口コミ: 東京都のネコの心の病気 4件
東京都のネコを診察する心の病気に関する動物病院口コミ 4件の一覧です。
[
病院検索 (221件)
| 口コミ検索 ]
2人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
もとい動物病院
(東京都新宿区)
5.0
来院時期: 2017年09月
投稿時期: 2017年10月
飼い猫の病気で初めて行く病院でしたが、選んで大正解でした。
診察してくれた院長先生は、とても優しくて親身になって話を良く聞いてくれます。また、無理な投薬はせず、飼い主と猫両方にできるだけ負担のかからない治療方法を考えてくれました。
治療方針や検査結果など、丁寧にわかりやすく説明してくれます。
質問も気軽にでき、その都度きちんと答えてくれるので、信頼できる先生、病院だなと安心しました。
他の先生や、看護師さんも皆さんとても親切です。
病院に行った次の日、猫の様子を心配して、院長先生が電話をくださいました。不安な事をその電話でも聞いてくれました。
本当に親身になって考えてくれているんだと感謝しています。
病院選びは、飼い主、動物にとって非常に重要です。
動物は大事な家族の一員でもありますので、やはり
信頼できる病院、先生にお任せしたいですよね。
もとい動物病院は、信頼でき安心してお任せできますので
病院選びで迷っている方や不安な方にぜひおすすめしたいです。。
診察してくれた院長先生は、とても優しくて親身になって話を良く聞いてくれます。また、無理な投薬はせず、飼い主と猫両方にできるだけ負担のかからない治療方法を考えてくれました。
治療方針や検査結果など、丁寧にわかりやすく説明してくれます。
質問も気軽にでき、その都度きちんと答えてくれるので、信頼できる先生、病院だなと安心しました。
他の先生や、看護師さんも皆さんとても親切です。
病院に行った次の日、猫の様子を心配して、院長先生が電話をくださいました。不安な事をその電話でも聞いてくれました。
本当に親身になって考えてくれているんだと感謝しています。
病院選びは、飼い主、動物にとって非常に重要です。
動物は大事な家族の一員でもありますので、やはり
信頼できる病院、先生にお任せしたいですよね。
もとい動物病院は、信頼でき安心してお任せできますので
病院選びで迷っている方や不安な方にぜひおすすめしたいです。。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | - |
診察領域 | 心の病気 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 突発性膀胱炎 | ペット保険 | - |
料金 | 25000円 (備考: 血液検査や超音波、エコーなどその他検査と薬代等全て含む) | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
6人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
すがわら動物病院
(東京都江戸川区)
5.0
来院時期: 2015年03月
投稿時期: 2017年04月
以前うちの猫がお世話になりました。
皆さんとても丁寧で、親身になって下さって感謝しております。
一つ一つの事にきちんと説明して頂けるのがとてもうれしいです。
院内も隅々まで清掃が行き届いていて清潔感があり、とてもきれいです。
少し混んでいる時もありますが、いつも丁寧に対応して頂いておりました。
引っ越してしまった為、もう行くことが出来なくなってしまいとても残念です。
信頼できる先生を新しく探すのは大変だと実感しております。
皆さんとても丁寧で、親身になって下さって感謝しております。
一つ一つの事にきちんと説明して頂けるのがとてもうれしいです。
院内も隅々まで清掃が行き届いていて清潔感があり、とてもきれいです。
少し混んでいる時もありますが、いつも丁寧に対応して頂いておりました。
引っ越してしまった為、もう行くことが出来なくなってしまいとても残念です。
信頼できる先生を新しく探すのは大変だと実感しております。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 心の病気 | 症状 | 体をかく |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
19人中
16人が、
この口コミが参考になったと投票しています
クローバー動物病院
(東京都足立区)
5.0
来院時期: 2016年07月
投稿時期: 2016年07月
2匹の兄妹猫を拾ってから、度々お世話になっております。先生も助手の方も本当に親切で、猫初心者の私はいつも質問ばかりなのですが、丁寧に教えて下さいます。
今回は、保護している生後間もない子猫が具合いが悪くなり、助けて下さいました。 育てるうえで困っている事も相談すると、助けて下さる優しい先生で本当に感謝しています。
助手の方も頑張って下さいね、と言って下さったりと、一緒に助ける気持ちを持ってくれるとても良い病院です。
今回は、保護している生後間もない子猫が具合いが悪くなり、助けて下さいました。 育てるうえで困っている事も相談すると、助けて下さる優しい先生で本当に感謝しています。
助手の方も頑張って下さいね、と言って下さったりと、一緒に助ける気持ちを持ってくれるとても良い病院です。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 心の病気 | 症状 | ぐったりして元気がない |
料金 | 1620円 | 来院理由 | 元々通っていた |
8人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
パインフィールド動物病院
(東京都板橋区)
5.0
来院時期: 2010年09月
投稿時期: 2012年11月
一昨年、うちの猫が痙攣するようになり、家も近くにあったのでお世話になりました。
痙攣に加えて、私とひとときも離れられないような精神状態になり、少しでも外出するとずーっと泣きっぱなしで飼い主のほうもつらい毎日でした。
口コミなどをたよってこの病院を知り、血液検査等一通りしていただき、どうやら甲状腺に異常があるようでした。
前に通ってた病院ではうちの子が暴れすぎるので治療できないことがほとんどだったのですが、パインフィールド病院では、気性の激しいうちの子を、先生方が長い手袋をつけて慣れた手つきであれよあれよと検査してくださり、大変安心して受診することができ、本当につれて行ってよかったです。
お薬も処方していただき、薬に対する説明もちゃんとしていただき、また何かあったときには絶対にパインフィールド病院でお願いしたいと思っています。
痙攣に加えて、私とひとときも離れられないような精神状態になり、少しでも外出するとずーっと泣きっぱなしで飼い主のほうもつらい毎日でした。
口コミなどをたよってこの病院を知り、血液検査等一通りしていただき、どうやら甲状腺に異常があるようでした。
前に通ってた病院ではうちの子が暴れすぎるので治療できないことがほとんどだったのですが、パインフィールド病院では、気性の激しいうちの子を、先生方が長い手袋をつけて慣れた手つきであれよあれよと検査してくださり、大変安心して受診することができ、本当につれて行ってよかったです。
お薬も処方していただき、薬に対する説明もちゃんとしていただき、また何かあったときには絶対にパインフィールド病院でお願いしたいと思っています。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 心の病気 | 症状 | けいれんする/ふるえる |
病名 | 甲状腺機能亢進症 | ペット保険 | - |
料金 | 200~300円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
診察してくれた院長先生は、とても優しくて親身になって話を良く聞いてくれます。また、無理な投薬はせず、飼い主と猫両方にできるだけ負担のかからない治療方法を考えてくれました。
治療方針や検査結果など、丁寧にわかりやすく説明してくれます。...