口コミ: 神奈川県のミニレッキス (2件)

神奈川県のミニレッキスを診察する動物病院口コミ 2件の一覧です。

1〜2 件を表示 / 全2
DVMsどうぶつ医療センター横浜 (神奈川県横浜市神奈川区)
まい さん 2022年11月投稿 ウサギ
5.0

うさぎが具合が悪くなって。

犬猫をメインに診る病院ですが、うさぎの救急処置をしてもらえました。5歳のうさぎで、よく毛玉をつまらせてしまう子です。昼はご飯も食べていたのですが、夜になって食欲がなく、ケージの外に出しても動かず、体を小刻みに震わせていました。いつも注射をすると良くなるので補液の点滴と胃腸運動改善薬、抗生物質を投与してもらいました。病院に着いてから終わるまで、1時間くらいでした。優しい先生で満足です。夜も2時までやっているので、体調が急変する小動物を飼っている身としてとてもありがたいです。

動物の種類
ウサギ《純血》 (ミニレッキス)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
10分〜15分
診療領域
消化器系疾患
症状
食欲がない
病名
毛球症
ペット保険
-
料金
14410円
来院理由
他病院からの紹介
受診時期
2022年11月
3人が参考になった(3人中)
まい さん 2022年07月投稿 ウサギ
1.5

順番待ちシステムが良くない

院長の腕は確かなのかもしれませんが、病院の運営システムが良くないです。
順番待ち予約をして行っているのに、どんどん次の人が呼ばれていくので何回も「もう私の番号過ぎてるんですけど」と受付に言っても「次です」の一点張り。
その後もどんどんあとの番号の人が呼ばれていきました。
何回指摘しても「次です」と繰り返すだけで、まるで宇宙人と話しているようでした。
連れて行ったウサギは5時間おしっこを我慢して、震えはじめてしまいました。
家に帰ったらおしっこをたくさんしましたが、その日以来トイレで排泄ができなくなり、垂れ流しになってしまいました。
診断結果も、別の病院でみてもらったら違いました。
連れて行かなければよかったと後悔しています。

動物の種類
ウサギ《純血》 (ミニレッキス)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
2時間以上
診療時間
30分〜1時間
診療領域
呼吸器系疾患
症状
ぐったりして元気がない
料金
7500円
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
受診時期
2023年05月
22人が参考になった(23人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール