口コミ検索: 静岡県のウサギの生殖器系疾患 3件
静岡県のウサギを診察する生殖器系疾患に関する動物病院口コミ 3件の一覧です。
[
病院検索 (11件)
| 口コミ検索 ]
4人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
オカリヤ動物病院 (静岡県島田市) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: Orim さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2019年04月
投稿時期: 2019年04月
|
||||||||||||||||||||||||||||
去年の2月に生まれたウサギの女の子。現在体重1kg弱。生殖器系疾患予防のため避妊手術していただきました。からだが小さいので、麻酔を心配しましたが、無事に済みました。 その後、傷口を、異常に気にするので、カラーをはめてみましたが、とてもイヤがり困って、先生に相談したところ、その場で手作りでサポーターを洋服のように作って、首元と足のつけねを包帯を利用して結んでくださり、ちょうどベストを着ているような格好で、ウサギもストレスなく過ごせたようでした。抜糸まで無事にこぎつけました。とてもありがたかったです。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
5人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
オカリヤ動物病院 (静岡県島田市) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: chaacha さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2018年10月
投稿時期: 2018年10月
|
||||||||||||||||||||||||||||
2歳のメスのウサギですが下血してしまい原因が分からず大変心配しました。 オカリヤ動物病院にかかって子宮からの出血とわかり直ぐに手術していただきました。 命を失うかもしれないと覚悟しましたが、今は元気に過ごしています。 先生の診察は丁寧でとても優しいです。 診察時間も働いてる人にもとても利用しやすいと思います。 イヌ、ネコの動物病院はたくさんありますが、ウサギを手術してくれる動物病院は少ないと思います。安心してお願いできる先生と巡り合えて本当に良かったです。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
9人中 4人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
ハミング動物病院 (静岡県浜松市西区) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: ちこらん さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2012年10月
投稿時期: 2016年04月
|
||||||||||||||||||||||||||||
ウサギを飼っています。 こちらの医者はペットに優しく、飼い主に厳しいです。 ですが、きっちりと懸案事項は説明をしてくれますし、腕もいいようです。 うちのウサギはここで避妊手術を受けました。 致死の可能性もある手術です。 医者は「大丈夫~」などと安請け合いはしませんでした、受けた場合致死の可能性があること、しかし今後5歳以降に高確率で起こる子宮頚の病気を防ぐことができることを説明してくれました。 手術は無事成功しました。 犬猫に強い病院が多い中で、ここの病院はエキゾチックアニマルに対してもかなり強いと思います。 皆さんそう思われているようで、患畜さんはたくさん押しかけますので、待ちます。 あと動物に対して真摯に対応してくれる反面、飼い主がいい加減なことをしていると叱られます。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||