西川動物病院

にしかわどうぶつびょういん

3.90
飼い主の声14件:
14
滋賀県東近江市八日市緑町23-2
診療動物 イヌ / ネコ
学位・認定・専門 獣医腫瘍科認定医 II種 (学位・認定・専門)
診察時間
09:00 ~ 12:00
16:00 ~ 20:00

※休診日:水曜・日曜午後・祝日午後 ※予約制

アクセス数: 83,082 [6月: 212 | 5月: 314 ]

基本情報

動物病院名
西川動物病院
動物病院名(かな)
にしかわどうぶつびょういん
住所
〒527-0023 滋賀県東近江市八日市緑町23-2 (地図)
公式サイト
https://ah-nishikawa.co.jp
電話
0748-23-7008

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ

※犬・猫以外の動物につきましては、お電話でお問い合わせください。

学位・認定・専門
獣医腫瘍科認定医 II種
診療時間
診察時間
09:00 ~ 12:00
16:00 ~ 20:00
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

※休診日:水曜・日曜午後・祝日午後 ※予約制

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門
西川動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール

この動物病院の口コミ(14件)

しょっ さん 2021年05月投稿 イヌ
5.0

西川院長がとにかく丁寧で愛があります☺︎︎

私はプードルを飼い始め、どちらの病院が良いか友達に紹介して頂きお世話になっております!西川院長はじめ、受け付けの方も他の先生方も親切で、わからないことだらけで色々聞いても本当に快く教えてくださり、また本当に動物が大好きなんだなぁ!愛情が伝わります。
これからもどうぞよろしくお願いします。
院長先...

続きを読む
4人が参考になった(4人中)
進ちゃん さん 2017年05月投稿 イヌ
4.5

信頼してます・・ただ(._.)

何処よりも信頼のできる病院です。
土・日・祝日まで診療されていて病気で通院している小さな家族にとって本当に有り難く頭が下がります。
初めて犬を飼い14年目を迎えました。この14年の間 病気をする度「ちゃんと飼ってやってないから病気にさせてしまった」と自分を責める繰り返しですが 病院で1度も「こう...

続きを読む
21人が参考になった(25人中)
真太郎 さん 2017年04月投稿 イヌ
5.0

動物をとても大事に思って下さる先生たちです。

もう20年以上お世話になっています。

院長は正直厳しい人です。
家族であるペットを大切にしない人には特に厳しい。病院で治療している時もたまに怒ってる声聞こえますし。

でもペットが大変な時、飼い主も参っている時に厳しい事を言う先生ではありません。親身になってお話を聞いて下さるし、こちらの...

続きを読む
8人が参考になった(9人中)
ごんびー さん 2017年02月投稿 イヌ
4.5

細かい説明で安心しました。

以前、愛犬が突然吐き続け…
原因が分からず不安になっていたところ、いろいろ調べて治療して頂きました。
おかげ様で今ではすっかり元気になりました。
今回は別の件でお世話になり当時の先生は退職されていらっしゃらなかったのですが、今回の先生も丁寧に説明していただいたおかげで安心できました。

始...

続きを読む
4人が参考になった(4人中)
紅花087 さん 2016年07月投稿 ネコ
5.0

感謝しています☆

私も口コミでこの病院を訪れました。たくさんの先生と助手の方がいらっしゃって、みなさんとても親切でした。私は猫を診ていただいたんですが、最後まで諦めることなく最善の治療をしていただいたと思います。特に院長先生が良い方で、先生の言葉で私自身が何回救われたことか。診察料も明朗で他の動物病院に比べて良心的...

続きを読む

(ちゃちゃ)

8人が参考になった(8人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

近くの病院

うの動物病院
4.02
3件
滋賀県東近江市東沖野1-6-21
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット
伊東動物病院
0件
滋賀県東近江市建部堺町323
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / 鳥

ドクターズインタビュー記事

  • NEW ドクターズインタビュー
    循環器系疾患
    定期的な検診で、猫の「肥大型心筋症」を早期発見・早期治療

    札幌市電東本願寺前停留所から徒歩2分の「緑の森どうぶつ病院 さっぽろ病院」。同院の森伸介院長は、心臓病で愛猫を亡くした経験から、高度な内科治療を追求している。症状が出てからでは手遅れの可能性もある猫の「肥大型心筋症」について、森院長に伺った。

    緑の森どうぶつ病院さっぽろ病院
    • 森 伸介院長
  • NEW ドクターズインタビュー
    その他
    旭川市の「1.5次診療病院」。人と動物の幸せなくらしのために

    北海道旭川市の「緑の森どうぶつ病院 旭神センター病院」は、しつけや予防接種から高度な医療まで幅広く対応。斉藤孝晃副院長と和田みさと愛玩動物看護師に、クリニックの特徴や2024年9月オープンの複合施設「ハルニレぽっぽ」等についてお話を伺った。

    緑の森どうぶつ病院旭神センター病院
    • 斉藤 孝晃副院長
    • 和田 みさと動物看護師
  • その他
    画像診断を活用して正確な診断を行うことで最適な治療法を提案

    日吉駅の『カトウ獣医科クリニック』。獣医師の加藤直之院長は画像診断を活用することで、動物たちの不調に関する原因を根本から探り、適切な治療を提案しています。勘や経験だけに頼らず、しっかりとした画像診断にこだわるクリニックの特徴や加藤院長の想いを伺いました。

    カトウ獣医科クリニック
    • 加藤 直之院長
  • 腫瘍・がん
    猫の消化器型リンパ腫の治療、外科手術と抗がん剤治療

    世田谷区のヴァンケット動物病院 三宿動物医療センターは腫瘍科診療に力を入れている。嘔吐や下痢を起こす猫の消化器型リンパ腫は悪性腫瘍であり、早期に治療を開始することが重要だ。松原且季院長にリンパ腫の抗がん剤治療や外科手術について伺った。

    ヴァンケット動物病院 三宿動物医療センター
    • 松原 且季院長
  • その他
    愛玩動物看護師が活躍。飼い主と動物を支える1.5次診療病院

    北海道旭川市の「緑の森どうぶつ病院 ⼤町病院」は、1.5次診療病院として基本的な治療からセカンドオピニオンまで広く対応。「飼い主様と動物にとってベストな治療を提供したい」と語る太⽥久敬院長らに、同院の特徴や愛玩動物看護師の役割などを伺った。

    緑の森どうぶつ病院大町病院
    • 太⽥ 久敬院⻑
    • ⾕⼝ 琴美先⽣
    • 下島 丈⼆看護師
    • ⾼⽯ 亜希看護師