動物の負担が少ない手術を追求。腹腔鏡手術や、病院ごとに意外と違いのある避妊去勢手術の疑問に答えます。
診療動物 | ハムスター / リス / 鳥 |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
15:00 ~ 18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
※駐車場はありません。ご迷惑をおかけしますが、近隣のコインパーキングのご利用をお願いいたします。駐車場へ行く前に動物をお預かりすることもできますのでご相談ください。
基本情報
- 動物病院名
- 森下小鳥病院
- 動物病院名(かな)
- もりしたことりびょういん
- 住所
- 〒135-0007 東京都江東区新大橋2-6-3 (地図)
- 電話
-
03-3631-0710
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- ハムスター / リス / 鳥
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● ● 15:00 ~ 18:00 ● ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※駐車場はありません。ご迷惑をおかけしますが、近隣のコインパーキングのご利用をお願いいたします。駐車場へ行く前に動物をお預かりすることもできますのでご相談ください。
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
クレジットカードJAHA会員アニコムアイペット- 予約可能
駐車場救急・夜間時間外診療往診トリミング- ペットホテル
二次診療専門
![犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール](/img/banners/banner_petnol730.jpg?20240325k)
この動物病院の口コミ(7件)
待ち時間は長いです
開院当初よりセキセイインコがお世話にはなってます。
院長は気分にムラがあり、インコを掴むときと無言で手を入れ掴むのが気になります。大事な我が仔なのできちんと声を掛けて優しくして欲しいです。
また、予約していても30分~40分、時にはそれ以上待たされることも多いです。
待合室が狭く、座れないと鳥...
安心して預けられるお医者さん
愛鳥家の知人からの紹介がきっかけで受診、以来寄崎先生にはホームドクターとして大変お世話になっています。
我が家の場合はセキセイインコ幼鳥をペットショップから自宅に迎え入れる前に受診、メガバクの診断を受け、投薬治療からのスタートでした。赤ちゃんだったこともあってか、投薬は飲み水に溶かし入れるだけ...
小鳥のホテル
メキシコ産のインコとオーストラリア産のインコを飼っています。
いつも爪切りや調子のおかしい時に受診しています。
他の動物病院に行った時に、「小鳥は小鳥専門の病院の方がいいよ」と教えてもらったのがきっかけです。
お盆お休みに預かって頂けるホテルの利用もしました。
何より病院なのでとても安心です...
予約が取りにくいですが信頼できます
セキセイインコの鼻づまりがなかなか治らないため、定期的に通っています。
どの薬が効くか数種類試していただき、少し時間はかかりましたが効く薬が見つかり、大分良くなってきています。
ただ、2点気になることがあり★マイナス1にしました。
1点目は、予約がかなり取りづらい(なかなか電話が繋がらない)で...
![Calooペットの掲載について問い合わせる](/img/banners/banner_lp_main.jpg)
![Calooペットの掲載について問い合わせる](/img/sp/banners/banner_lp_main.jpg)
![ドクターズインタビュー](/img/banners/interview/interview_caloopet_2_detail_696_153_b.jpg)
![ドクターズインタビュー](/img/banners/interview/interview_caloopet_2_detail_600_130_b.jpg)
近くの病院
ドクターズインタビュー記事
-
整形外科系疾患犬の跛行(足を挙げる)には注意。前十字靭帯断裂の診断と治療
横浜市青葉区の「青葉どうぶつ医療センター」は、外科を中心に内科、再生医療など幅広い治療を提供している。外科治療を得意とし、各種学会や海外のセミナーなどへ積極的に参加し研鑽を続ける林佑将院長に、犬の前十字靭帯断裂の診断と治療について伺った。
- 青葉どうぶつ医療センター
-
- 林 佑将院長
-
肝・胆・すい臓系疾患犬の肝臓病と肝臓がんの外科手術
御堂筋線北花田駅から徒歩15分の「えびす動物クリニック」は、肝臓病の治療に力を入れている。肝臓病の治療において手術は敬遠されがちだが、原発性の肝臓がんでは手術により完治が見込めるという。戎修平院長に肝臓病と肝臓がんの手術について伺った。
- えびす動物クリニック
-
- 戎 修平院長
-
整形外科系疾患犬の前十字靭帯断裂と膝蓋骨脱臼
平成20年、相鉄線かしわ台駅近くに「アニマルクリニック イスト」を開院された金子院長。地元密着型の”頼もしい獣医師さん”として、内科や整形外科疾患治療にあたってきた金子院長に、関節疾患「前十字靭帯断裂」「膝蓋骨脱臼」を中心にお話を伺った。
- アニマルクリニック イスト
-
- 金子 泰広院長
-
その他仙台のホームドクター、女性獣医師だからできる親しみやすい診察
仙台市泉区の「にきどうぶつ病院」は、腫瘍科や皮膚科に力を入れている病院だ。女性獣医師の院長が診察中には雑談も交えながら、飼い主が話しやすい雰囲気を作ることを心がけている。仁木礼子院長に開院に至るまでの思いや、日常の診療についてお話を伺った。
- にきどうぶつ病院
-
- 仁木 礼子院長
-
その他常に最善を尽くす。飼い主様に好かれる動物病院でありたい
広島県広島市東区の「konomi動物病院」は、2018年に開院。栗尾雄三院長は「見落としのない診療」を信条とし、原因究明のための検査を重視している。広島の中核病院を目指す栗尾院長へ、診療のこだわりや病院の特長についてお話を伺った。
- konomi動物病院
-
- 栗尾 雄三院長
![アポクル予約ペット 動物病院予約システム](/img/banners/banner_pepokul_bottom.png)
![アポクル予約ペット 動物病院予約システム](/img/sp/banners/banner_pepokul_bottom.png)
まず電話がつながりません!
診療時間に電話で予約を取ろうと思いますが
まずつながりません!
看護師さんも受付したり、補助に入ったりで
とにかく忙しそうで電話対応まで手が回らない様子です。ネット予約できないのでしたらせめて電話対応だけは改善していただきたいです。
先生は何名かいらっしゃいますが、私は院長ではなく若い女...
診療時間に電話で予約を取ろうと思いますが
まずつながりません!
看護師さんも受付したり、補助に入ったりで
とにかく忙しそうで電話対応まで手が回らない様子です。ネット予約できないのでしたらせめて電話対応だけは改善していただきたいです。
先生は何名かいらっしゃいますが、私は院長ではなく若い女医先生でした。
『栄養失調でメガバクです』との診断。
エンシュアリキッドを1日5から6回飲ませるよう言われ、薬やらサプリやらで2万円以上かかりました。お金に関しては良いのですが、小鳥はエンシュアばかりおねだりしてシードを全く食べなくなってしまいました。
他院に転院したところ、即エンシュア止めるよう言われ、心を鬼にしてシードだけにし、見守ってきましたが頑張って成長しています!メガバクも検出されていません。
他院では検便とそのうとお薬で5000円程度でした。
電話をかけ続け、金額的にも余裕のある方はおすすめしますが、私はとても通い続けられないと思いました。