整形外科系疾患
椎間板ヘルニアの診断から治療・リハビリまで
「急なふらつき」「歩けない」は、椎間板ヘルニアの疑いも。正しい診断と早期治療により回復が見込めます。
診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 11:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
15:30 ~ 18:00 | ● | ● | ● | |||||
16:30 ~ 18:00 | ● | ● |
※上記は診療受付時間です。
診察動物 | イヌ / ネコ |
---|
有料版掲載が2ヶ月無料。
貴院の魅力を発信しませんか?
初期費用無料・3ヶ月間無料!
月額1万円からの予約システム
問診業務を圧倒的に効率化。
月額1万円からの問診システム
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス |
---|---|
得意診察領域 | 脳・神経系疾患 / 呼吸器系疾患 / 筋肉系疾患 |
変形性脊椎症
以前から何となく痛がるので経過観察をしていましたが、院長の説明からレントゲンを取ることにしました。結果は、変形性脊椎症でした。丁寧でとてもわかりやすく説明をしてもらいました。ペットも、院長先生にはおとなしく言うことを聞いて、きちんと診察を受けています。無理なことも言わずに、飼い主の意見も尊重して頂け...
以前から何となく痛がるので経過観察をしていましたが、院長の説明からレントゲンを取ることにしました。結果は、変形性脊椎症でした。丁寧でとてもわかりやすく説明をしてもらいました。ペットも、院長先生にはおとなしく言うことを聞いて、きちんと診察を受けています。無理なことも言わずに、飼い主の意見も尊重して頂けます。実際にレントゲン写真を見て、こんなにも骨に異常があったのに無理をさせて可哀想なことをしてしまいました。これからは、院長先生の言うことを受け止めて、ペットになるべく負担をかけないようにしたいと思います。人も動物も、信頼できる医師に治療を受けるべきです。