良い先生だと思います
うちは猫が4匹いるので、避妊手術や風邪の治療など度々お世話になっています。
特に尿路結石の治療では入院中も手厚く看護していただいて安心しました。毎日お見舞いに行って、顔を見て、声をかけることもできました。
20年近く前、まだ前の先生がいらした頃にもかかったことがあるのですが、建物や設備が古い感じはしていました。
が、最近病院も建て替えられて、すごくおしゃれな外観になっています。新しくなってからはかかっていないですが、知人の話では、中もとてもステキになっているそうです。
駐車場も建て替え前より入りやすくなった感じです。
先生のお人柄もよく、てきぱきと診察治療されていて、安心してみていただくことができます。
とてもきれいな病院です。
いつもの病院が長期のお休み中だったので、口コミを見て行ってみました。ウェブサイトを頼りに行って見ると、場所が変わったとの張り紙が・・電話で新しい住所を聞き、訪ねてみると とっても綺麗な新しい木の香りがする オシャレな病院でした。翌日 たまたま地方ニュースで その病院の建物が取り上げられていて、何でもフィンランドの木材を使った建物との事で 成程~と感心致しました。肝心の技術についてですが、一か月以上も風邪が続いていた うちの愛猫でしたが、1週間程 頂いた薬を飲ませたところ改善致しました。先生の説明、検査の料金についても丁寧に教えて下さり、納得のいく治療をして頂けました。
評判の良い病院だけに、待合室には いつも何人かはいらっしゃいますが、綺麗で広い空間作りをされているので、待ち時間は それほど苦痛には感じませんでした。料金も他の病院に比べて良心的だと思いました。
また今後は お世話になると思います。
しかし、一つマイナス面は「爪切ります?」と先生に聞かれ、トリミング後でしたが、サービスなのかな?と「あ、はい、じゃあトリミング後で あまり切れないかもしれませんが。」とお願いしました。「あ、ホントですね、半分ほどしか切らなくて良いみたい。」と仰いました。ですが、会計時に「では、爪切り代540円です。」と 当然のように言われました。料金がかかりますとの説明も無く、ほぼ切るべき爪も無かったにも関わらず・・・他の病院では無料です。
- 動物の種類
- ネコ《雑種 (ミックス)》
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 10分〜15分
- 診療時間
- 5分〜10分
- 診療領域
- 呼吸器系疾患
- 症状
- くしゃみをする
- 病名
- 猫カリシウイルス感染症
- ペット保険
- -
- 料金
- 9000円
- 来院理由
- 当サイト(Calooペット)で知った
- 薬
- -
- 受診時期
- 2015年03月
おすすめします!
およそ2年前、知人が保護していた子猫を診ていただいていた病院です。その頃私は愛猫を亡くし猫を飼う事は考えていなかったのですが、知人の保護猫に一目惚れ!わずか500gの子猫を迎えることになりました。その時紹介していただいたのがこちらの病院です。
その後、推定5〜6歳の猫を保護。猫風邪をひいていた猫を...
およそ2年前、知人が保護していた子猫を診ていただいていた病院です。その頃私は愛猫を亡くし猫を飼う事は考えていなかったのですが、知人の保護猫に一目惚れ!わずか500gの子猫を迎えることになりました。その時紹介していただいたのがこちらの病院です。
その後、推定5〜6歳の猫を保護。猫風邪をひいていた猫を2日ほど入院させました。先住猫といつ、どのように一緒にさせるか先生に相談しながら我が家に迎え入れました。
色々相談できて、話も聞いてくださる先生は我が家にとって神です(笑)
月曜日から日曜日まで毎日診療していただけるのでとっても安心ですが、ちょっぴり先生の身体のことが心配です。