うわまち動物病院の評判・口コミ - 神奈川県横須賀市【Calooペット】

うわまちどうぶつびょういん

うわまち動物病院

4.72
アクセス数: 42,718 [5月: 221 | 4月: 224 ]
所在地
横須賀市 上町
診察動物
イヌ ネコ ウサギ ハムスター フェレット

うわまち動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます。 詳しくはこちら

病院詳細

病院名
うわまち動物病院
住所
〒238-0021 神奈川県横須賀市上町1-64 (Googleマップを見る)
電話
046-821-3338 ※お問い合わせの際は、「Calooペット(カルーペット)を見た」とお伝え下さい。
診療動物
イヌ ネコ ウサギ ハムスター フェレット
診察領域
歯と口腔系疾患 眼科系疾患 皮膚系疾患 脳・神経系疾患 循環器系疾患 呼吸器系疾患 消化器系疾患 肝・胆・すい臓系疾患 腎・泌尿器系疾患 内分泌代謝系疾患 血液・免疫系疾患 筋肉系疾患 整形外科系疾患 耳系疾患 生殖器系疾患 感染症系疾患 寄生虫 腫瘍・がん 中毒 心の病気 けが・その他
診察時間
 
08:30-12:00-08:30-12:0008:30-12:0008:30-12:0008:30-12:0008:30-12:0008:30-12:00
16:00-19:00-16:00-19:0016:00-19:0016:00-19:0016:00-19:0016:00-19:00-

※火曜日、祝日の午後は休診です

※当院では可能な限り時間外診療に対応していおりますので、ご希望の方はお電話にて予約をお願い致します。
予約がない場合、診療できないことがありますのでご注意ください。

上記内容に変更がある場合もあるため、正確な診療時間は直接各病院のホームページ・電話等で確認してください。

公式ホームページ
http://yamec.net/
設備・取り扱い
 
クレジットカードJAHA会員アニコムアイペット予約可能駐車場救急・夜間時間外診療往診トリミングペットホテル二次診療専門

うわまち動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます。 詳しくはこちら

この動物病院の口コミ(15件)

6人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
うわまち動物病院への口コミ
うさぎ診てくれます。 ウサギ 投稿者: みい さん
5.0
来院時期: 2021年 投稿時期: 2022年03月
動物病院が綺麗で清潔感があります。

先生と職員の方々が優しく、うさぎが先生大好きです。

予約制ですが、緊急時は電話すれば待ち時間はありますが診てもらえました。

うさぎの避妊手術はope後通院の必要がなかったです。

うさぎの様子がおかしく、夜間だった為他の動物病院に行きましたが...
続きを読む
動物の種類 ウサギ 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯
4人中 4人が、 この口コミが参考になったと投票しています
うわまち動物病院への口コミ
信頼できる イヌ 投稿者: タロウ君のママ さん
5.0
来院時期: 2020年12月 投稿時期: 2021年01月
1歳のシーズーオスです。昨年、鼻腔を広げる手術をしていただきました。別の病院では、かなり大きな手術をしないとこのままでは長生きしないと心ない診断を受け、セカンドオピニオンで受診したのがうわまち動物病院でした。院長先生は何度も丁寧に診察結果を説明してくださり、憔悴していた私の気持ちは少し軽くなりました...
続きを読む

(とっても元気です❗)

動物の種類 イヌ 来院目的 その他
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 5分〜10分
診察領域 けが・その他 症状 目やにや涙がでる
料金 10020円円 (備考: トリミング、ドッグフード代金も含む) 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
  • 目薬
8人中 8人が、 この口コミが参考になったと投票しています
うわまち動物病院への口コミ
信頼できる先生です イヌ 投稿者: ふくすけ☆ さん
5.0
来院時期: 2019年 投稿時期: 2020年06月
かかりつけ医にて誤診をくりかえされ、病名がわからないまま困り果てている時にセカンドオピニオンでお世話になりました。
とても親身になって話を聞いてくださり、あっという間に病名の見当をつけてくださいました(希少がんでした)。ホワイトボードを用いて、病気や検査結果について素人にもわかりやすく説明してくだ...
続きを読む
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 その他
料金 来院理由 知人・親族からの口コミ
11人中 10人が、 この口コミが参考になったと投票しています
うわまち動物病院への口コミ
本当にいい病院でした。 ネコ 投稿者: はんな さん
5.0
来院時期: 2020年03月 投稿時期: 2020年03月
飼い猫がある日突然足を痛がってびっこをひいてしまい、手術を決意しました。ですがどこの病院で手術をしてもらうかすごく悩みました。

金額、入院日数、病院の雰囲気や先生、心配なことばかり…
友人のすすめもあり、診察だけでもとうわまち動物病院さんに向かいました。
うわまち動物病院さんは予約診療なの...
続きを読む
動物の種類 ネコ 来院目的 入院
予約の有無 あり 来院時間帯
診察領域 整形外科系疾患 症状 歩き方がおかしい
病名 ペット保険 アニコム
料金 来院理由 知人・親族からの口コミ
7人中 7人が、 この口コミが参考になったと投票しています
うわまち動物病院への口コミ
捌けていて判断の早い先生 ネコ 投稿者: JCLファミリー さん
5.0
来院時期: 2019年08月 投稿時期: 2020年01月
バイリンガルでとてもシャキシャキしていらっしゃりはっきり意見して下さる先生で。保護動物にも心思い出保護活動者たちのサポートや横須賀の米軍の皆様のペットたちのサポートをされている信頼のある先生です。手術は適切で傷も小さく治りも早いと有名で私も個人的にそう思います。雌猫の避妊手術の傷は1cmもなかったで...
続きを読む
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 その他
予約の有無 来院時間帯 早朝 (6-9時)
待ち時間 3分未満 診察時間 10分〜15分
診察領域 けが・その他 症状 歩き方がおかしい
病名 ヘルニア ペット保険
料金 2000円 来院理由 元々通っていた
  • ステロイド注射
口コミを投稿する

口コミを書いて3,000pt(300円相当)をゲットしよう!

口コミ投稿について詳しくはこちら

近くの病院

PR

三崎動物愛護病院

3.01  【口コミ 0 |アンケート 1
神奈川県三浦市三崎五丁目12番3号
046-876-9741
イヌ ネコ ウサギ ハムスター フェレット モルモット 鳥
麻布大学博士(獣医学)
三浦市三崎の『三崎動物愛護病院』、犬・猫・うさぎ・ハムスター・フェレット・鳥対象、土日も19時まで、トリミング・ペットホテル完備

ながせ動物病院

4.23  【口コミ 3件】
神奈川県横須賀市坂本町1-33
イヌ ネコ

動物病院ヘルスペット 本院(横須賀中央)

4.13  【口コミ 11件】
神奈川県横須賀市日の出町1-8
イヌ ネコ ウサギ ハムスター フェレット モルモット 鳥

アイビー動物病院

3.58  【口コミ 5件】
神奈川県横須賀市三春町1-5-10
イヌ ネコ

キクチ動物病院

3.56  【口コミ 2件】
神奈川県横須賀市坂本町3-44
イヌ ネコ ウサギ ハムスター フェレット モルモット 鳥

ペット予防医療センター 横須賀診療所

 【口コミ 0件】
神奈川県横須賀市本町2-1-12 Coaska Bayside Stores内
イヌ ネコ

ドクターズインタビュー記事

  • 家族の不安を解消する総合診療。大学病院の経験で地域に貢献

    呉市広駅から車で10分にある「ひろ中央動物病院」は、2019年2月に開院した新しい病院だ。玉原智史院長は東京大学で教員として診察、研究に関わってきた内科のスペシャリスト。玉原院長に診療に対しての思いや総合診療科としての治療について伺った。

    • ひろ中央動物病院
    • 玉原 智史院長
  • 犬の胆嚢粘液嚢腫の治療

    「立川中央どうぶつ病院」は、肝臓や胆嚢の病気の治療に力を入れている。特に胆嚢の病気は初期症状が出にくいが、気づかぬうちに悪化し胆嚢炎や胆嚢破裂を起こし、死亡することもある。芹澤昇吾院長に、胆嚢疾患の治療や胆嚢摘出手術について伺った。

    • 立川中央どうぶつ病院
    • 芹澤 昇吾院長
  • 猫に優しい動物病院です。本院との連携で夜間救急も対応

    JR荻窪駅から徒歩7分の「グラース猫の病院」は、キャットフレンドリークリニックのゴールド認定を取得している、猫専門の動物病院だ。副院長の福田あゆみ先生に、病院の特徴や、本院である「グラース動物病院」との連携、猫の病気について伺った。

    • グラース猫の病院
    • 福田 あゆみ副院長
  • 家族の声を聞く、地域に根差した生涯のかかりつけ医でありたい

    杉並区桃井「荻窪桃井どうぶつ病院/杉並動物循環器クリニック」は2020年に開院。一般診療に加え、院長の循環器診療をはじめ、さまざまな専門診療を行っている。家庭ごとの最善の医療の提供を心がける木﨑皓太院長に診療への思いと心臓病について伺った。

    • 荻窪桃井どうぶつ病院/杉並動物循環器クリニック
    • 木﨑 皓太院長
  • 犬・猫の歯周病について

    JR南武線武蔵中原駅から徒歩10分。ヴィータ動物病院はペットのエキスパートとして病気以外にもしつけや気になることを気軽に相談できる、もっと身近な存在でありたいという。院長の佐藤元気先生にデンタルケアの話とともに歯周病についてお話しを伺った。

    • ヴィータ動物病院
    • 佐藤 元気 院長
アポクル予約ペット 動物病院予約システム