口コミ: 東京都のフクロモモンガのけが・その他 4件
東京都のフクロモモンガを診察するけが・その他に関する動物病院口コミ 4件の一覧です。
[
病院検索 (104件)
| 口コミ検索 ]
9人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
アリーズ動物病院
(東京都渋谷区)
5.0
来院時期: 2015年11月
投稿時期: 2016年06月
フクロモモンガの調子が悪く連れて行ったら優しく検査をして下さいました。
病院に着くと驚くほど症状がよくなっていたにも関わらずゆっくりと色々な事を聞いてくださいました。
騒音でのストレスで異常などはなかったのですが、とても優しく親身に相談に乗って下さいました。念のためと検査もして頂けたのでこちらの不安も軽減されました。
餌をあまり食べなくなったと相談するといつもと違う種類のサンプルをくださいました。爪切りも快くして頂き本当に助かりました。お陰様で餌も元気に食べるようになり本当に助かりました。
院内も綺麗で受付の方も優しかったです。フクロモモンガをきちんと診察してくれる医院は少ないようなので、検診などもこちらの動物病院に通いたいと思います。
病院に着くと驚くほど症状がよくなっていたにも関わらずゆっくりと色々な事を聞いてくださいました。
騒音でのストレスで異常などはなかったのですが、とても優しく親身に相談に乗って下さいました。念のためと検査もして頂けたのでこちらの不安も軽減されました。
餌をあまり食べなくなったと相談するといつもと違う種類のサンプルをくださいました。爪切りも快くして頂き本当に助かりました。お陰様で餌も元気に食べるようになり本当に助かりました。
院内も綺麗で受付の方も優しかったです。フクロモモンガをきちんと診察してくれる医院は少ないようなので、検診などもこちらの動物病院に通いたいと思います。
動物の種類 | フクロモモンガ | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
料金 | 2000円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
17人中
16人が、
この口コミが参考になったと投票しています
佐野動物病院
(東京都台東区)
5.0
来院時期: 2015年12月
投稿時期: 2016年01月
我が家のペットは、エキゾチックアニマルということで、診てもらえるか電話で確認した後に行った最初の病院では、無茶をされて触るだけ触って「様子を見ましょう」と言われて帰りました。
様子を見ていてはいけないと感じ、翌日ネットで探して行ったのが岩崎動物病院でした。
すぐに処置をして下さり、ペットへの話しかけ、私への説明もしっかりして下さり、信頼できる先生でした。その後も足を怪我して連れて行くと、「いつも早く気づいてくれてありがとう。良い環境で生活させてもらってるのがわかります。ありがとう」と声をかけて下さり、本当に優しくなれました。
こちらが「ありがとう」なのに必ず「ありがとう」と声をかけて下さって、とても優しい気持ちになれます。
私が行った時、かなり年配の方に説明をされてて、同じ説明を何回聞いても理解されてなかったのですが、先生は丁寧に根気強く、最後は向かい合って目線を合わせて優しく説明をされてました。
私と我が家のペットにとっては最高の先生です。
そして何よりもエキゾチックアニマルの知識や経験が豊富であるという信頼度は大きいです。
様子を見ていてはいけないと感じ、翌日ネットで探して行ったのが岩崎動物病院でした。
すぐに処置をして下さり、ペットへの話しかけ、私への説明もしっかりして下さり、信頼できる先生でした。その後も足を怪我して連れて行くと、「いつも早く気づいてくれてありがとう。良い環境で生活させてもらってるのがわかります。ありがとう」と声をかけて下さり、本当に優しくなれました。
こちらが「ありがとう」なのに必ず「ありがとう」と声をかけて下さって、とても優しい気持ちになれます。
私が行った時、かなり年配の方に説明をされてて、同じ説明を何回聞いても理解されてなかったのですが、先生は丁寧に根気強く、最後は向かい合って目線を合わせて優しく説明をされてました。
私と我が家のペットにとっては最高の先生です。
そして何よりもエキゾチックアニマルの知識や経験が豊富であるという信頼度は大きいです。
動物の種類 | フクロモモンガ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
14人中
12人が、
この口コミが参考になったと投票しています
もみじ山通りペットクリニック
(東京都中野区)
5.0
来院時期: 2014年12月
投稿時期: 2015年06月
犬やネコを診てくれる動物病院は多いですが、
ここ「もみじ山ペットクリニック」では、ちょっと珍しい動物も診てもらうことができます。
わたしが診てもらったのは飼っているフクロモモンガですが、
フクロモモンガのようなペットは診れる病院が少ないのでとても助かりました。
診断の結果や、今後の治療方法、かかる料金などの説明も丁寧・親切にしてくれるので安心して考えることができます。
ちょっと気になったことなども、気軽に相談に乗ってくれるので、そういう面でもとても助かります。
そしてこの病院は、年中無休でやっているので、急なときにも本当に助けられます。
電話でも相談にのってもらうことができ、病院に行く前にどうしたらいいのかも教えてもらえるので安心です。
ここ「もみじ山ペットクリニック」では、ちょっと珍しい動物も診てもらうことができます。
わたしが診てもらったのは飼っているフクロモモンガですが、
フクロモモンガのようなペットは診れる病院が少ないのでとても助かりました。
診断の結果や、今後の治療方法、かかる料金などの説明も丁寧・親切にしてくれるので安心して考えることができます。
ちょっと気になったことなども、気軽に相談に乗ってくれるので、そういう面でもとても助かります。
そしてこの病院は、年中無休でやっているので、急なときにも本当に助けられます。
電話でも相談にのってもらうことができ、病院に行く前にどうしたらいいのかも教えてもらえるので安心です。
動物の種類 | フクロモモンガ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | - |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 足を引きずって歩く |
病名 | 骨折 | ペット保険 | - |
料金 | 15000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
10人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
アリーズ動物病院
(東京都渋谷区)
5.0
来院時期: 2014年12月
投稿時期: 2014年12月
ジュビジュビを鳴きながら自分の生殖器を噛み切ってしまった為、エキゾチック仲間に紹介してもらったアリーズ動物病院へ連れて行きました。
エキゾチックに詳しい院長先生が、患部だけでなく全身を細かく診てくださいました。
症状について・治療方法について、分かり易く説明してくださいました。そして何より驚いたのは、ペットの扱いがとても丁寧で優しいことです。
本当に安心して委ねることが出来ました。
順調に回復しています!感謝感謝☆
駅から近いこと、院内が明るくて清潔なこと、診察への信頼性等、今まで行った動物病院の中で圧倒的に良いです。
待合室には犬・猫以外にも、カメやウサギやヘビを連れている人もいました。多種に対応している動物病院なのでエキゾチックを飼っている人にはオススメです。
エキゾチックに詳しい院長先生が、患部だけでなく全身を細かく診てくださいました。
症状について・治療方法について、分かり易く説明してくださいました。そして何より驚いたのは、ペットの扱いがとても丁寧で優しいことです。
本当に安心して委ねることが出来ました。
順調に回復しています!感謝感謝☆
駅から近いこと、院内が明るくて清潔なこと、診察への信頼性等、今まで行った動物病院の中で圧倒的に良いです。
待合室には犬・猫以外にも、カメやウサギやヘビを連れている人もいました。多種に対応している動物病院なのでエキゾチックを飼っている人にはオススメです。
動物の種類 | フクロモモンガ (フクロモモンガ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 自分の体をコントロール出来ない |
病名 | 自咬症 | ペット保険 | - |
料金 | 5000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
薬 |
|
病院に着くと驚くほど症状がよくなっていたにも関わらずゆっくりと色々な事を聞いてくださいました。
騒音でのストレスで異常などはなかったのですが、とても優しく親身に相談に乗って下さいました。念のためと検査もして頂けたのでこちらの...