口コミ: 全国のフェレットの咳をする 7件
全国のフェレットを診察する咳をするに関する動物病院口コミ 7件の一覧です。
[
病院検索 (2654件)
| 口コミ検索 ]
3人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
あじさい動物病院
(神奈川県相模原市南区)
5.0
来院時期: 2019年05月
投稿時期: 2019年08月
地域で人気の動物病院。家から少し離れてるのですが、行ける距離なので行ってきました。
診療可能な動物の種類がとても多く、電話すると土日希望の場合は早めの予約をとのことでした。電話対応もとても丁寧で、心配だった費用も大体をお聞きすることが出来、安心して伺うことが出来ました。
先生、受付の方ともに女性でした。フェレットの小さなからだを、犬猫同様にしっかりみてくださる先生、とても有難かったです。多少噛みグセのある子なのですが、無理に掴んだりすることなく、終始優しく接してくださいました。
咳き込むのと多少の鼻水が心配で受診しましたが、処方していただいた薬で改善しました。今後は遠くても予防接種などもすべてこちらの病院におまかせしたいと思いました。
診療可能な動物の種類がとても多く、電話すると土日希望の場合は早めの予約をとのことでした。電話対応もとても丁寧で、心配だった費用も大体をお聞きすることが出来、安心して伺うことが出来ました。
先生、受付の方ともに女性でした。フェレットの小さなからだを、犬猫同様にしっかりみてくださる先生、とても有難かったです。多少噛みグセのある子なのですが、無理に掴んだりすることなく、終始優しく接してくださいました。
咳き込むのと多少の鼻水が心配で受診しましたが、処方していただいた薬で改善しました。今後は遠くても予防接種などもすべてこちらの病院におまかせしたいと思いました。
動物の種類 | フェレット | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 呼吸器系疾患 | 症状 | 咳をする |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
28人中
26人が、
この口コミが参考になったと投票しています
どうぶつ小鳥の病院ワイズ
(埼玉県北本市)
5.0
来院時期: 2014年02月
投稿時期: 2015年12月
以前に飼っておりましたフェレットが今でも忘れられません。
咳をするのでワイズ先生に診ていただいたところ悪性リンパ腫でした。
発見時にはあとわずかな命でした。
亡くなるまでの間、フェレットも家族も苦しみました。
ワイズ先生を訪れると、優しい言葉で元気づけてくださいます。
心配性の私も安心して帰宅す
ることが出来ました。
とうとうその時がきました。
我が家で看とりました。
私と主人と看とりました。
火葬してワイズ先生のところにお礼に行くと私たちの車が去るまで先生と受付の方がお辞儀をして見送って下さいました。涙がたくさん出ました。
先生、その節は本当に有り難うございました。誠意溢れる先生と思っております。
今は犬をお迎えしました。
大切に大切に育てております。
咳をするのでワイズ先生に診ていただいたところ悪性リンパ腫でした。
発見時にはあとわずかな命でした。
亡くなるまでの間、フェレットも家族も苦しみました。
ワイズ先生を訪れると、優しい言葉で元気づけてくださいます。
心配性の私も安心して帰宅す
ることが出来ました。
とうとうその時がきました。
我が家で看とりました。
私と主人と看とりました。
火葬してワイズ先生のところにお礼に行くと私たちの車が去るまで先生と受付の方がお辞儀をして見送って下さいました。涙がたくさん出ました。
先生、その節は本当に有り難うございました。誠意溢れる先生と思っております。
今は犬をお迎えしました。
大切に大切に育てております。
動物の種類 | フェレット | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 腫瘍・がん | 症状 | 咳をする |
病名 | 悪性リンパ腫 | ペット保険 | アニコム |
6人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
くらた動物病院
(神奈川県川崎市高津区)
5.0
来院時期: 2009年08月
投稿時期: 2013年08月
かなり以前になりますが、横浜の南部より各種の動物病院をさすらってこの病院に辿り着きました。
今でもずっと御恩は忘れられません。
フェレットは遠くてもこちらの先生に診て頂くしかありませんでした。
腕もペットへの思いやりも飼い主への心のケアまで
全ての面で素晴らしい動物病院です。
設備も充実していて、他の病院では一回ごとにペットを拘束して
レントゲンを撮ったりしていた副腎の検査も診察台で
そのままエコーを撮りながら飼い主と一緒に画面を診て説明頂けます。
注射もある病院では聞くのも辛いような泣き声をあげていたのに、
先生の手にかかるとなぜか大人しく打って頂けます。
動物のために最初からこの病院で診て頂けば良かったととても後悔しました。
フェレットを買う都内在住の昔の知り合いにこの病院で再会したり、
後で知り合ったフェレット好きの方がやはりこちらの先生にお世話になっていたり、
というくらい有名な先生です。
ずっと感謝しています。
今でもずっと御恩は忘れられません。
フェレットは遠くてもこちらの先生に診て頂くしかありませんでした。
腕もペットへの思いやりも飼い主への心のケアまで
全ての面で素晴らしい動物病院です。
設備も充実していて、他の病院では一回ごとにペットを拘束して
レントゲンを撮ったりしていた副腎の検査も診察台で
そのままエコーを撮りながら飼い主と一緒に画面を診て説明頂けます。
注射もある病院では聞くのも辛いような泣き声をあげていたのに、
先生の手にかかるとなぜか大人しく打って頂けます。
動物のために最初からこの病院で診て頂けば良かったととても後悔しました。
フェレットを買う都内在住の昔の知り合いにこの病院で再会したり、
後で知り合ったフェレット好きの方がやはりこちらの先生にお世話になっていたり、
というくらい有名な先生です。
ずっと感謝しています。
動物の種類 | フェレット (フェレット) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 1時間〜2時間 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | 咳をする |
病名 | 心臓病 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
12人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
滝沢犬猫鳥の病院
(埼玉県さいたま市北区)
5.0
来院時期: 2006年05月
投稿時期: 2012年09月
飼っていたフェレットが、急に咳き込むようになり、
定期健診を受けていた別の動物病院に行ったのですが、
血液検査などをしたが原因がわからず、3回目の通院で、フェレットに詳しい先生という事で紹介されました。
病院の場所は、住宅街の中にあり狭い道を通って行くので、地元の人で無いと迷うような所にあります。病院自体は、そんなに大きくなく、良くある動物病院といったような大きさです。
先生は紹介されただけあって、フェレットにとても詳しくて、
その日の内に原因がわかりました。
ただ、もう手遅れだったらしく、後半年持つかどうかと言われました。
でも先生は「決して諦めずに治療して行きましょう。何かあったらすぐに連絡してください。いつでも、何時でもかまいません」と言ってくれました。
すごくうれしかったです。
結局先生の言うとおりに半年くらいで逝ってしまいましたが、
最後まで諦めずに一生懸命治療を続けてくれました。
とても信頼できて頼りになる先生です。
定期健診を受けていた別の動物病院に行ったのですが、
血液検査などをしたが原因がわからず、3回目の通院で、フェレットに詳しい先生という事で紹介されました。
病院の場所は、住宅街の中にあり狭い道を通って行くので、地元の人で無いと迷うような所にあります。病院自体は、そんなに大きくなく、良くある動物病院といったような大きさです。
先生は紹介されただけあって、フェレットにとても詳しくて、
その日の内に原因がわかりました。
ただ、もう手遅れだったらしく、後半年持つかどうかと言われました。
でも先生は「決して諦めずに治療して行きましょう。何かあったらすぐに連絡してください。いつでも、何時でもかまいません」と言ってくれました。
すごくうれしかったです。
結局先生の言うとおりに半年くらいで逝ってしまいましたが、
最後まで諦めずに一生懸命治療を続けてくれました。
とても信頼できて頼りになる先生です。
動物の種類 | フェレット | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | 咳をする |
料金 | - | 来院理由 | 他病院からの紹介 |
3人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
モリヤ動物病院 中町センター病院
(東京都町田市)
4.5
来院時期: 2018年12月
投稿時期: 2019年05月
フェレットに咳と、嘔吐の症状があり
2回利用させていただきました。
1回目は、何も見ず10分程度で
返されました。
2回目は、1回目と違った先生で
とても丁寧に診断していただけました。
単純な風邪だったのですが、
診断をしていただいた後で、
飼育方法や、症状別の対応方法など
病気に関係ないことにも相談にのっていただき
とても助かりました。
初めての、フェレット飼育で
ほとんど何もわからなかったので
フェレットの体の構造なども教えていただき
とてもよかったです。
2回利用させていただきました。
1回目は、何も見ず10分程度で
返されました。
2回目は、1回目と違った先生で
とても丁寧に診断していただけました。
単純な風邪だったのですが、
診断をしていただいた後で、
飼育方法や、症状別の対応方法など
病気に関係ないことにも相談にのっていただき
とても助かりました。
初めての、フェレット飼育で
ほとんど何もわからなかったので
フェレットの体の構造なども教えていただき
とてもよかったです。
動物の種類 | フェレット (フェレット) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 呼吸器系疾患 | 症状 | 咳をする |
病名 | - | ペット保険 | アニコム |
料金 | - | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
診療可能な動物の種類がとても多く、電話すると土日希望の場合は早めの予約をとのことでした。電話対応もとても丁寧で、心配だった費用も大体をお聞きすることが出来、安心して伺うことが出来ました。
先生、受付の方と...