長期間続く下痢や嘔吐は消化器型リンパ腫の可能性も。生活の質を維持するために治療の選択肢を提案します。
診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
この動物病院の口コミ(3件)
猫の誤飲
かかりつけ病院が、年に一度の大型連休のため紹介して頂き診て頂きました。
紐を誤飲し、嘔吐が止まらず別病院の夜間救急を診察後
翌日の日中帯に診察してもらいました。
病院は小さく、待合スペースも広くはないですが
非常に雰囲気のいい病院でした。
先生も非常に丁寧で、まず私の話を丁寧に聞いて頂き
夜間救急病院で作成されてカルテを読んで処置してくださいました。
今後の予想される症状の説明、その際の注意事項を教えてもらい、非常に役に立ちました。
(紐を誤飲したため、便と一緒に排泄される際は、紐を引っ張らない事。排出されたら、便をほぐし紐の長さと確認して、食いちぎられて残った紐の長さと排泄された紐の長さを足して全部出てきているかを確認するように)
初めて行ったため、駐車場の場所が分からずコインパーキングに停めたところ
駐車場の領収書を後日持参すれば、清算して頂けると受付の方が教えてくれました。
- 動物の種類
- ネコ
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 10分〜15分
- 診療時間
- 10分〜15分
- 診療領域
- 消化器系疾患
- 症状
- 食べ物でないものを食べる
- 病名
- 誤飲
- ペット保険
- -
- 料金
- 1500円
- 来院理由
- 他病院からの紹介
- 薬
- -
- 来院時期
- 2013年08月
良心的な病院です
以前からワクチン接種等でお世話になっています
いつも先生が優しく分かりやすく説明してくださいますし、スタッフの方もとても親切です。
この辺りの病院にしては、去勢費用やワクチン価格も良心的かと思いますし、他の病院では案内の無かったマイクロチップ等のお話もして頂けました。
今回の治療でも病状を分かり易く写真資料で説明して頂き、原因や今後の食事方法も一緒に考えて下さいました。おかげで治療経過もよく過ごしているので早めに伺って良かったなと思います。
あまり大きい病院ではない為待ち合い室は比較的狭く、特に休日などは動物と飼い主たちであふれている時もしばしばですが、スタッフの方も迅速なのであまり待たされたイメージはありませし、今後もお世話になっていきたいと思える病院です。
基本情報
- 動物病院名
- げんき動物病院
- 動物病院名(かな)
- げんきどうぶつびょういん
- 住所
- 〒154-0002 東京都世田谷区下馬5-7-10 (地図)
- 公式サイト
- http://www.genki-ah.com/
- 電話
-
03-5486-2211
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット
- 診察領域
- 脳・神経系疾患 / 血液・免疫系疾患 / 筋肉系疾患 / 整形外科系疾患
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● ● ● 16:00 ~ 19:00 ● ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員- アニコム
- アイペット
- 予約可能
- 駐車場
救急・夜間時間外診療往診- トリミング
- ペットホテル
二次診療専門
近くの病院
動物病院の関係者の方へ
有料版掲載が2ヶ月無料。
貴院の魅力を発信しませんか?
初期費用無料・3ヶ月間無料!
月額1万円からの予約システム
問診業務を圧倒的に効率化。
月額1万円からの問診システム
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥 / 両生類 / 爬虫類 / 魚 |
---|---|
学位・認定・専門 | 獣医腫瘍科認定医 II種 |
得意診察領域 | 循環器系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 腫瘍・がん |
診察動物 | イヌ / ネコ |
---|---|
得意診察領域 | 循環器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 腫瘍・がん |
とにかく、知識豊富で優しい先生
うちで出産をしたパグちゃん(名前は控えさせていただきますm(_ _)m)が先天性の病気を持って生まれてきました。
医院長先生に全てをお願いいたしました。背骨が奇形で難しい手術とお聞きした中でお願いしたのですが、そんなパグちゃんも今年で15歳です。目は見えにくくなっているようですが今朝も元気にご...
うちで出産をしたパグちゃん(名前は控えさせていただきますm(_ _)m)が先天性の病気を持って生まれてきました。
医院長先生に全てをお願いいたしました。背骨が奇形で難しい手術とお聞きした中でお願いしたのですが、そんなパグちゃんも今年で15歳です。目は見えにくくなっているようですが今朝も元気にご飯を食べてくれました。
年も年なので、不自由なことも増えてきましたが幸せに暮らしています。
自宅の近くだったのですが、本当に信頼できる先生に巡り合う事が出来て幸せです。