公式 公式

上大岡キルシェ動物医療センター

かみおおおかきるしぇどうぶついりょうせんたー

4.50
飼い主の声33件:
24 9
上大岡キルシェ動物医療センター
神奈川県横浜市南区大岡3-8-24
診療動物 イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥 / 両生類 / 爬虫類
学位・認定・専門 獣医腫瘍科認定医 II種 (学位・認定・専門)
診察時間
09:00 ~ 12:00
16:00 ~ 19:30

※新患の方は9時から11時半、16時から19時までになります。※夜間救急対応は23時までとなっております。

アクセス数: 142,309 [6月: 874 | 5月: 1,164 ]

この動物病院の口コミ(24件)

ろく さん 2025年01月投稿 フェレット
5.0

フェレットでお世話になりました

フェレットは三大疾患があり、2歳以降発病する確率が高いです。しかし症例が少なく詳しく診て貰える病院が少ないのが現状です。こちらは大きくて綺麗な病院で、犬猫以外に亀などエキゾチックも診てくださいます。院長含めしっかり診てくださいます。人気なのでいつも混んではいます。説明もしっかりしてくださるので手術の決断もできました。自宅から遠いので通うのが大変なのですが、今後も手術を伴うものや、診断が難しいものなどこちらに相談したいと思える病院です。

動物の種類
フェレット
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
15分〜30分
診療領域
腫瘍・がん
症状
-
-
受診時期
2023年10月
1人が参考になった(1人中)
ベビーピンク758 さん 2023年11月投稿 ウサギ
4.0

信頼できる先生

まず待ち時間が長く何時ごろ行ったらいいか毎回時間の目安がわからずすごく待ちます。
先生によっては急いで終わらせたいのかすごく早口で説明されてこちらの理解が追い付かないことが多々ありました。
あとは高い検査料ではっきり病気がわからないのにおすすめされてお金目当てかと感じてしまうこともありました。
今の指名している先生はわかりやすくゆっくり説明してくださってこちらの現状も理解したうえで治療方針を提案してくださるので助かってます。
うさぎをみれる先生は少ないのでおすすめの病院です。

動物の種類
ウサギ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
10分〜15分
診療領域
眼科系疾患
症状
目のふちが赤い
病名
-
ペット保険
アニコム
料金
-
来院理由
他病院からの紹介
-
受診時期
2023年
4人が参考になった(4人中)
ぼの さん 2022年12月投稿 イヌ
1.0

先生はいいのですが・・・

受付の方の対応が訳わかりません。
予約した時点であと8人待ちだったので自宅待機していました。
残り6人になった時に「すぐにお呼びできそうなので急いで来れますか?」とお電話いただいたので、すぐに愛犬を連れて行ったのですが、到着してから診察まで50分待ちました。
すぐって何分なんでしょう?
なんのためにわざわざ電話してきたのでしょう?

診察の後の会計も、いつも30分位待たされます。
どうしてそんなに時間がかかるのか訳わかりません。
すごくお時間があって、いくらでも待てる方には、いいのかもしれません。
先生は指名しないので何人かの先生に診ていただいていますが、どの先生もとても丁寧に診てくださいます。
でも、時間がかかりすぎるので他を探そうと思います。

動物の種類
イヌ
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
10分〜15分
料金
-
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2022年
26人が参考になった(27人中)
まな さん 2022年11月投稿 インコ/オウム
5.0

とても良くして頂きました

元気がないコザクラインコを診て頂き、結果は悲しいものとなりましたが出来うる処置をしてくれました。
心臓マッサージも10分続けて頂き、エンジェルケアで綺麗にしてもらい棺にも入れてくださいました。
待機時間も気を使って頂き、空いている診療室で待機も会計もしてくださいました。
代金に関しても注射2本に呼吸器の使用、様々な処置をして頂いたのに初診料のみでした。
最後は待合室を通らなくていいように裏口から駐車場に通してくれ、見送りまでして下さいました。
先生の真摯な姿勢、細やかな気遣い、全てが最高でした。
本当にありがとうございました。

動物の種類
インコ/オウム (コザクラインコ)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
1時間〜2時間
診療時間
30分〜1時間
料金
-
来院理由
当サイト(Calooペット)で知った
-
受診時期
2022年
15人が参考になった(18人中)
オカメインコ ピコ さん 2022年09月投稿 その他
5.0

オカメインコ ピコ

 突然声が出なくなった生後4ヶ月半のオカメインコの診察を8/26に受けました。院長先生の適切な診断のおかげで9/7に従来の声を取り戻すことが出来ました。本当にありがとうございました。         当初は近くに鳥の診察をしてもらえる動物病院が見当たらず焦りました。たまたまwebサイトで当病院を検索する事ができ、本当に助かりました。
 診察にあたっては、x線撮影、細菌検査等の全体の検査結果を丁寧に解りやすく説明して頂きました。ありがとうございました。

動物の種類
その他 (オカメインコ)
来院目的
健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
30分〜1時間
病名
喉のウイルス細菌感染
ペット保険
-
料金
13,000円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
  • 抗生剤
受診時期
2022年08月
5人が参考になった(6人中)
まい さん 2022年07月投稿 ウサギ
1.5

順番待ちシステムが良くない

院長の腕は確かなのかもしれませんが、病院の運営システムが良くないです。
順番待ち予約をして行っているのに、どんどん次の人が呼ばれていくので何回も「もう私の番号過ぎてるんですけど」と受付に言っても「次です」の一点張り。
その後もどんどんあとの番号の人が呼ばれていきました。
何回指摘しても「次です」と繰り返すだけで、まるで宇宙人と話しているようでした。
連れて行ったウサギは5時間おしっこを我慢して、震えはじめてしまいました。
家に帰ったらおしっこをたくさんしましたが、その日以来トイレで排泄ができなくなり、垂れ流しになってしまいました。
診断結果も、別の病院でみてもらったら違いました。
連れて行かなければよかったと後悔しています。

動物の種類
ウサギ《純血》 (ミニレッキス)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
2時間以上
診療時間
30分〜1時間
診療領域
呼吸器系疾患
症状
ぐったりして元気がない
料金
7500円
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
受診時期
2023年05月
22人が参考になった(23人中)
コーヒー牛乳 さん 2022年06月投稿 イヌ
4.5

今までで一番良い動物病院です

移転して大きな病院になり
医療機器も増えました

こちらの病院の良い所は
指名をしないと色々な先生に診て頂けるので
前の方では気づかなかった病気などを発見しやすい
色々な先生の意見を聞けるので安心出来るし備えられる

悪い所は
結構待ちます
受付の方で話が通じない方が居ます
予約をしていて
何番目と順番も表示されますが
順番が来ても呼ばれず
私の順番になってから4人も別の方が呼ばれ
受付の方に
順番になっても呼ばれず別の方が4人も入られたのですがと言ったら
番号は次なのですが
別の方を優先したと言われたので

あ、救急の方ですね!
と言ったら
いいえ、予約無しの方ですと言われました。

予約しないとダメだと思っていたのですが。。
では予約しないで朝イチに来た方が早く診てもらえる可能性があると言う事ですか?と聞いたら

予約無しの診療はやっていないので
ネット予約をしてから来て頂かないと診れませんと言われました

でも今私の前に入った4人は予約していないのですよね?
そして予約している人より
予約無しの方が優先されたんですよね?と聞いたら

はい。と

でも予約無し診療はやっていないんですよね?と聞いたら

はい。と
言っている事が。。意味がわかりません。。

先生は良い方ばかりなのですが
受付の1人だけ話が通じずとても苦手です。

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
1時間〜2時間
診療時間
10分〜15分
診療領域
呼吸器系疾患
症状
くしゃみをする
病名
-
ペット保険
アニコム
料金
-
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2021年11月
24人が参考になった(26人中)
ぐりこ さん 2021年05月投稿 イヌ
5.0

夜間対応がありがたいです。

我が家の愛犬が、足から流血しているのを発見したのが、もう20時を回ってからでした。
なぜ切れたのかわからないけれど、とにかくひどい切れ方をしていて、半ばパニック状態で夜間対応の病院を探した時に一番近くで診ていただける病院がこちらでした。
急いで連絡をすると、電話対応もとても丁寧だったので落ち着いて連れて行くことが出来ました。
2人ほど診察を待っており、ちょっと待ちましたが夜間なのでそこは気にならず。
とにかく傷の状態が不安で待ちました。
順番が来て診察して頂き、傷口は少し縫えば大丈夫だと教えていただき一安心。
その時もとても丁寧でした。
普段はもう少し家から近い病院を利用していますが、診察時間外に何かあったらまたこちらに伺おうと思いました。

動物の種類
イヌ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
15分〜30分
診療領域
けが・その他
症状
-
料金
-
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2021年
8人が参考になった(9人中)
アッシュグレイ344 さん 2020年12月投稿 ネコ
5.0

お世話になりました。

愛猫17歳が最期にこちらでお世話になりました。
長年通っていた掛かり付けの獣医がおり、このたび猫の後ろ足が腫れて膿が出てしまい元気もないことから診てもらったところ「痛そうだね、しばらく様子見だね」と言われただけで何にもしてもらえず帰されました。掛かり付け医の診断と態度に納得できず、ネットで調べてこちらの病院にたどり着きました。

こちらでは本当に丁寧に時間を掛けて診て頂きました。まず、猫を見ただけで心臓の疾患を探り当てて下さり、詳しく検査してもらったところとても重篤な状態であることが判明。膿んでた足指もきちんと検査して頂き、こちらも深刻な状態であるとの診断。
今までの掛かり付け医には月に一度は通院し(慢性腎不全との診断を受けていたので)爪切りもしてもらっていたのに、一度も心臓や足指の不具合を指摘してもらえませんでした。きっと何らかの兆候はあったと思うのに…。いつも「高齢だから仕方ない」で片付けられており、何となく疑問は残りつつも信じてずっと通っていたことが悔やまれます。もっと早くこちらの病院に移っていれば良かったです。

こちらの病院では、深刻な状態の老猫に対して私達飼い主の気持ちに寄り添いつつ最善の治療をして頂けました。先生方が、猫に対しても飼い主に対しても愛情深く接して下さっていることが伝わってきました。
病状について時間を掛けて丁寧に説明して下さったことで、私達は納得して看取ることができました。
最期にこちらの病院で診て頂けて本当に良かったと思っております。

今回の愛猫の死で、いざという時に頼りにならない動物病院があることを知りました。動物は話すことができないので、獣医の主観で適当に診断付けられてしまうこともあると思います。元気な時に通う分にはそれで良いのかもしれませんが、やはりいざという時に頼りにならないようでは病院として意味がありません。

こちらの動物病院は先生方の意気込みと愛情が感じられ、また設備も整っており、言葉で病状を語れない動物にとって最良の治療を施してもらえる頼りになる病院だと思います。

動物の種類
ネコ《純血》 (アメリカンショートヘアー)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
30分〜1時間
診療領域
循環器系疾患
症状
ぐったりして元気がない
病名
肥大型心筋症
ペット保険
-
料金
-
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2020年12月
22人が参考になった(24人中)
あぁちゃんまま さん 2020年12月投稿 イヌ
4.5

とても優しい 院長先生

ワンちゃんを 飼っていました。
先生と出会って 7年ほど 愛護協会の病院から
独立して 開業した先生ですが 診察が丁寧で 事細かく 
説明してくれますし この先生が 病気も見つけてくれたのです
保険に入ってなかったので
お金の心配などもありましたが 嫌な顔ひとつせず 親身に聞いてくれました
本当は 預かり入院がいいのだろうけど 通いで何とか
頑張りましょう などなど⋅⋅⋅
頑張ってくれてた ワンちゃんも 亡くなってしまったのですが
自宅に お花を 届けてくれたり
茅ヶ崎の時は 30分くらいで 通えたのですが
横浜になったら 1時間ちょっとかかったけど
追いかけていって よかったと思う 先生でした。

動物の種類
イヌ《純血》 (ポメラニアン)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
15分〜30分
診療領域
肝・胆・すい臓系疾患
症状
食欲がない
病名
胆嚢
ペット保険
-
料金
30000円 (備考: 診察内容により5000円~)
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2019年11月
10人が参考になった(12人中)
pon76 さん 2020年04月投稿 ハムスター
4.5

信頼できる病院です。

ハムスターのお腹に出来物が出来てしまい、
こちらの病院に伺いました。

がん細胞ではなさそうで、外的な皮膚の出来物でしたので、
お薬を処方してもらいました。

先生は本当にやさしく、質問もとてもしやすいです。
動物への愛を感じられるので、大切なペットも
安心して預けることが出来ます。

金額も明確で安心していけます。
先生以外のスタッフの方も皆さん対応が丁寧かつテキパキしています。

また、何かあった時はこちらに伺いたいと思います。

動物の種類
ハムスター
来院目的
通院
-
受診時期
2016年04月
7人が参考になった(7人中)
finlandiana さん 2020年03月投稿 ピグミーハリネズミ
4.5

エキゾチックアニマルも扱っている

ハリネズミを飼っているため、受診できる動物病院が少ないのでとても重宝しております。
ハリネズミは臆病な性格ですぐ針を立てて丸まってしまうのですが、無理強いすることなくできる範囲で診察して下さるのでハリネズミ本人にも大きな負担はかかりません。

女性の先生で、テキパキとやって下さいます。また、説明もわかりやすいお陰で自宅で薬を飲ませるのも特に苦労することはありませんでした。
壁に「スタッフの好きな◯◯...」のようなちょっとしたエンターテイメント性のある紙が貼ってあったりして、読むだけで面白く待ち時間も苦にはなりません。

動物の種類
ピグミーハリネズミ (ピグミーハリネズミ)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
5分〜10分
診療領域
皮膚系疾患
症状
皮膚の色が赤い
料金
-
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2019年08月
5人が参考になった(6人中)
レモン さん 2019年10月投稿
5.0

理想的な動物病院でした

初診なのでまず電話をかけ確認した所、受付の方の対応がとてもご親切且つご丁寧でした。院内もとても明るく清潔感がありました。
我が家は老鳥の診察とレントゲン検査をしていただきましたがその際に担当になられた先生のご説明も大変分かり易く、色々な相談事に対してもご誠実にお答えいただき、ペットと飼い主に寄り添えるまさに理想的な動物病院でした。
そして翌日には病院の方からその後の経過確認のお電話までいただいて感謝しきりです!また何かあった際は確実に来院します!

動物の種類
(ニワトリ)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
15分〜30分
診療領域
呼吸器系疾患
症状
食欲がない
病名
肺炎
ペット保険
-
料金
-
来院理由
当サイト(Calooペット)で知った
-
受診時期
2019年
8人が参考になった(9人中)
秘書 さん 2017年09月投稿 イヌ
5.0

歯石除去

うちのポメラニアンは、子犬の様に小さく臆病な性格で心配でしたが、先生や他のスタッフさんたちが優しいので無事に過ごす事ができました!
歯石除去だけでは済まない歯を麻酔をして、綺麗にグラグラな歯も撤去。睾丸も大きさの違う一つ奥に入っているものの撤去で、他の病院の様な強引な(強制的な)部分は全くなく、私達の意見も良く聞いていただけて、とても心強く安心して、病院に連れて行けます。
先生が優しいので、犬も最初は動揺していましたが最後まで安心して治療が受けれました!

動物の種類
イヌ
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
15分〜30分
診療領域
歯と口腔系疾患
症状
口が臭い
-
受診時期
2017年01月
6人が参考になった(6人中)
レオナ さん 2017年01月投稿 ネコ
5.0

しあわせ

ネコのチーコ八歳です。巨大結腸症です。重度の便秘で二年あまり下剤に摘便、麻酔の繰り返しでした。この子は怯えながら一生動物病院へ通うのかと思うと気持ちが沈んでいました。どうにか治せないものかと口コミを見てすがる思いでキルシェへ。
山下院長先生『手術しましょう。任せてください。』腐敗した便を取り除き大腸の大部分を切除しました。インフォームドシートで詳しく説明をうけたので安心してお任せできました。
おかげで今は順調に快便です。個々の症例に合わせた治療には格段の信頼が置けると思います。諦めていた飼い主さんがキルシェで治療できたと喜んでいました。わたしもよかったと。あの時キルシェへ電話してよかった。的確なアドバイスをいただけたおかげで診察を受けることができました。
キルシェをおすすめするポイントはまず山下院長の腕が良いこと。肝心なことですが。おやさしいこと。あたたかいです。安心できます。看護師さん、スタッフのみなさんの気配りが最高です。退院してから毎日元気に暮らしています。今は、安堵しています。そして、素晴らしい獣医さんに出会えてしあわせです。




動物の種類
ネコ
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
15分〜30分
診療領域
消化器系疾患
症状
便秘をしている
病名
巨大結腸症
ペット保険
-
料金
13,000円
来院理由
当サイト(Calooペット)で知った
-
受診時期
2016年12月
19人が参考になった(24人中)
ごん さん 2016年11月投稿 フェレット
5.0

うちのごんちゃんの命の恩人です。

3歳8ヶ月の男の子のフェレットを飼っています。
今年の8月末に急に呼吸困難になりました。かかりつけの病院へは行ったものの、うちでは見られないと言われ紹介されて行ったのがキルシェ動物病院でした。
レントゲン、血液検査等をしたところ、副腎に大きな腫瘍が見つかりすぐに入院。カリウムの値が異常に低く、非常に危険な状態でしたがなんとか体も安定してきたので、腫瘍を手術により摘出してもらうことにしました。
院長の山下先生は、わかりやすいとても丁寧な説明をしてくださり、なんとか助けたいという先生の思いがとても伝わってきて、この先生なら大丈夫だと思い、全てを任せることができました。
手術当日。開腹したところ、最悪な状態だったようです。右の後大静脈という大きな静脈にまで腫瘍が浸潤していたため、このまま手術をやめるのか、それとも血管までをも手術でとるのか、の選択をしなければいけないことになりました。でも、山下先生だからこそ手術をそのまま続けて腫瘍を摘出してもらうようお願いしました。
その後入退院を繰り返すことになりましたが、現在、山下先生による診察や薬の処方にによって現在、食欲もあり元気に過ごしています。
繰り返しになりますが、治療に関して何もわからない素人の私にこんなにもわかりやすく丁寧に説明してくださる山下先生には感謝の言葉しかありません。他の先生方、受付の方、看護師の方、キルシェ動物病院の全てのスタッフの方の力や励ましのお言葉なしにはここまで来れませんでした。皆様には本当に感謝しています。

動物の種類
フェレット (フェレット)
来院目的
入院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
30分〜1時間
診療領域
腎・泌尿器系疾患
症状
ぐったりして元気がない
病名
副腎腫瘍
ペット保険
アニコム
料金
-
来院理由
他病院からの紹介
-
受診時期
2016年08月
19人が参考になった(21人中)
ふじ さん 2016年08月投稿 イヌ
5.0

呼吸困難を治してもらいました。

10歳の男の子がいきなり、夜に咳き込みはじめ、呼吸まで苦しいようなヒューヒュー、ガーガーいうようになりました。

インターネットで調べ、呼吸器科の診察が受けられる病院をみつけ、電話をしたところ、酸素室を用意して待っていてくださるとのことでした。

朝一の時間でしたが、すぐにうかがいました。
開始時間より早く着いてしまいましたが、先に酸素室に入れて、診察をしてくれました。

レントゲンの写真と動画をとり、空気の通り道が細くなってしまう、気管虚脱という病気で、薬での効果が弱ければ、手術が必要になると教えていただきました。

イラストが入った説明書とレントゲン写真で、丁寧に説明をしてくれ、とてもよく理解ができました。
うちの犬がどうして苦しいのかを知り、治してあげたい気持ちでいっぱいになりました。

出してもらった薬で、咳は半分くらいに落ち着きました。

先生は呼吸器のスペシャリストです。
今後もお世話になっていきたいと思います。

動物の種類
イヌ《純血》 (ポメラニアン)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
1時間〜2時間
診療領域
呼吸器系疾患
症状
苦しそうに呼吸をする
病名
気管虚脱
ペット保険
アイペット
料金
9000円 (備考: レントゲン検査など)
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2016年07月
28人が参考になった(32人中)
ムクマ さん 2016年05月投稿 イヌ
5.0

本当に安心して診ていただける病院です

柴犬を2匹飼っています。
おなかを壊しやすかったり、フードに悩んだりしていましたが、こちらにかかりはじめて3ヶ月
わかりやすく丁寧に説明して下さる先生の薦めるフードにして一度もお腹を壊すこともなく皮膚の状態もよく、フードも良く食べてくれます。
スタッフの方も皆さん親切です。
何より先生が動物を大好きだというのが伝わってきます。
この病院に出会えて良かったです
身内の紹介でしたが、試しにと電話をして
先生と話しているうちにどうしてもこの先生にみて頂きたいと直ぐに車を走らせました。
本当に正解でした。
わかりやすくワンコの立場に立って診療方針を話してくださいます。料金もとても良心的だとおもいます。ワンコ友達にも勧めたいです。

動物の種類
イヌ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
15分〜30分
診療領域
皮膚系疾患
症状
皮膚の色が赤い
病名
湿疹
ペット保険
ペット&ファミリー
料金
2000円~7000円
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
受診時期
2016年03月
15人が参考になった(18人中)
レオるん さん 2016年05月投稿 イヌ
5.0

命を助けていただきました。

チワワ4歳の男の子、約2年程前にアヒルの様な呼吸音、苦しく伏せて寝れない状態の為、急患でキルシェ動物病院に。呼吸音を聞いてすぐに酸素室へ。呼吸を落ち着かせ診察後に、現時点での状態、気管虚脱という症状や手術についての説明を受け手術を決断。術中、術後の説明も画像を見ながらとても丁寧にしていただきました。院長先生はじめ、スタッフの方もとても優しく暖かい方たちばかりでとても安心しました。
おかげ様でとても元気になり、毎日相方とじゃれあっています。これがこの子の寿命なんだと諦めていましたが、苦しそうな様子は見ていられませんでした。今では、信じられない位元気に走り回っています。本当に諦めなくて良かったです。

動物の種類
イヌ《純血》 (チワワ)
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
30分〜1時間
診療領域
呼吸器系疾患
症状
苦しそうに呼吸をする
病名
気管虚脱
ペット保険
-
料金
約38万円 (備考: 手術時)
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
受診時期
2016年04月
35人が参考になった(38人中)
チゴアビ さん 2016年05月投稿 イヌ
5.0

いつも動物への愛情と温かみの伝わってくる病院です

 犬の体に出来物を見つけ、知人たちの評判が良く、ガンを専門としている先生がいるということもあり、こちらの病院で診ていただくことにしました。

 待合室には各種料金表が貼ってあり正直なところお高いのではと不安があったのですが、金額の目安が分かりホッとしました。カード払いも大丈夫なので便利でした。

大型犬の上怖がりなので、院外に設置してあるラティスで囲われたベンチで待つことが多いです。

 レントゲン、エコー、針を刺しての細胞検査を行った結果、悪性だとわかりました。懸念はしていましたがやはりとてもショックでした。

先生が検査結果、治療方法やそれに掛かる費用などを紙に書きながらわかるように丁寧に説明をしてくださったことで、気持ちを落ち着けることが出来ました。
帰宅後、説明の書かれた紙を見ながら家族と話し合い、手術を受けることを決めました。

手術後の抗がん剤の治療方法についてもいくつかの提案をして下さいました。
相談の上、犬にとって体の負担が少ない方法を選択し、現在も治療中です。
今後もお世話になっていきたいと思います。

動物の種類
イヌ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
1時間〜2時間
診療領域
腫瘍・がん
症状
皮膚にしこりがある
病名
肥満細胞腫
ペット保険
-
料金
15000円
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
受診時期
2016年04月
13人が参考になった(14人中)
テン さん 2016年05月投稿 イヌ
4.0

小動物もみれて、心臓病に詳しい感じでした。

12歳のダックスフンドを飼っており、咳が長く続いていたので、近くにできたこちらに行ってみました。

開院したばかりということもあって、すぐに呼ばれました。

喉でも痛めたのかと思っていたら、先生が言うには心臓が悪くて出ているそうで、長期的に薬を飲んでいかなければならないと説明されました。

年だし最低限でいいだろうと思っていたのですが、わかりやすくいろいろ説明してくれて、辛い余生にするんじゃなく、健康寿命を延ばしてあげて、みんなが負担なく過ごせるようにしていきましょうと言われ、ちょっと考えを改めました。

とても話しやすく、聞き上手な先生だったのでとても相談しやすかったですし、スタッフさんも明るく親切でした。

先生は犬や猫以外の小動物も、専門病院での経験が豊富だそうで、飼おうか迷っていたフェレットについての飼い方相談などにも乗ってもらい、とても勉強になりました。
何かあったらまた来たいです。

動物の種類
イヌ《純血》 (ダックスフンド)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
15分〜30分
診療領域
-
症状
咳をする
-
受診時期
2016年05月
10人が参考になった(12人中)
トリフォリウム542 さん 2016年04月投稿 ネコ
5.0

開院したての綺麗な病院です

他院で診てもらっていましたが、なんとなく診察に不安があったので、近所だったのでこちらで猫を診て頂きました。
他院では行わなかったエコー検査をしながら説明してもらいました。診察室にエコー検査の機械があるのでこちらでも画像を見ながら説明してもらえたので不安がなく、説明もとても丁寧で詳しく分かりやすかったです。
これから先どうしていくのが好ましいのか、動物へ負担の少ない治療法やお薬の事など親身になって考えて下さってとても好印象でした。
院内も開院したてということもあり、とても清潔でした。
スタッフの方の対応も親切で話しやすかったです。待ち合い室にテレビがあったので待たされている感がなかったのでよかったです。
これから先もこの病院にお世話になりたいと思いました。

動物の種類
ネコ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
15分〜30分
診療領域
中毒
症状
吐く
病名
誤食
ペット保険
-
料金
7〜8000円
来院理由
近所にあった
  • 胃薬
受診時期
2016年03月
9人が参考になった(9人中)
シンバまま さん 2016年04月投稿 マウス/ラット
5.0

パンダマウスを診て頂きました。

1ヶ月位前にペットショップで一目惚れしてパンダマウスを
ペアで飼い始めたのですが、女の子の方が小さくて食欲も
無く日に日に痩せてしまったので小動物を診てくれる病院を
検索し問い合わせをした所、小動物でも特殊な種類の為何件もの
病院に断わられしまいましたが、上大岡キルシェ動物病院の院長先生は
快く受け入れてくださいました。

診断はあまりに早く小さい状態で親から離されてしまった為に
自分でごはんを上手く食べることが出来ず栄養失調に
なってしまったようで
小さい小さいパンダマウスの背中に優しく注射をして
栄養があるミルクを注射器で飲ませる、やり方を
教えて頂きました。
一つ一つ親切、丁寧に説明してくださり とても安心しました。

病院も2月に開院したばかりということで、とても綺麗で
待合室も広くテレビが設置してあるので待ち時間も退屈する事も無く過ごせました。

年中無休で夜も20時までやっているので安心です。


動物の種類
マウス/ラット (パンダマウス)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
10分〜15分
診療領域
けが・その他
症状
やせた
病名
栄養失調
ペット保険
-
料金
2700円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2016年03月
23人が参考になった(28人中)
みのむし さん 2016年03月投稿 ネコ
5.0

若くてお人柄が良く説明がとても上手な先生です。

開院したばかりでキレイなクリニックです。
猫を診ていただきました。
開院したばかりなので待ち時間はあまりないかな?と、思っていましたが意外と待ちました。ですがテレビを見ていたのでストレスはなかったです。
待ち時間の長い理由はすぐに分かりました。診察が丁寧です。
時間を掛けてじっくり診ていただきました。人気のあるクリニックにありがちなバタバタ感がなくて良かったです。
先生は飼い主の話をちゃんと聞いて下さいます。そして説明がとても分かりやすい。
イラストを描いて下さり知識のない者にも分かりやすく納得出来るように説明して下さいました。
不安な事やちょっとした疑問にもきちんとお答えいただき安心して診察していただく事が出来ました。
薬に関しても猫の将来の事を見据えて必要最低限の処方で、その理由に関してもきちんと説明がありましたので納得でした。
かといって症状が良くならないなどという事なく順調に回復しましたので良かったなと思います。
以前に通っていたクリニックでは、不調な症状の分薬が処方され薬漬けでしたが、こんなに少ない薬の量でも回復出来るんどだと初めて知りました。

実は初めてお伺いした時には相談だけだったのですが、長々お話ししてしまい閉院時間をオーバーしていましたが追い立てるような素振りも全くなく、親身になって相談にのって頂きました。とても有難かったです。

こちらの先生はお若いですが、お人柄もよく有能な方だと思います。お話もしやすいです。
スタッフの方も親しみやすい方が多く、末長くお世話になりたいと思いました。

動物の種類
ネコ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
15分〜30分
診療領域
-
症状
目やにや涙がでる
病名
風邪
ペット保険
-
料金
-
来院理由
看板で知った
-
受診時期
2016年02月
11人が参考になった(16人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

この動物病院のアンケート(9件)

イヌ - 2025年3月 投稿
5.0
上大岡キルシェ動物医療センター 利用者の声 上大岡キルシェ動物医療センター 利用者の声

しっかり、細かい所まで、ちりょうをしてくれてよかったし、先生のたいおうもよかった!

イヌ ひふ、つめ、けんしん 2025年3月 投稿
5.0
上大岡キルシェ動物医療センター 利用者の声(ウサギのひふ、つめ、けんしん) 上大岡キルシェ動物医療センター 利用者の声(ウサギのひふ、つめ、けんしん)

とても良い説明と、温度、トリミング、よき!

イヌ 胃腸炎 2025年3月 投稿
5.0
上大岡キルシェ動物医療センター 利用者の声(胃腸炎) 上大岡キルシェ動物医療センター 利用者の声(胃腸炎)

お正月なのに丁寧に診ていただき、治療、¥、説明もしっかりしていただけて安心いたしました。先生、NSの方みなさま笑顔で心あたたまりました。ありがとうございます。

イヌ 定期検診(エコー) 2025年3月 投稿
5.0
上大岡キルシェ動物医療センター 利用者の声(定期検診(エコー)) 上大岡キルシェ動物医療センター 利用者の声(定期検診(エコー))

いつも本当に親切でわかりやすくて温かい人達ばかりです。

ネコ 膀胱炎、血尿 2025年2月 投稿
5.0
上大岡キルシェ動物医療センター 利用者の声(膀胱炎、血尿) 上大岡キルシェ動物医療センター 利用者の声(膀胱炎、血尿)

慎重、優しく診ていただいて、お陰様で元気に回復しました。適切な検査と診察を有り難うございます。

ネコ 血尿 2025年2月 投稿
5.0
上大岡キルシェ動物医療センター 利用者の声(血尿) 上大岡キルシェ動物医療センター 利用者の声(血尿)

いつもやさしくけんさをしてくれて本当に、ありがとうございます。無事に元気になりおちつきました。これからもよろしくお願いします。

フェレット 前立腺膿ようからくる手術 2019年5月 投稿
5.0
上大岡キルシェ動物医療センター 利用者の声(前立腺膿ようからくる手術) 上大岡キルシェ動物医療センター 利用者の声(前立腺膿ようからくる手術)

毎回の診察でていねいに説明していただき、急な手術にも適切に対応していただき、我が家の小さな家族を助けていただきました。大変感謝していますし、信頼しています。これからもよろしくお願いします。

モルモット ラット→繊維肉腫、モルモット→1.食欲不振 2.歯科疾患 3.脱臼 2019年3月 投稿
5.0
上大岡キルシェ動物医療センター 利用者の声(ラットのラット→繊維肉腫、モルモット→1.食欲不振 2.歯科疾患 3.脱臼) 上大岡キルシェ動物医療センター 利用者の声(ラットのラット→繊維肉腫、モルモット→1.食欲不振 2.歯科疾患 3.脱臼)

レントゲン、エコー、血液検査を行いました。 1匹のモルモットは麻酔下にて歯科処置を何度か、ラットは繊維肉腫の為手術を2度行い、抗ガン剤治療を続けていました。 最後までご尽力していただける、とても良い病院です。

イヌ 心臓病他 2019年2月 投稿
5.0
上大岡キルシェ動物医療センター 利用者の声(心臓病他) 上大岡キルシェ動物医療センター 利用者の声(心臓病他)

以前から気管虚脱、軟口蓋の手術をして頂いた。術後、2~3年生存できているので、感謝している。現在は心臓病で大分悪いが、院長先生他と相談しながら治療をすすめている。

※アンケートは、動物病院内で配られたハガキアンケートを当社が集計したものです。

基本情報

動物病院名
上大岡キルシェ動物医療センター
動物病院名(かな)
かみおおおかきるしぇどうぶついりょうせんたー
住所
〒232-0061 神奈川県横浜市南区大岡3-8-24 (地図)
ネット予約
ネット予約ページ
公式サイト
https://kirsche-vet.jp/
電話
045-714-5006

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥 / 両生類 / 爬虫類

※さらに特殊な動物に関してはお問い合わせください。

学位・認定・専門
獣医腫瘍科認定医 II種
診察領域
歯と口腔系疾患 / 眼科系疾患 / 皮膚系疾患 / 脳・神経系疾患 / 循環器系疾患 / 呼吸器系疾患 / 消化器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 血液・免疫系疾患 / 筋肉系疾患 / 整形外科系疾患 / 耳系疾患 / 生殖器系疾患 / 感染症系疾患 / 寄生虫 / 腫瘍・がん / 中毒 / けが・その他
診療時間
診察時間
09:00 ~ 12:00
16:00 ~ 19:30
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

※新患の方は9時から11時半、16時から19時までになります。※夜間救急対応は23時までとなっております。

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門
この動物病院への問い合わせ
045-714-5006
口コミを投稿する