大師前どうぶつ病院

だいしまえどうぶつびょういん

4.14
飼い主の声9件:
9
東京都足立区西新井1-38-11 オリエント第六ビル105
診療動物 イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / 鳥
学位・認定・専門 獣医腫瘍科認定医 II種 (学位・認定・専門)
診察時間
09:00 ~ 12:00
16:00 ~ 19:00

※休診日:水曜日と日祝の午後

アクセス数: 31,024 [4月: 311 | 3月: 261 ]

基本情報

動物病院名
大師前どうぶつ病院
動物病院名(かな)
だいしまえどうぶつびょういん
住所
〒123-0841 東京都足立区西新井1-38-11 オリエント第六ビル105 (地図)
公式サイト
https://daishimae-ah.jp/
電話
03-6803-1581

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / 鳥
学位・認定・専門
獣医腫瘍科認定医 II種
診療時間
診察時間
09:00 ~ 12:00
16:00 ~ 19:00
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

※休診日:水曜日と日祝の午後

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門
大師前どうぶつ病院の運営者様は、病院情報を編集することができます
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール

この動物病院の口コミ(9件)

みかん🍊 さん 2024年01月投稿 ネコ
5.0

先生への信頼感と安心感‼️🐱

昨年夏に飼い猫が皮膚糸状菌症になり、長毛の為まず毛刈りをしないと治療出来ないとの事で何件も獣医さんに伺ったがウチではムリと言われるか病院の外に猫を置いて飼い主さんだけ入って来て下さいとの対応で途方にくれていました
大師前動物病院は有名だし混んでるから最初から諦めていましたがダメ元でお電話すると大丈...

続きを読む
3人が参考になった(4人中)
Chay's family さん 2023年02月投稿 ネコ
5.0

いつも最善を尽くしてくれました

推定11歳になるMIXの飼い猫が昨年の五月頃から嘔吐する事が多くなった為
以前予防接種をしてもらった事のある足立区梅島の某動物病院で診察を受けました。
原因がはっきり解らないまま吐き気止めを処方され
その間、血液検査でも異常無しと言われ
更に吐き気止めを処方されるのみで
三ヶ月通院し続けま...

続きを読む
2人が参考になった(5人中)
コンパス742 さん 2018年05月投稿 イヌ
5.0

ペットそして飼主の目線に立って

飼っている老犬に腫瘍ができてしまい、日に日に大きくなり痛みの為か、夜中まで鳴く毎日でした。

近くの動物病院では、切除することができないと、薬による治療のみでした。

痛みの為に鳴き続ける犬。薬でしか治療できない日々になんとかならないかと途方に暮れていました。

そんな中、知人から大師前...

続きを読む
18人が参考になった(23人中)
SG さん 2018年04月投稿
1.0

鳥を診てもらえる病院ではなかったです

インコが怪我をした為「西新井 動物病院 鳥」とネットで検索し、なるべく通いやすい距離でと考えてこちらの病院に電話しました。
怪我をしている事を電話で伝えて予約を取り、連れて行きました。

予約してるのに待ったとかはもう些事です。
先生がインコをうまく捕まえる事もできず保定もできず、更に怪我が...

続きを読む
29人が参考になった(37人中)
シャチ さん 2018年02月投稿 ネコ
4.5

セカンドオピニオンで・・

こちらに伺う前に、500件程の病院をネットで口コミや、距離、万が一の事、今後の事等、数日間考えて、伺いました。

腫瘍Ⅱ種を習得されている先生との事で、最悪の結果も心してました。
結果は、問題なく、この数日間は一体何だったのだろうと、ほっとした気持ちと、他病院で言われた事に、怒りを覚えました。...

続きを読む
20人が参考になった(24人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

近くの病院

PR

六町動物病院

東京都足立区六町3-13-11パサージュ六町103
六町動物病院
六町駅5分。土日祝も18時半まで。病院前に駐車場完備。様々な診療科に対応。各種予防。WEB・LINE予約。
3.40 1
診察動物 イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット
PR
街の頼れる獣医たち  vol.036
通常の診療から高度医療まで。かかりつけ医が24時間365日対応

一般診療はもちろん、CT完備で高度医療や夜間救急も対応可能。24時間稼働している街の獣医さんです。

東京サンライズアニマルケアセンター  東京都 足立区
原田 宗範 院長 原田 友美 先生
かるがも動物病院
4.87
34件
4
東京都足立区西新井2-32-4
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / モルモット / 鳥
梅島動物病院
4.35
43件
東京都足立区竹の塚2丁目1-10
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / 鳥
獣医腫瘍科認定医 II種
整形外科系疾患 / 腫瘍・がん
クロス動物医療センター足立【東京動物アレルギーセンター・クロスどうぶつがんセンター・トリミングサロンブルーム足立店併設】
4.26
14件
85
東京都足立区栗原4丁目23−15
イヌ / ネコ
山口大学大学院連合獣医学研究科博士(獣医学) ・ 獣医腫瘍科認定医 I種 ・ 獣医腫瘍科認定医 II種 ・ 日本獣医皮膚科学会認定医
皮膚系疾患 / 循環器系疾患 / 腫瘍・がん
さらぬまペットクリニック
4.23
3件
東京都足立区皿沼2-3-3
イヌ / ネコ
長岡動物病院
4.15
6件
東京都足立区本木2-2-9
イヌ / ネコ

ドクターズインタビュー記事

  • NEW ドクターズインタビュー
    皮膚系疾患
    レーザー治療×東洋獣医学。ペットにストレスを与えない治療

    1935年開院、浦和駅から徒歩15分の「せじま動物病院」は、漢方や鍼灸などを使った東洋獣医学やレーザー治療を取り入れている。ペットに負担をかけず、QOLを維持し穏やかに暮らせる治療を探り、実践する副院長の瀬島志乃先生にお話を伺った。

    せじま動物病院
    • 瀬島 志乃副院長
  • 消化器系疾患
    犬の蛋白漏出性腸症の治療、低蛋白血症の原因を探る

    藤沢駅から車で10分の「藤沢はたま犬猫病院」では、蛋白漏出性腸症の治療を行っている。下痢や腹水が生じて気がつくことが多いが、健康診断で発見されやすい病気でもある。畑間僚院長に、蛋白漏出性腸症の治療と、日ごろの健康診断の大切さについて伺った。

    藤沢はたま犬猫病院
    • 畑間 僚院長
  • その他
    飼い主様との会話を大切に、本当に必要な検査と治療を提案する

    市川市の「あいす動物病院 Ichikawa CEntral Animal Hospital」は2021年11月に開院。猫専用の待合室があり、夜間救急診療にも対応。飼い主と一緒に治療を考える事を大切にしている。髙橋一馬院長、髙橋亜樹子副院長に同院の特徴を伺った。

    あいす動物病院 Ichikawa CEntral Animal Hospital
    • 髙橋 一馬院長
    • 髙橋 亜樹子副院長
  • 呼吸器系疾患
    犬の気管虚脱、症状と外科手術

    アトム動物病院 動物呼吸器病センターは、犬に多い呼吸器の病気「気管虚脱」の治療を得意としている。独自に考案した器具を用いた外科手術の症例数は600件以上。「治らない病気」と言われてきた気管虚脱の完治も可能とした、米澤覚先生にお話を伺った。

    アトム動物病院 動物呼吸器病センター
    • 米澤 覚院長
  • 腎・泌尿器系疾患
    影響しあう腎臓と心臓の不調。状態を見極めて適切な対処を

    JR小金井駅徒歩8分の「ちょう動物病院」では、日本獣医循環器学会認定医と日本獣医腎泌尿器学会認定医であり心臓と腎臓の治療を得意とする長哲先生が、豊かな経験を生かし診療する。イヌやネコも発症する腎不全と心腎関連症候群について、長先生に伺った。

    ちょう動物病院
    • 長 哲院長