したいとの思いに応えてくださり 輸液のやり方も丁寧に指導していただき 投薬と並行していきました どんな些細な変化でもきちんと聞き入れてくださり 本当に感謝しかありません 高齢で便秘になると いきんで吐いてしまう事もしょっちゅうでしたが その都度対処していただきました 投薬も ちびの負担にならぬ様 試行錯誤していただきました 今は まだ 病院の前を通る事すら 思い出してしまうので 出来ませんが ながはま動物病院の、皆様への感謝の気持ちと ちびの天国に辿り着き生まれ変わりを祈る日々です