口コミ: 目黒区のネコの歯と口腔系疾患 7件
東京都目黒区のネコを診察する歯と口腔系疾患に関する動物病院口コミ 7件の一覧です。
[
病院検索 (16件)
| 口コミ検索 ]
16人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
バンブーペットクリニック
(東京都目黒区)
5.0
来院時期: 2016年02月
投稿時期: 2016年02月
うちの猫ちゃんは被災猫で、おそらく子供の頃の栄養不足が原因で口内炎と歯肉炎がひどい状態でした。
この病院と出会うまで、色々な病院をハシゴしました。どこの病院でも、この状態では抜歯したほうが良いと言われました。
私にとって娘のような存在のかわいい子です。抜歯となると全身麻酔。信頼できると思える獣医さんでなければ、大事な我が子の命をお任せするわけにはいきません。
ここに辿り着くまでの間に訪れた病院はどこも100%信頼できるとは思えず、なかなか抜歯手術の決断を下せずにいました。
そんなとき主人がこの病院を見つけ、口コミの評価も高く、猫ちゃん専門の診療時間を設けていて、何よりも歯の治療に力を入れているとのこと。うちの子の状態からして、もう一刻の猶予もないと判断し、すぐに予約し、連れていきました。
先生はとても親身になって話を聞いてくださいました。猫ちゃんがリラックス出来る空間を作ってくださいました。私たちの質問にも丁寧に答えてくださり、安心して抜歯手術の決断を致しました。手術後もきちんと写真を見ながら説明してくださり、手術前と手術後の猫ちゃんの様子まで教えてくださいました。
我が家に帰ってきた猫ちゃんは、最初は落ち着かずウロウロと歩き回っていましたが、今はベッドで寝ています。今までのような痛そうな仕草もなく、前と様子が変わったように思います。もちろん良い意味で。こちらの病院に抜歯手術をお願いして本当によかったと思っています。
動物とはいえ、大切な家族です。諦めずに信頼の出来る病院、獣医さんを探してよかったと思いました。これからもお世話になりたいと思います。
この病院と出会うまで、色々な病院をハシゴしました。どこの病院でも、この状態では抜歯したほうが良いと言われました。
私にとって娘のような存在のかわいい子です。抜歯となると全身麻酔。信頼できると思える獣医さんでなければ、大事な我が子の命をお任せするわけにはいきません。
ここに辿り着くまでの間に訪れた病院はどこも100%信頼できるとは思えず、なかなか抜歯手術の決断を下せずにいました。
そんなとき主人がこの病院を見つけ、口コミの評価も高く、猫ちゃん専門の診療時間を設けていて、何よりも歯の治療に力を入れているとのこと。うちの子の状態からして、もう一刻の猶予もないと判断し、すぐに予約し、連れていきました。
先生はとても親身になって話を聞いてくださいました。猫ちゃんがリラックス出来る空間を作ってくださいました。私たちの質問にも丁寧に答えてくださり、安心して抜歯手術の決断を致しました。手術後もきちんと写真を見ながら説明してくださり、手術前と手術後の猫ちゃんの様子まで教えてくださいました。
我が家に帰ってきた猫ちゃんは、最初は落ち着かずウロウロと歩き回っていましたが、今はベッドで寝ています。今までのような痛そうな仕草もなく、前と様子が変わったように思います。もちろん良い意味で。こちらの病院に抜歯手術をお願いして本当によかったと思っています。
動物とはいえ、大切な家族です。諦めずに信頼の出来る病院、獣医さんを探してよかったと思いました。これからもお世話になりたいと思います。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 歯と口腔系疾患 | 症状 | 口が臭い |
病名 | 口内炎、歯肉炎 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
19人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
バンブーペットクリニック
(東京都目黒区)
5.0
来院時期: 2015年06月
投稿時期: 2015年08月
3か月の猫が顎に怪我をしてしまい、一度夜間病院に受診しました。次の日にできれば口腔の先生に診てもらった方がいいと言われ、こちらのサイトでバンブーペットクリニックさんを知り受診しました。
珍しいけがで大変心配しましたが、先生は以前に同じ症例を手術されたことがあり専門であるため、安心してお任せすることができました。
手術は無事に成功し顎は元通りになりました。
お迎えに行くと、画像を見ながら説明してくださる先生に、グルグル言ってスリスリ甘えておりました。看護師さんにもデレデレでした。
入院中に下痢をしたとのことで(入院前より少しゆるかったのですが伝え忘れておりました)検査をして、病気を見つけてくださいました。怪我だけでなく全体も見てくださいました。大変ありがたく思います。
先生も看護師さんもとても優しく的確で、動物病院とは思えないおしゃれできれいな病院です。
家からは少し遠いのですが、これからもお世話になりたいと思います。
珍しいけがで大変心配しましたが、先生は以前に同じ症例を手術されたことがあり専門であるため、安心してお任せすることができました。
手術は無事に成功し顎は元通りになりました。
お迎えに行くと、画像を見ながら説明してくださる先生に、グルグル言ってスリスリ甘えておりました。看護師さんにもデレデレでした。
入院中に下痢をしたとのことで(入院前より少しゆるかったのですが伝え忘れておりました)検査をして、病気を見つけてくださいました。怪我だけでなく全体も見てくださいました。大変ありがたく思います。
先生も看護師さんもとても優しく的確で、動物病院とは思えないおしゃれできれいな病院です。
家からは少し遠いのですが、これからもお世話になりたいと思います。
動物の種類 | ネコ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | - |
診察領域 | 歯と口腔系疾患 | 症状 | - |
料金 | - | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
5人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
斉藤ペットクリニック
(東京都目黒区)
5.0
来院時期: 2012年12月
投稿時期: 2013年04月
無理に無駄な高額治療を勧めない先生でした。注射の腕が良いのか、いつも1回で成功、動物に痛がるスキを与えない先生です。とても丁寧で優しいのがわかります。かれこれ数年間、歯肉炎でお世話になりました。餌が摂れない時は皮下補液を、痛み止めにステロイドの注射と投薬をお願いしていましたが、適切な金額で適切な治療をしていただいていたと思っています。ペットはなぜ病院で怖くて痛い思いをしなければならないのか...という事を説明しても理解できません。それだけに医師も同じ考えをお持ちの方だと無理な治療を強いられる事も無く、こちらもとても気持ちが楽です。ペットに負担をかける無意味な検査や治療を押し進めないのも嬉しい点でした。残念な事は提携の駐車場が無い事、付近にある有料を利用する事になります。(山手通り沿いになる為、路駐は不可能です)。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 歯と口腔系疾患 | 症状 | よだれが大量に出る |
病名 | 歯周病 | ペット保険 | - |
料金 | 5000円 (備考: 主に注射、皮下補液の点滴代になります。) | 来院理由 | 近所にあった |
薬 |
|
3人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
マークワン犬猫病院
(東京都目黒区)
4.5
来院時期: 2014年06月
投稿時期: 2015年05月
MIX猫2匹の飼い主です。
転居してきてネットで評判を検索し、予防接種と
グラグラした犬歯の抜歯をしていただきました。
受付も先生がなさっていて、ちょっとレトロな雰囲気かも?
でも、誠実そうなお人柄の先生です。
やや年季の入ったお歳とお見受けしましたが、若い先生も
お手伝いされています。
前回はもともと歯の悪い猫がご飯を食べなくなり来院しましたが
様子を見てすぐに内臓的なものではなく歯が原因と
判断されました。
抜歯後はすぐにご飯を食べるようになりました。
やはりキャリアは大切だと感じた次第です。
商店街からちょっと奥まっていますので、病院前には
車を止められるスペースもあります。
商売っ気がない雰囲気もいいと思いました。
転居してきてネットで評判を検索し、予防接種と
グラグラした犬歯の抜歯をしていただきました。
受付も先生がなさっていて、ちょっとレトロな雰囲気かも?
でも、誠実そうなお人柄の先生です。
やや年季の入ったお歳とお見受けしましたが、若い先生も
お手伝いされています。
前回はもともと歯の悪い猫がご飯を食べなくなり来院しましたが
様子を見てすぐに内臓的なものではなく歯が原因と
判断されました。
抜歯後はすぐにご飯を食べるようになりました。
やはりキャリアは大切だと感じた次第です。
商店街からちょっと奥まっていますので、病院前には
車を止められるスペースもあります。
商売っ気がない雰囲気もいいと思いました。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 歯と口腔系疾患 | 症状 | 食欲がない |
病名 | 歯周病 | ペット保険 | - |
料金 | 1500円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
12人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
駒沢公園動物病院
(東京都目黒区)
4.0
来院時期: 2012年09月
投稿時期: 2012年04月
ネコの歯肉炎の相談に通院しました。
待ち合い室は狭いですが、スタイリッシュなデザインです。
男性の先生に対応していただきましたが、診察から判断した症状の説明があった後で、可能な医療対応と
それぞれのリスクを説明していただきました。
おっ、と思ったのは、獣医学的判断と、飼い主の意思と、動物の生活の質との各々の3視点から別個に
分けて論理的に説明していただいた点です。この3点から治療方針が決定しますが、実際に診察室で
明確に分けて説明を受けたことは初めてでした。
おかげで、納得の上で、動物に不必要に負担をかけない方法を安心して選択することが出来ました。
その他、飼い主の質問には全て丁寧に説明していただき、冷静かつ論理的に診察していただいている、という印象でした。
待合室では、わざわざ横浜から通っていた方もいましたが、飼い主が信頼できる対応ができる病院だからこそだと感じました。
待ち合い室は狭いですが、スタイリッシュなデザインです。
男性の先生に対応していただきましたが、診察から判断した症状の説明があった後で、可能な医療対応と
それぞれのリスクを説明していただきました。
おっ、と思ったのは、獣医学的判断と、飼い主の意思と、動物の生活の質との各々の3視点から別個に
分けて論理的に説明していただいた点です。この3点から治療方針が決定しますが、実際に診察室で
明確に分けて説明を受けたことは初めてでした。
おかげで、納得の上で、動物に不必要に負担をかけない方法を安心して選択することが出来ました。
その他、飼い主の質問には全て丁寧に説明していただき、冷静かつ論理的に診察していただいている、という印象でした。
待合室では、わざわざ横浜から通っていた方もいましたが、飼い主が信頼できる対応ができる病院だからこそだと感じました。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 歯と口腔系疾患 | 症状 | 口が臭い |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
この病院と出会うまで、色々な病院をハシゴしました。どこの病院でも、この状態では抜歯したほうが良いと言われました。
私にとって娘のような存在のかわいい子です。抜歯となると全身麻酔。信頼できると思...