口コミ: 東京都のフェレットのけが・その他 12件(3ページ目)
東京都のフェレットを診察するけが・その他に関する動物病院口コミ 12件の一覧です。
[
病院検索 (90件)
| 口コミ検索 ]
9人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
PetClinicアニホス
(東京都板橋区)
3.0
来院時期: 2013年12月
投稿時期: 2014年02月
フェレットの爪が剥がれてしまい血がとまらなくなったのが運悪く明け方で、どこの病院もやっていない時間帯でしたので、ネットで検索をしてこちらの病院の救急で伺いました。
はじめ、電話をしたらいずれ止まるので抑えていてください。
と言われただけでした。
でもなかなか止まらず、小さい体で出血多量になるのも不安だったのでもう一度電話をしてから伺いました。
先生一人だけいらっしゃって、女性の方でした。
生死に関係するわけではないので先生は冷静でしたが、こちらは焦っていました。
対処もしていただき、少しお薬をわけてくださり、時間も時間だったので料金はとっても高かったですが、仕方がありませんね。
救急で行ける病院があるというだけで安心でした。
はじめ、電話をしたらいずれ止まるので抑えていてください。
と言われただけでした。
でもなかなか止まらず、小さい体で出血多量になるのも不安だったのでもう一度電話をしてから伺いました。
先生一人だけいらっしゃって、女性の方でした。
生死に関係するわけではないので先生は冷静でしたが、こちらは焦っていました。
対処もしていただき、少しお薬をわけてくださり、時間も時間だったので料金はとっても高かったですが、仕方がありませんね。
救急で行ける病院があるというだけで安心でした。
動物の種類 | フェレット (フェレット) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 深夜 (22-6時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
料金 | 10,000円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
36人中
29人が、
この口コミが参考になったと投票しています
クロス動物医療センター足立【東京動物アレルギーセンター・クロスどうぶつがんセンター・トリミングサロンブルーム足立店併設】
(東京都足立区)
1.5
来院時期: 2018年04月
投稿時期: 2018年04月
ペットが怪我をしてしまい、かかりつけに行くのより近くだったので利用させてもらいました。
まず、問診が全くなく預かりますと処置室に連れて行かれました。
処置が終わり落ち着いて帰ってきたときにお腹が刈られていましたが、なにも言われずこれって…っと聞いたところでああ、エコーをしたので。とだけ言われてちょっとショックでした。
どのような処置をしたのか等の話は一切なく、問診もしていないで処置に入ったので経験から考えられる症状だと仮定して見ていたようでした。
少しずつ言葉が足りないことが多かったのでそこがなければいいのかなと思いましたが、利用はもうしないと思います…。
まず、問診が全くなく預かりますと処置室に連れて行かれました。
処置が終わり落ち着いて帰ってきたときにお腹が刈られていましたが、なにも言われずこれって…っと聞いたところでああ、エコーをしたので。とだけ言われてちょっとショックでした。
どのような処置をしたのか等の話は一切なく、問診もしていないで処置に入ったので経験から考えられる症状だと仮定して見ていたようでした。
少しずつ言葉が足りないことが多かったのでそこがなければいいのかなと思いましたが、利用はもうしないと思います…。
動物の種類 | フェレット | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
診察領域 | けが・その他 | 症状 | ぐったりして元気がない |
料金 | - | 来院理由 | 他病院からの紹介 |
![](/img/hospitals/thumb/59e95788e91a9.jpg)
動物病院スタッフからのコメント
投稿日: 2019年05月12日
あずよもちゅんこ様、この度はこちらの説明不足によりご心配をお掛けしてしまったことを心よりお詫び申し上げます。
いただいたご意見を真摯に受け止め、今後、そのようなことがないよう、飼い主の皆様にご納得いただけるような診療を心がけて参ります。
はじめ、電話をしたらいずれ止まるので抑えていてください。
と言われただけでした。
でもなかなか止まらず、小さい体で出血多量になるの...