口コミ: 大川市酒見のイヌ 4件
福岡県大川市酒見のイヌを診察する動物病院口コミ 4件の一覧です。
[
病院検索 (1件)
| 口コミ検索 ]
7人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
大川動物病院
(福岡県大川市)
5.0
来院時期: 2020年02月
投稿時期: 2020年03月
大川動物病院にお世話になり始めてもうすぐ4年になります。就職して最初の大きな買い物でしたが、今では私の大事な姉弟であり相棒です。やさしいスタッフさんから、ペットへの気の使い方、食事の方法など、はじめにいろいろアドバイスを受けたおかげで、大きな病気もなく過ごせています。うちのウメキチは元気ですが、先生・スタッフさんのおかげと感謝しています。
これからも、気になったら弟(ウメキチ)を連れてきますのでよろしくお願いします。それと、いつも夜の検診ありがとうございます。
これからも、気になったら弟(ウメキチ)を連れてきますのでよろしくお願いします。それと、いつも夜の検診ありがとうございます。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 健康診断(動物ドッグ含む) |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
病名 | 定期健診 | ペット保険 | アニコム |
料金 | 5000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
6人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
大川動物病院
(福岡県大川市)
5.0
来院時期: 2020年03月
投稿時期: 2020年03月
ここ大川動物病院には、大きなスタンダードプードルのフランちゃんがいます。いつもきれいな白犬で、人懐っこくてみんなの言うことをよく聞きます。
私のワンちゃんの具合も気になりますが、ここに来るとフランちゃんに癒されます。私のワンちゃんの健康管理ありがとうございます。
もう何年もお世話になっていますが、おかげで、大きな病気、事故もなく、家族として暮らしています。
私のワンちゃんとできるだけ長く暮らしていきたいので、いつものように優しくお願いします。
私のワンちゃんの具合も気になりますが、ここに来るとフランちゃんに癒されます。私のワンちゃんの健康管理ありがとうございます。
もう何年もお世話になっていますが、おかげで、大きな病気、事故もなく、家族として暮らしています。
私のワンちゃんとできるだけ長く暮らしていきたいので、いつものように優しくお願いします。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 健康診断(動物ドッグ含む) |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 僧房弁閉鎖不全 | ペット保険 | アニコム |
料金 | 3500円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
3人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
大川動物病院
(福岡県大川市)
4.0
来院時期: 2021年
投稿時期: 2021年06月
良い動物病院を探して何件かの動物病院に行きましたが、コチラで毎年、フロントラインとフィラリアのお薬(ミルベ)を購入させて頂いてます。
フィラリアのお薬は、14キロの犬で、一錠990円でした。
フロントラインを買う時にノベルティが付いているのも嬉しいです。
診察券がカードではなく、手帳なので、体重や治療の履歴など、色々書き込みが出来て健康管理に役立ちます。
春はとても混みますが、診察室は二つあり、第二駐車場もありますし、待合室も広く、TVもあります。
フィラリアのお薬は、14キロの犬で、一錠990円でした。
フロントラインを買う時にノベルティが付いているのも嬉しいです。
診察券がカードではなく、手帳なので、体重や治療の履歴など、色々書き込みが出来て健康管理に役立ちます。
春はとても混みますが、診察室は二つあり、第二駐車場もありますし、待合室も広く、TVもあります。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 3分未満 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
18人中
14人が、
この口コミが参考になったと投票しています
大川動物病院
(福岡県大川市)
2.5
来院時期: 2014年06月
投稿時期: 2016年10月
飼っているチワワの両前足の裏の肉球が切れて痛そうにしており、立ち上がろうとしてもきゃんと言ってすぐ座るので、気になって念のためこちらの動物病院に連れて行きました。
抗生剤の注射に派手なニコニコマークのついた包帯を両足にぐるぐるに巻かれ、曲がるはずの足がまっすぐな状態で巻かれているのでバレリーナのような状態に。ちょっと笑ってしまいました。歩けないけどカワイイ。
飲み薬ももらいましたが、しばらくは毎日注射のために通い。仕事の休み時間に一度家に帰って連れて行ったりもしました。
もう大体治って走ってるんだけどなーと思いつつ。
この肉球の皮剥けだけでトータルで数万円かかったんですが、なんか過剰な気が。
その後は行っていません。
抗生剤の注射に派手なニコニコマークのついた包帯を両足にぐるぐるに巻かれ、曲がるはずの足がまっすぐな状態で巻かれているのでバレリーナのような状態に。ちょっと笑ってしまいました。歩けないけどカワイイ。
飲み薬ももらいましたが、しばらくは毎日注射のために通い。仕事の休み時間に一度家に帰って連れて行ったりもしました。
もう大体治って走ってるんだけどなーと思いつつ。
この肉球の皮剥けだけでトータルで数万円かかったんですが、なんか過剰な気が。
その後は行っていません。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 歩き方がおかしい |
料金 | 18000円 (備考: 1週間ほど通院したトータル) | 来院理由 | 近所にあった |