歯周病は犬や猫にも多く、進行すると全身に影響します。早期発見と予防には、日頃の口腔ケアが大切です。
診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
※火曜日、祝日の午後は休診です
基本情報
- 動物病院名
- うわまち動物病院
- 動物病院名(かな)
- うわまちどうぶつびょういん
- 住所
- 〒238-0021 神奈川県横須賀市上町1-64 (地図)
- 公式サイト
- http://yamec.net/
- 電話
-
046-821-3338
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット
- 診察領域
- 歯と口腔系疾患 / 眼科系疾患 / 皮膚系疾患 / 脳・神経系疾患 / 循環器系疾患 / 呼吸器系疾患 / 消化器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 血液・免疫系疾患 / 筋肉系疾患 / 整形外科系疾患 / 耳系疾患 / 生殖器系疾患 / 感染症系疾患 / 寄生虫 / 腫瘍・がん / 中毒 / 心の病気 / けが・その他
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 08:30 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● ● 16:00 ~ 19:00 ● ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※火曜日、祝日の午後は休診です
当院では可能な限り時間外診療に対応していおりますので、ご希望の方はお電話にて予約をお願い致します。
予約がない場合、診療できないことがありますのでご注意ください。正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員- アニコム
アイペット- 予約可能
- 駐車場
- 救急・夜間
- 時間外診療
- 往診
- トリミング
- ペットホテル
二次診療専門

この動物病院の口コミ(16件)
うさぎ診てくれます。
動物病院が綺麗で清潔感があります。
先生と職員の方々が優しく、うさぎが先生大好きです。
予約制ですが、緊急時は電話すれば待ち時間はありますが診てもらえました。
うさぎの避妊手術はope後通院の必要がなかったです。
うさぎの様子がおかしく、夜間だった為他の動物病院に行きましたが...
信頼できる
1歳のシーズーオスです。昨年、鼻腔を広げる手術をしていただきました。別の病院では、かなり大きな手術をしないとこのままでは長生きしないと心ない診断を受け、セカンドオピニオンで受診したのがうわまち動物病院でした。院長先生は何度も丁寧に診察結果を説明してくださり、憔悴していた私の気持ちは少し軽くなりました...
信頼できる先生です
かかりつけ医にて誤診をくりかえされ、病名がわからないまま困り果てている時にセカンドオピニオンでお世話になりました。
とても親身になって話を聞いてくださり、あっという間に病名の見当をつけてくださいました(希少がんでした)。ホワイトボードを用いて、病気や検査結果について素人にもわかりやすく説明してくだ...
本当にいい病院でした。
飼い猫がある日突然足を痛がってびっこをひいてしまい、手術を決意しました。ですがどこの病院で手術をしてもらうかすごく悩みました。
金額、入院日数、病院の雰囲気や先生、心配なことばかり…
友人のすすめもあり、診察だけでもとうわまち動物病院さんに向かいました。
うわまち動物病院さんは予約診療なの...




近くの病院
ドクターズインタビュー記事
-
眼科系疾患低侵襲の「マイクロパルスレーザー」による犬の緑内障手術
静岡県浜松市の「そら動物病院」は、緑内障の手術に対応する1.5次診療の動物病院。低侵襲で合併症のリスクが低いレーザー手術「マイクロパルス治療」を提供している。岡田雅也院長へ、同院が力を入れる眼科診療や緑内障手術についてお話を伺った。
- そら動物病院
-
- 岡田 雅也院長
-
腫瘍・がん犬や猫の腎臓がん・膀胱がん
JR大高駅近くにある動物病院サンペットクリニックは、治療だけではなく日頃のケアも行うオールインワンの病院。院長の川崎栄也先生は腎臓がん・膀胱がんなど腫瘍外科を得意としており、丁寧な説明と治療が評判を呼んでいる。できるだけ痛みの少ない手術に尽力している。
- 動物病院サンペットクリニック
-
- 川崎 栄也院長
-
整形外科系疾患犬の跛行(足を挙げる)には注意。前十字靭帯断裂の診断と治療
横浜市青葉区の「青葉どうぶつ医療センター」は、外科を中心に内科、再生医療など幅広い治療を提供している。外科治療を得意とし、各種学会や海外のセミナーなどへ積極的に参加し研鑽を続ける林佑将院長に、犬の前十字靭帯断裂の診断と治療について伺った。
- 青葉どうぶつ医療センター
-
- 林 佑将院長
-
その他人も動物もくつろげる環境でワンランク上の診療とサービスを提供
名古屋市昭和区「平成八事動物病院」は予約制診療を採用、広い待合室を備えるなど、飼い主とペットのストレス軽減を追求。本院と連携しMRI検査やCT検査など高度医療にも対応する。ペットライフを幅広くサポートする同院の特徴を田口裕康副院長に伺った。
- 平成八事動物病院
-
- 田口 裕康副院長
-
腫瘍・がん猫の消化器型リンパ腫の治療、外科手術と抗がん剤治療
世田谷区のヴァンケット動物病院 三宿動物医療センターは腫瘍科診療に力を入れている。嘔吐や下痢を起こす猫の消化器型リンパ腫は悪性腫瘍であり、早期に治療を開始することが重要だ。松原且季院長にリンパ腫の抗がん剤治療や外科手術について伺った。
- ヴァンケット動物病院 三宿動物医療センター
-
- 松原 且季院長


動物病院の関係者の方へ

有料版掲載が2ヶ月無料。
貴院の魅力を発信しませんか?

初期費用無料・3ヶ月間無料!
月額1万円からの予約システム

問診業務を圧倒的に効率化。
月額1万円からの問診システム
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / 鳥 |
---|---|
得意診察領域 | 眼科系疾患 / 皮膚系疾患 / 循環器系疾患 / 消化器系疾患 |
正直な先生
猫の耳鼻ポリープの処置で通っていました。手術の術前問診からレントゲンをしたところ
横隔膜ヘルニアが発覚して手術中止、命の危険が伴うこと、大学病院の選択肢、費用など細かくご説明頂きました。
こちらの病院での手術をお願いし、診察の調整を直近でして下さりやって頂きました。片肺が機能せず気胸がいくつか見...
猫の耳鼻ポリープの処置で通っていました。手術の術前問診からレントゲンをしたところ
横隔膜ヘルニアが発覚して手術中止、命の危険が伴うこと、大学病院の選択肢、費用など細かくご説明頂きました。
こちらの病院での手術をお願いし、診察の調整を直近でして下さりやって頂きました。片肺が機能せず気胸がいくつか見つかり夜遅くからの再手術…危険な状態で、先生スタッフの方々が一生懸命に尽くして下さいました。我々飼い主の気持ちも汲んで会わせて下さり、説明も細かく丁寧でした。入院生活も、愛情を持って皆さんが看病して下さったおかげで片肺でも元気いっぱいです。
良くなった頃から先生の顔に笑顔が見られ、無愛想だと思ってすみませんでした、と思いました笑
動物に対して、家族という視点で誠実に向き合って下さいます。
これからも長い付き合い、こちらの先生にお願いするつもりです。