口コミ: 全国のロシアンブルーの耳系疾患 (4件)

全国のロシアンブルーを診察する耳系疾患に関する動物病院口コミ 4件の一覧です。

1〜4 件を表示 / 全4
北川犬猫病院 (東京都板橋区)
紺青152 さん 2017年03月投稿 ネコ
5.0

良かった!

数年前ですが、耳のことで訪院。

愛猫が耳をかきまくる、でも見ると綺麗、匂いもしない、病院でも何ともないと言われる。
しかし、右耳だけ、狂ったようにかくのです。
病院では洗浄するだけで、何の効果も見られませんでした。

ネットで調べまくって、耳と皮膚に精通しているこの病院に訪院しました。

丁寧に話しをきいてくれて、本当に行って良かったです。

検査にて(別の病院では、ただ見ただけ…)耳には何も問題がなく、最終的にストレスからと判明しました。
当時、隣のマンションのリフォームをしていて、足場を組み、何人もの職人さんが常時お仕事していたのです。
工事の音と言うより、職人さん達の話し声がすごかった。。

原因がわかったので、怖くないこと、私が守るからねと根気よく話してあげて、ドーム型のベッドを部屋の奥にうつしてから耳をかかなくなりました。

感謝しております。







動物の種類
ネコ《純血》 (ロシアンブルー)
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
1時間〜2時間
診療時間
30分〜1時間
診療領域
耳系疾患
症状
かゆがる
病名
ストレス
ペット保険
-
料金
忘れました…円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
来院時期
2015年07月
3人が参考になった(5人中)
アルバ動物病院 (大阪府枚方市)
レオ君パパ さん 2016年12月投稿 ネコ
5.0

親切で清潔な病院です。

猫を飼い始め先ずは近くの病院に行きましたが清潔感も無く先生も高圧的でした。
可愛い我が子が末長くお世話になる為、知人の獣医師に相談した所アルバ動物病院を紹介され通い始めました。先生もスタッフもとても親切で安心して任せられます。去勢手術、外耳炎やノミ・ダニ予防や予防接種と毎月お世話になってます。食事や与え方など細かくアドバイスも下さるので今はキャットフードも病院で購入してます。診察料も良心的でお勧めの病院です。

(レオ)

動物の種類
ネコ《純血》 (ロシアンブルー)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
5分〜10分
診療領域
耳系疾患
症状
耳が臭い、耳だれがでる
病名
外耳炎
ペット保険
アニコム
料金
700円 (備考: 保険適用)
来院理由
元々通っていた
-
来院時期
2016年12月
9人が参考になった(12人中)
グレンタ動物病院 (愛知県名古屋市中川区)
紫蘭704 さん 2016年02月投稿 ネコ
5.0

きれいでアットホーム、先生も優しくて丁寧な対応をしてくれます。

あまり環境のよくないペットショップから連れて来た子で予防接種の有無や病気、疾患、避妊の事など不安要素がたくさんありましたが、先生がとても丁寧な説明を図解も交えてしてくださったのですべて安心しておまかせすることができました。おかげで元気に過ごしております。

診療中に猫が興奮して室内で粗相してしまいましたが、嫌な顔ひとつせずに対応してくれました。

診療時間外の電話応対なども、先生が可能な限りしてくれます。

初めての来院では耳掃除や爪切りなどをサービスで安くしてくれたと思います。
訳あって他の猫を海外へ連れて行くことになったのですが、色々と調べていただいて書類やマイクロチップ装着等もしていただきました。

待ち時間は少し長い時もありますが、許容範囲だと思います。
院内は清潔で明るく、おしゃれです。臭いも気になりません。トイレも広いので大型犬でも一緒に入れると思います。

動物の種類
ネコ《純血》 (ロシアンブルー)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
10分〜15分
診療領域
耳系疾患
症状
かゆがる
病名
ミミヒゼンダニ症
ペット保険
-
料金
-
来院理由
看板で知った
-
来院時期
2011年12月
5人が参考になった(6人中)
かつき動物病院 (埼玉県北本市)
rinnぱち さん 2012年09月投稿 ネコ
5.0

耳の汚れ

当時飼っていた猫が、右の耳だけが汚れたようになっているので気になり来院。
こちらは実家の近くでもあり、以前から知っていました。
最初は本当に小さな病院でしたが、数年のうちにあっという間に大きくなりました。
エントランス部分も明るく、獣医は駆け込むイメージもあり飼い主も少し暗くなっていることが多いものですが、フロントの方も明るく声をかけてくださり、とても印象がよいのが特徴。
先生は時々研修の方がいらっしゃるのか、二人いる時もあります。
病状説明も的確であり、簡潔。
この時も、細菌性のものであるのか、体質によるものなのかを検査中3日で結論を出してくださいました。
ペット保険(アニコム)などの使用もできますので、相談してみるとよいかと思われます。

動物の種類
ネコ《純血》 (ロシアンブルー)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
5分〜10分
診療領域
耳系疾患
症状
耳が臭い、耳だれがでる
料金
-
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
来院時期
2005年04月
8人が参考になった(11人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール