口コミ: 東京都のネコの歯と口腔系疾患 (74件)

東京都のネコを診察する歯と口腔系疾患に関する動物病院口コミ 74件の一覧です。

1〜5 件を表示 / 全74
たかどうぶつ病院 (東京都大田区)
猫忍者ク- さん 2025年05月投稿 ネコ
5.0

のみしらみ口内炎エイズ

いやあー、もう去年からの、ノミ・シラミと口内炎でいつも掻き掻きと、よだれがツララのように口から延びている野良クーちゃんは、大好きなマグロを食べるのに3時間も見つめている時もちょいちょいありました。それを見ている方も限界で、3秒で捕獲して入院設備が充実している「たか動物病院」さんにお願いしました。

結果、エイズは陽性でしたが、内臓は異常なしとの診断。そして、取り切れないシラミを全身剃ってもらい完全駆除。お口は全抜歯、去勢も含めて正味3日間で終わりました。治療の進達状況もご連絡していただき、料金もリーズナブルだと思います。

院長先生は神業の凄腕でした。クーちゃんの負担もあまりないようで、お蔭様で今は元気でおうち猫をはじめています。

とても幸せな家猫生活の厳しい一幕を手助けいただき、ありがとうございました。あんな悪臭がする野良をよく心よく受け入れてくださり、感謝しております。

動物の種類
ネコ
来院目的
入院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
10分〜15分
診療領域
歯と口腔系疾患
症状
よだれが大量に出る
病名
のみしらみ・去勢・抜歯、エイズ
ペット保険
-
料金
-
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2025年05月
0人が参考になった(0人中)
あっぷ猫の病院 (東京都大田区)
クゥ さん 2024年12月投稿 ネコ
5.0

信頼できる病院です

14歳保護猫です。高齢のため歯が抜けそうで口臭もあり目も悪く幼少の頃風邪をひいてしまい身体も弱くと病気のオンパレードの子です。でも先生はじっくりと丁寧にそして的確に処置していただきました。診察中人見知りの子なのですが暴れる事もなくじっとしていました。決して派手な感じの病院ではないですがとても信頼できる先生だと思います。出会えて良かったです。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
15分〜30分
診療領域
歯と口腔系疾患
症状
口が臭い
料金
9000円 (備考: 血液検査の為)
来院理由
近所にあった
  • 目薬
  • 風邪薬
受診時期
2024年11月
0人が参考になった(0人中)
まこと動物病院 (東京都小平市)
黒雨187 さん 2024年07月投稿 ネコ
5.0

誠実な先生方とスタッフの皆さまに感謝しています。

あれから、4年も経ちましたが、にゃん太(17.5歳)が亡くなったのは昨日のような気さえします。
一緒に飼っていた雌猫が突然死してから、にゃん太は探し歩く状態でしたが、気苦労からか、失明してしまいました。
それで、武蔵境駅傍の大学病院へ通院していました。
眼科の先生には、よく診ていただいていましたが、内科ではそれ程でもなく、にゃん太の口が臭いと訴えても、僅か2秒しか中は診て貰えませんでした。
そんな折、娘がまこと動物病院を探してくれたのです。
来院したら、先生方がよく口の中を診て下さり、上の歯茎に腫瘍が出来ている事が分かりました。
それが2月の事で、あっという間に巨大化して、顔の半分を取る手術では耐えられないという最終判断から、安楽死という選択をしました。
他の病院では、10万という料金のところもあるようですが、こちらではそれも常識の範囲内でした。
そして何より、遺体を洗って毛並みまで整えて、柩に入れて下さり大輪の百合や諸々の花束まで頂き、にゃん太を失って悲しくて堪らない気持ちでありながらお気遣いが嬉しく、あれから何年も経ちましたが、思いやりに深く感謝をしています。
これまで、色々な動物病院を10ヵ所くらいは巡りましたが、ダントツで1番良い病院という印象です。

動物の種類
ネコ
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
15分〜30分
診療領域
歯と口腔系疾患
症状
口が臭い
病名
口腔癌
ペット保険
-
料金
7万円 (備考: トータルで)
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
受診時期
2021年04月
2人が参考になった(2人中)
みみの母 さん 2023年10月投稿 ネコ
5.0

熱心で頼もしい先生

神経質な老猫を診ていただきました。
こちらが心配していること等をじっくり聞いてくださる優しい先生で、猫ともども緊張が解けました。
想定される原因を突き止めるために必要な検査について丁寧に説明してくださいます。
(以前、別な動物病院で、わからないままたくさんの検査をされて、会計の時にびっくり、ということがありましたが、そんな心配はありません)
人間も動物も治療にはいろいろな可能性を探るためにしっかり話し合うことが大切だと実感しました。
熱心でとても頼もしい先生です。

動物の種類
ネコ
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
30分〜1時間
診療領域
歯と口腔系疾患
症状
鼻水が出る
料金
-
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
受診時期
2023年10月
5人が参考になった(5人中)
ミルク さん 2023年08月投稿 ネコ
5.0

ネコに優しい病院

あまり病院に行く機会が少ないネコにとって、なるべくストレスを与えないようにと思っている飼い主さんは多いと思う思います。

こちらの病院は待合室がネコ専用の待合室になっていてワンチャンとは別になっているので、犬の鳴き声にビックリしてしまうウチの子にはとても助かっています。

診察時もウチの子が自分からキャリーケースから出てくるのを先生が名前を呼びながら待ってくれるので、怖がらずとても安心して診ていたたけました。

軽度の歯肉炎だった為家でのケアの仕方を教えていただき
歯石がつきにくいご飯のサンプルや飲み水に混ぜて飲ませられるサンプルもいただいてきました。

(ティナ)

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
10分〜15分
診療領域
歯と口腔系疾患
症状
口が臭い
病名
軽度 歯周病 (歯肉炎)
ペット保険
-
料金
800円
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2023年04月
3人が参考になった(3人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール