ダックスやシーズー、柴犬、トイプードルは特に目の病気に注意が必要。網膜剥離で失った視力は硝子体手術で回復を見込めます。
診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ||||
10:00 ~ 13:00 | ● | ● | ||||||
15:00 ~ 18:00 | ● | |||||||
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● |
※予約優先制 休診日/日曜日、火曜日、祝日の午後 ※受付は診療終了時間の30分前までです。※セミナー等で休診日・診療日が変更になる場合がございます。
【お盆休みのお知らせ】
8月10(日)〜8月12日(火)は休診となります。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
(※ペットホテルのご利用は可能です)
基本情報
- 動物病院名
- よしなり動物病院
- 動物病院名(かな)
- よしなりどうぶつびょういん
- 住所
- 〒989-3205 宮城県仙台市青葉区吉成1-9-20 (地図)
- ネット予約
- ネット予約ページ
- 電話
-
022-346-1125
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ
- 診察領域
- 歯と口腔系疾患 / 眼科系疾患 / 皮膚系疾患 / 脳・神経系疾患 / 循環器系疾患 / 呼吸器系疾患 / 消化器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 血液・免疫系疾患 / 筋肉系疾患 / 整形外科系疾患 / 耳系疾患 / 生殖器系疾患 / 感染症系疾患 / 寄生虫 / 腫瘍・がん / 中毒 / 心の病気 / けが・その他
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● 10:00 ~ 13:00 ● ● 15:00 ~ 18:00 ● 16:00 ~ 19:00 ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※予約優先制 休診日/日曜日、火曜日、祝日の午後 ※受付は診療終了時間の30分前までです。※セミナー等で休診日・診療日が変更になる場合がございます。
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員- アニコム
- アイペット
ペット&ファミリー- 予約可能
- 駐車場
救急・夜間時間外診療- 往診
往診専門オンライン診療- トリミング
- ペットホテル
二次診療専門

この動物病院の口コミ(4件)
良かったです。
先生も受け付けの方もとても感じが良く丁寧です。我が家の愛犬も嫌がることもなく通院しています。
待合室もとてもキレイで動物病院特有の獣臭さを感じません。我が家の愛犬は良くマーキングをしてしまうのですが嫌な顔一つせず対処していただける動物病院は他にないと思います。
診察もとても丁寧で説明もしっかりし...
良心的で衛生的な病院
自宅から近いこともあり、予防注射や去勢手術などでお世話に
なっています。
先日は、飼っている猫の下痢と吐き気がおさまらず
予約なしで通院しました。
予約無しだった為、待ち時間は少々長かったのですが
じっくりと時間をかけて優しい女医さんが診察してくださいました。
これまで他の病院の...
女性の獣医さんで、しっかり対応してくれます
11歳になる老犬の診察をしてもらいました。かなりの肥満体だったのですが、肥満のわりには血液検査などでそれほど異常な数値では無いと言われたのですが、やはり心臓などに負担がかかるのでダイエットの指導などしてもらい、ダイエット用のフードや飲み薬などを処方してもらいました。
病院は新しくできたばかりだった...
近くの病院
ドクターズインタビュー記事
-
その他旭川市の「1.5次診療病院」。人と動物の幸せなくらしのために
北海道旭川市の「緑の森どうぶつ病院 旭神センター病院」は、しつけや予防接種から高度な医療まで幅広く対応。斉藤孝晃副院長と和田みさと愛玩動物看護師に、クリニックの特徴や2024年9月オープンの複合施設「ハルニレぽっぽ」等についてお話を伺った。
- 緑の森どうぶつ病院旭神センター病院
-
- 斉藤 孝晃副院長
- 和田 みさと動物看護師
-
循環器系疾患定期的な検診で、猫の「肥大型心筋症」を早期発見・早期治療
札幌市電東本願寺前停留所から徒歩2分の「緑の森どうぶつ病院 さっぽろ病院」。同院の森伸介院長は、心臓病で愛猫を亡くした経験から、高度な内科治療を追求している。症状が出てからでは手遅れの可能性もある猫の「肥大型心筋症」について、森院長に伺った。
- 緑の森どうぶつ病院さっぽろ病院
-
- 森 伸介院長
-
その他犬にも猫にも快適な空間を実現、うさぎの診療や腫瘍科に注力
八千代市と船橋市の境にある「はる動物病院」は、猫と大型犬にも優しい待合室が特徴のクリニックで、うさぎの診療や手術が得意なことでも知られている。腫瘍科認定医を取得している瀧口晴嵩院長に、同院の方針や診療の際の心がけについて伺った。
- はる動物病院
-
- 瀧口 晴嵩院長
-
皮膚系疾患犬の膿皮症の治療~再発性膿皮症と薬剤耐性菌への対応
川西能勢口駅から徒歩10分の「川西池田いぬとねこの病院」では皮膚科・耳科の診療に力を入れている。犬で代表的な皮膚科疾患である膿皮症は、再発をしやすく薬剤耐性菌を考慮した治療が欠かせない。山本孟院長に再発性膿皮症と薬剤耐性菌について伺った。
- 川西池田いぬとねこの病院
-
- 山本 孟院長
-
その他人も動物もくつろげる環境でワンランク上の診療とサービスを提供
名古屋市昭和区「平成八事動物病院」は予約制診療を採用、広い待合室を備えるなど、飼い主とペットのストレス軽減を追求。本院と連携しMRI検査やCT検査など高度医療にも対応する。ペットライフを幅広くサポートする同院の特徴を田口裕康副院長に伺った。
- 平成八事動物病院
-
- 田口 裕康副院長


はじめて行った動物病院
愛犬のダックスフンドを飼い始めて早8年。これまでにいくつか動物病院を利用していますが、こちらの病院は愛犬を飼ってから初めて訪れた動物病院です。
動物病院の基本的な仕組みもわからずにそわそわしていた私に受付の方が優しく話しかけてくださり、愛犬のことを家族の一員として人と同様に接してくれるようで心温ま...
愛犬のダックスフンドを飼い始めて早8年。これまでにいくつか動物病院を利用していますが、こちらの病院は愛犬を飼ってから初めて訪れた動物病院です。
動物病院の基本的な仕組みもわからずにそわそわしていた私に受付の方が優しく話しかけてくださり、愛犬のことを家族の一員として人と同様に接してくれるようで心温まりました。
待ち時間の間にうちの犬が吠えるのをやめなかったときは犬用のガムのようなものをもってきてくださり、すごく上手にあやしてくださりました。
院長の先生もすごく愛そうの良い方で大変丁寧に診察してくださりました。症状はただの風邪でしたが、薬の与え方とエサのタイミングまで丁寧に指示してくださり、この後に行くことになる他の動物病院と比べても断然良い印象をもちました。今では愛犬に何かあったときは必ずこちらを訪れるようにしています。