口コミ: 東京都のフェレットのけが・その他 12件
東京都のフェレットを診察するけが・その他に関する動物病院口コミ 12件の一覧です。
[
病院検索 (89件)
| 口コミ検索 ]
2人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
オールペットクリニック
(東京都港区)
5.0
来院時期: 2019年04月
投稿時期: 2019年06月
数年前、東レプでこちらの病院を知りました。
それまで通っていたところと相性が良くなかった為、ほかの病院を探したいなぁ、と思っていたところ、平林先生を知りました。
少しドライな言い方をすることもあるかな?と思いつつ、私たちの事情なども考えていくつか選択肢を示してくれ、また一つ一つのメリットデメリットも説明してくれます。
とても分かりやすい説明をしてくれるので、夫婦共々とても信頼しています。
これからもお世話になります。
それまで通っていたところと相性が良くなかった為、ほかの病院を探したいなぁ、と思っていたところ、平林先生を知りました。
少しドライな言い方をすることもあるかな?と思いつつ、私たちの事情なども考えていくつか選択肢を示してくれ、また一つ一つのメリットデメリットも説明してくれます。
とても分かりやすい説明をしてくれるので、夫婦共々とても信頼しています。
これからもお世話になります。
動物の種類 | フェレット (フェレット) | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
病名 | - | ペット保険 | アニコム |
料金 | 10000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
2人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
K'sどうぶつ病院(旧 ナナ動物病院)
(東京都杉並区)
5.0
来院時期: 2019年04月
投稿時期: 2019年04月
飼っていたフェレットの体調が悪くなり診てもらいました。フェレットは数日後亡くなってしまいましたが、担当の先生が毎回親身になって話を聞いてくださったり、一緒にこれからの治療方針を一生懸命考えてくださり後悔はありません。
フェレットの体調を気にして忙しい中電話をくださったり感謝の気持ちでいっぱいです。
そして子供が看取ることの心の準備ができたのも先生のおかげです。
新しい子を迎えた時もまたここの病院で診ていただきたいです。
フェレットの体調を気にして忙しい中電話をくださったり感謝の気持ちでいっぱいです。
そして子供が看取ることの心の準備ができたのも先生のおかげです。
新しい子を迎えた時もまたここの病院で診ていただきたいです。
動物の種類 | フェレット (フェレット) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 不明 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
37人中
27人が、
この口コミが参考になったと投票しています
野村獣医科Vセンター
(東京都中野区)
5.0
来院時期: 2017年07月
投稿時期: 2017年07月
昨日うちの子(フェレット)の手術をしてもらいました。ここの先生の腕は本当ブラックジャックそのものでした!嘘でも、話を大げさにしてる訳ではありません。実際みて、やってもらって本当の事をいってるのです!本当にここは凄すぎる!以前他の病院も色々みてもらったのですが、説明も知識も切り方(仕上がり)も納得がいかず心から頼める場所がなく困ってました。ここもそうだろうなって思っていた所なんですが、ここは自分がもとめてた、うちの子も安心して、満足できる病院だなと思いました。なぜかというと、まず仕上がり、治療の説明、絵でのわかりやすい説明、先生の話し方、接し方、動物への底知れぬ追求、愛が凄くつたわって、ここに選びました。また、凄く凄く丁寧で、凄く凄く繊細に完璧に全てをして下さいました。手術も実際に見れるので安心です。ここは口だけではなく、全てが本物、凄腕の医師です。また、手術の完成度が凄く高く、形まで全てその子のためにこだわって頂き凄く感謝してます。みためはオラオラのカッコイイお兄さんですが、凄く優しくてとにかく丁寧かつ、繊細の先生です。値段も親身になって聞いてくださり、全てにおいて感謝してます。これからもずっとここでお世話になろうと思ってます。写真を載せたので、どうぞ見てください!また、同じ病気や、自分の子に完璧な手術、治療を求めてる人、病院を探してる人はうちの子がした手術のすがた、出来栄えをみて参考にしてもらえれば幸いだと思います。本当にここは心から安心して、任せる病院です!!!PS,診察→手術→酸素室→退院 最初から最後まで全て見れてつきそえます。
動物の種類 | フェレット | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
料金 | 15万ちょい円 (備考: ワクチンもこみ) | 来院理由 |
31人中
17人が、
この口コミが参考になったと投票しています
野村獣医科Vセンター
(東京都中野区)
5.0
投稿時期: 2016年04月
テレビにも度々出演している名物先生の病院で、外観、内装ともにとにかくバブリーなので最初は「お高いのでは??」と不安でした。けれど値段も良心的な上、病院の方針は「動物は動物らしく」なのかシャンプーなどを売りつけられることもなく、動物のことを本当に親身に考えてくれる態度に感動しました。
いつも同じ女医さんで大変お洒落な方ですが、ペットのことを丁寧に診てくれるので信頼しています。野村先生にはまだお会いしていません。
スタッフの方がいつも床を磨いていて、本当にピカピカです。トイレも清潔ですし、アロワナ?が巨大水槽の中で優雅に泳いでいます。待合室も、オープンスペースの他、テラスにも出られますし、ちょっと区切られた個室チックなベンチもあるのでストレスなく待てます。
検診でしか利用していませんが、もしペットの体調が悪い時、区切られているスペースは助かると思います。
いつも同じ女医さんで大変お洒落な方ですが、ペットのことを丁寧に診てくれるので信頼しています。野村先生にはまだお会いしていません。
スタッフの方がいつも床を磨いていて、本当にピカピカです。トイレも清潔ですし、アロワナ?が巨大水槽の中で優雅に泳いでいます。待合室も、オープンスペースの他、テラスにも出られますし、ちょっと区切られた個室チックなベンチもあるのでストレスなく待てます。
検診でしか利用していませんが、もしペットの体調が悪い時、区切られているスペースは助かると思います。
動物の種類 | フェレット | 来院目的 | 健康診断(動物ドッグ含む) |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
料金 | 10,000円 (備考: 健康診断とフィラリアのお薬代) | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
18人中
16人が、
この口コミが参考になったと投票しています
東京動物病院24
(東京都品川区)
5.0
来院時期: 2013年10月
投稿時期: 2013年11月
夜中に誤って薬を食べてしまい、足腰が立たない状態になってしまったため慌てて受診しました。
タクシーを拾い、病院の住所を聞こうと電話にて問い合わせたのですが、電話対応をしてくださった男性の方が、慌てていて早口になってしまう私を宥めるようにとても落ち着いた口調で優しくお話ししてくださったのが印象的でした。
意外と家の近くですぐに到着してしまった事もあり、先生がまだ到着していないと。受付のみ済ませ、ひたすら先生の到着を待つ時間が不安で不安で仕方がなかったです。
心情を察してくださったのか、受付の男性(電話対応してくださった方でした)がわざわざ奥から飲み物を持ってきてくださり、笑顔で話しかけて頂いて少し気持ちが落ち着きました。
それから20分ほど後に診察が始まったのですが、診察後の先生からの説明もとても分かりやすく、自分のせいでこんな事になってしまって涙が止まらない私を優しく諭してくださいました。
翌朝まで点滴しながらの入院で様子を見て頂き、翌日の朝一で退院しました。その後かかりつけ医を受診し問題ないと診断されたのですが、その日の夕方にフェレットのその後の様子を案じた東京動物夜間病院さんの方からお電話を頂きました。
問題なかった旨をお伝えすると心から安心してくださりました。また何かあった時にはいつでも来院ください、と、自分の過失で動物に大変な思いをさせてしまった私にまでお心遣い頂きました。
もちろん何もないのが一番ですが、もしまた何かあった際にはこちらの医院を受診したいと思います。
タクシーを拾い、病院の住所を聞こうと電話にて問い合わせたのですが、電話対応をしてくださった男性の方が、慌てていて早口になってしまう私を宥めるようにとても落ち着いた口調で優しくお話ししてくださったのが印象的でした。
意外と家の近くですぐに到着してしまった事もあり、先生がまだ到着していないと。受付のみ済ませ、ひたすら先生の到着を待つ時間が不安で不安で仕方がなかったです。
心情を察してくださったのか、受付の男性(電話対応してくださった方でした)がわざわざ奥から飲み物を持ってきてくださり、笑顔で話しかけて頂いて少し気持ちが落ち着きました。
それから20分ほど後に診察が始まったのですが、診察後の先生からの説明もとても分かりやすく、自分のせいでこんな事になってしまって涙が止まらない私を優しく諭してくださいました。
翌朝まで点滴しながらの入院で様子を見て頂き、翌日の朝一で退院しました。その後かかりつけ医を受診し問題ないと診断されたのですが、その日の夕方にフェレットのその後の様子を案じた東京動物夜間病院さんの方からお電話を頂きました。
問題なかった旨をお伝えすると心から安心してくださりました。また何かあった時にはいつでも来院ください、と、自分の過失で動物に大変な思いをさせてしまった私にまでお心遣い頂きました。
もちろん何もないのが一番ですが、もしまた何かあった際にはこちらの医院を受診したいと思います。
動物の種類 | フェレット (フェレット) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 深夜 (22-6時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 嘔吐 |
料金 | 52600円 | 来院理由 | 近所にあった |
それまで通っていたところと相性が良くなかった為、ほかの病院を探したいなぁ、と思っていたところ、平林先生を知りました。
少しドライな言い方をすることもあるかな?と思いつつ、私たちの事情なども考えていくつか選択肢を示してくれ、また一つ一つのメリットデメ...