腎・泌尿器系疾患
犬・猫の腎臓病。間違えやすい病気、症状と治療法
誤診も多い腎臓病は多角的な診断が重要。食事療法や点滴もその子に合わせた治療があります。
診療動物 | ウサギ / ハムスター / リス / 鳥 |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:30 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:00 ~ 15:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
17:00 ~ 18:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
※当院は 「予約制」です。来院される前に必ずお電話下さい。
Calooペットの機能を
無料で試してみませんか?
初期費用無料・3ヶ月間無料!
月額1万円からの予約システム
問診業務を圧倒的に効率化。
月額1万円からの問診システム
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥 / 両生類 / 爬虫類 / 魚 |
---|---|
学位・認定・専門 | 獣医腫瘍科認定医 II種 |
得意診察領域 | 循環器系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 腫瘍・がん |
とても手寧で感じのよい病院
セキセイインコの糞が尻にくっついたままで、元気もないので受診しました。
鳥と小動物専門ということと、クルマを使えば家から遠くないので、このクリニックを選択しました。
医師は何人かいるようですが、私は若い女性の医師に数回診ていただきました。
たいへん丁寧な対応で、わかりやすく説明していただき...
セキセイインコの糞が尻にくっついたままで、元気もないので受診しました。
鳥と小動物専門ということと、クルマを使えば家から遠くないので、このクリニックを選択しました。
医師は何人かいるようですが、私は若い女性の医師に数回診ていただきました。
たいへん丁寧な対応で、わかりやすく説明していただきました。
一通り説明していただいたあとで「何か他に気になることはありますか?」と言ってくれたので、いろいろと質問しましたが、医師は嫌な顔もせずに丁寧に説明してくれました。
代表者の医師は、鳥の病気に関する専門書を執筆しており、講演も数多く行っているようです。
この点、鳥の治療に関してはかなり信頼できると思います。
受付担当の女性が数人いますが、みなさん笑顔で丁寧な対応をしてくれます。
入口が商店街にある狭い路地(袋小路)の奥にあり、入居しているビルが古く、エレベータも古くて狭いです。
このため、最初はやや抵抗があるかもしれません。(私も少し驚きました)
ただ、クリニック内は比較的綺麗で快適です。(前述したように、ビルそのものが古いので、すごく綺麗という感じではありません)
他の動物病院には行ったことがないので比較はできませんが、医師・スタッフ・設備等、総合的に信頼できるクリニックだと思います。
これからも利用しようと思っています。