お口の健康は病院での治療と自宅でのケアが大切。ヨーロッパ小動物歯科口腔外科認定医が教える口のケア。
診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
15:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
※休診:木曜・日曜午後・祝日 ※完全予約制
基本情報
- 動物病院名
- まるつか動物病院
- 動物病院名(かな)
- まるつかどうぶつびょういん
- 住所
- 〒234-0054 神奈川県横浜市港南区港南台8-7-45 (地図)
- 公式サイト
- https://www.memu.co.jp
- 電話
-
045-832-4111
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ
- 診察領域
- 歯と口腔系疾患 / 眼科系疾患 / 皮膚系疾患 / 脳・神経系疾患 / 循環器系疾患 / 呼吸器系疾患 / 消化器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 血液・免疫系疾患 / 筋肉系疾患 / 整形外科系疾患 / 耳系疾患 / 生殖器系疾患 / 感染症系疾患 / 寄生虫 / 腫瘍・がん / 中毒 / 心の病気 / けが・その他
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● 15:00 ~ 19:00 ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※休診:木曜・日曜午後・祝日 ※完全予約制
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
- JAHA会員
- アニコム
アイペット- 予約可能
- 駐車場
救急・夜間- 時間外診療
往診- トリミング
- ペットホテル
二次診療専門

この動物病院の口コミ(8件)
信頼できるドクター
狂犬病の注射と、フィラリア検査、健康診断で伺いました。
毎年お願いしている病院です。毎年診ていただいているので、犬の少しの変化にも気づいてくれます。
健康診断で病気を早期に発見してくれ、常にペットのことを考えて診てくれます。
治療方法も何通りか提案してくれ、飼い主の意向を聞きながら、その子に合...
尊敬できる立派な先生です
まるつか先生はほんとに動物が大好きです。うちのペコちゃん(シーズ雌)が
寿命でなくなる時に、涙を流して悲しんでくれました。そんな先生に最期を
診てもらい、ペコちゃんも私もうれしく思いました。まるつか先生ありがとうございます。ペコちゃんは17歳でしたので寿命だと思います。
港南台の友人の家にペコ...
老犬おすすめ!
うちの子(アメリカン・コッカー)は12歳で年齢的な事もあり、ストレスなく入院・ホテル・カットが出来る病院を探していたところ、お友達のおススメもありこちらにお世話になる事にしました。
いつお電話・お伺いしても、先生(先生の奥様も)・看護師さん・トリマーさんみなさんとても親切で、親身になって対応して下...
命を救っていただきました
先代の子から数えて、
かれこれ20年近く、こちらでお世話になっております。
昨年の夏には、誤飲で死にかけた我が家のイヌを救っていただきました。
どんなに感謝してもしつくせないです。
生き物への厚い愛情を感じる気さくな先生で、
想いに寄り添いながら、適切な判断をしてくださいます。
病院のス...




近くの病院
診察動物 | イヌ / ネコ |
---|---|
得意診察領域 | 歯と口腔系疾患 |
当院の特徴は、横浜で唯一のヨーロッパ小動物歯科口腔外科認定医(GPCert:SADen&OS)が犬猫の歯科を専門的に診察および治療を行っている事です。犬猫の歯科学はまだまだ発展途上であり、人で...
ドクターズインタビュー記事
-
その他話を聞くことからはじまる診察、心に寄り添う動物病院を目指して
相模原市中央区の「かやま動物病院」は、2017年に開院した一次診療の動物病院だ。「飼い主に説明をして理解をしてもらうことが獣医の仕事」と話す鹿山航院長、鹿山真里先生に、診療に対しての思いや今後の展望についてお話を伺った。
- かやま動物病院
-
- 鹿山 航院長
- 鹿山 真里獣医師
-
その他救える命のために手を尽くす、供血犬のいる動物病院
近鉄大阪線大阪上本町駅から徒歩約9分の「クレア動物病院」は、全国でも珍しい「供血犬」のいる動物病院だ。高度医療施設における豊富な診療経験を活かし、セカンドオピニオンにも注力する田中誠悟院長へ、同院の診療の特長についてお話を伺った。
- クレア動物病院
-
- 田中 誠悟院長
-
その他家族の不安を解消する総合診療。大学病院の経験で地域に貢献
呉市広駅から車で10分にある「ひろ中央動物病院」は、2019年2月に開院した新しい病院だ。玉原智史院長は東京大学で教員として診察、研究に関わってきた内科のスペシャリスト。玉原院長に診療に対しての思いや総合診療科としての治療について伺った。
- ひろ中央動物病院
-
- 玉原 智史院長
-
整形外科系疾患犬と猫の椎間板ヘルニア、手術ができなくても適応できる鍼灸治療
埼玉県の「越谷どうぶつ病院」は、鍼灸治療も行っている。犬猫の椎間板ヘルニアは投薬治療や手術が一般的だが、手術ができない場合でも鍼灸治療で症状が改善するケースも多いという。岩岡渉院長、岩岡佳織副院長に椎間板ヘルニアの治療や同院の特徴を伺った。
- 越谷どうぶつ病院
-
- 岩岡 渉院長
- 岩岡 佳織副院長
-
整形外科系疾患犬の歩き方がおかしい時は要注意。跛行の原因と膝蓋骨脱臼の治療
宮城県仙台市「犬猫専門動物病院 ドッグ&キャットホスピタル ガルファー」は整形外科に力を入れている。膝蓋骨脱臼は時に進行性に悪化する病気のため、定期的な検査と適切なタイミングでの治療開始が大切だ。小泉信輝院長に膝蓋骨脱臼の治療について伺った。
- 犬猫専門動物病院 ドッグ&キャットホスピタル ガルファー
-
- 小泉 信輝院長


隅々まで丁寧に検査
普段通っている獣医さんは別にありますが、細かな検査体制がない為、必要に応じ、受診をしています。胃腸の検査をする際にも、バリウム検査で2~3時間おきにしっかり流れているか丁寧に検査の上、検査後の説明も分かりやすくして下さいます。質問に対して、しっかり検査確認の上、答えて下さるので、根拠の下で安心して対...
普段通っている獣医さんは別にありますが、細かな検査体制がない為、必要に応じ、受診をしています。胃腸の検査をする際にも、バリウム検査で2~3時間おきにしっかり流れているか丁寧に検査の上、検査後の説明も分かりやすくして下さいます。質問に対して、しっかり検査確認の上、答えて下さるので、根拠の下で安心して対処対応ができます。私自身がこちらの獣医さんを知ったキッカケも近所の方がペットタクシーなどでわざわざ受診されており、口コミで知りました。当然、検査を隅々までする為、費用は高くついてしまいます。ペット保険があったらと感じた場面でもありました。