口コミ: 全国のカメの耳系疾患 (3件)

全国のカメを診察する耳系疾患に関する動物病院口コミ 3件の一覧です。

1〜3 件を表示 / 全3
いぶきの動物病院 (大阪府和泉市)
にの さん 2014年06月投稿 カメ
5.0

ミドリガメ

家の近くに爬虫類を見てくださる病院がなく。こちらのサイトで見つけました。
子供の飼っているミドリガメの様子がおかしく…耳が赤く腫れていたので子供が受診を希望したので来院しました。
子供のペットなので子供が金銭面で出せる範囲を相談しながら受診していただきました。亀が中耳炎だった為オペしていただき、注射と薬を処方していただきました。
先生の対応もとても親切でこれからの亀の飼育環境や餌の事などをわかりやすく説明していただきました。
爬虫類を診てくれる病院が少ないので心配していましたが、適切な対応やアドバイスなどもいただき今は傷の消毒をする時は怒っていますが、元気になってきていて子供も大変喜んでいます。

電話応対や受付の方も親切で安心して来院できました。

動物の種類
カメ (アカミミガメ)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
15分〜30分
診療領域
耳系疾患
症状
局所的な炎症
料金
5600円 (備考: ぐらい)
来院理由
当サイト(Calooペット)で知った
-
受診時期
2014年06月
16人が参考になった(18人中)
yuu さん 2020年04月投稿 カメ
3.5

亀をみてもらえる病院

飼っているミシシッピアカミミガメの耳近くが腫れていたのでカメをみてもらえる病院を探してこちらにお世話になりました。
先生は若めの男性。
カメを連れて行くと診察台にのせるように言われて、先生は触らず。
中耳炎とのことで抗生剤の注射をすることに。
ここでもなぜか先生は触らずに自分でする様に言われて説明を受けながら私がカメに注射をしました。
自宅でも注射をするように言われて帰宅しました。
自宅でも注射をしてその後も何回か通い無事に腫れも引きましたが先生が一度もカメに触れなかったので次に病気になったら違う病院にかかると思います。

動物の種類
カメ (アカミミガメ)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
5分〜10分
診療領域
耳系疾患
症状
鼓膜が突出している
病名
中耳炎
ペット保険
-
-
受診時期
2015年09月
10人が参考になった(12人中)
塚田動物病院 (愛知県名古屋市南区)
海泡石661 さん 2018年03月投稿 カメ
1.0

診療が雑でした

亀の耳が腫れてしまって診てもらいました。

最初にレントゲンを撮りましたが、怖くて暴れる亀に暴れるなと言ったり撮ったレントゲンにも特に写っておらず私に亀の患部をどっちだった?と確認してから同じ場所を適当に指をさして腫瘍みたいなものがあると言われるという雑なものでした。

また先生が1人しかいないので忙しいのは分かるのですが、うちの亀の診療中に待っている患者さんのところに行ってしまいそのまま待たされたので不安も感じました。

その後もヒーターと温度計をつけているのに食欲がないと言っても寒いんじゃないか?と返されたり、患部を棒で強めにつついて今までにないくらい亀が怯えてしまうというひどい診療でした。
結局病名もわからないと言われ抗生物質の注射を打ち名前もわからない粉薬を出されまた来てくださいと言われました。もらった粉薬は与えてません。

納得がいかずその日のうちに違う病院で診てもらうと中耳炎と診断され、亀にも気を遣った触診をしてくださり全身麻酔を使い切開処置をして、きちんと名前の書いてある薬をもらいました。今は餌も食べるようになり元気に過ごしています。

犬や猫を診るのは上手なのかもしれませんが、亀を診てもらうのはとても不安な病院でした。もう二度と行きません。

動物の種類
カメ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
5分〜10分
診療領域
耳系疾患
症状
-
料金
約7000円 (備考: 初診料、レントゲン代、注射代、薬代)
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
  • 名称不明粉薬
受診時期
2018年03月
18人が参考になった(20人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール