診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
※レントゲン、血液検査ご希望の場合は午前11時30分、午後6時30分まで
基本情報
- 動物病院名
- いちろう動物病院
- 動物病院名(かな)
- いちろうどうぶつびょういん
- 住所
- 〒333-0847 埼玉県川口市芝中田1-6-6 (地図)
- 公式サイト
- https://ichirou-ah.com/
- 電話
-
048-268-0113
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● ● 16:00 ~ 19:00 ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※レントゲン、血液検査ご希望の場合は午前11時30分、午後6時30分まで
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
クレジットカードJAHA会員アニコムアイペットペット&ファミリー予約可能- 駐車場
救急・夜間時間外診療往診往診専門オンライン診療- トリミング
- ペットホテル
二次診療専門

この動物病院の口コミ(7件)
長年お世話になってます
先生を信頼し、何年も、何匹もペットをみてもらっています。他の病院に何件か行ったこともありますが、ここが一番です。私の知り合いの獣医が、いちろうの先生は腕のいい先生だと言います。
症状や治療方法をとてもわかりやすく教えてくれますし、情報がとても適確です。また、こちらの予算についても考慮した上で、...
お世話になりました
実家の猫が元気が著しくなかったので、近所だったこともあり、ネットで調べて連れて行きました。病院はトリミングと病院が1つになっているような設備で、男性の先生(いちろうさん?)以外は若い看護師さんやトリマーさんです。
受付のかたが親切でとてもいいです。
先生もニコニコしていて人当たりがよく、ペットに...
安心してお願いできます
引っ越したばかりでかかりつけがなかったのですが、散歩中にたまたまみつけてから去年までお世話になっていました。
初めてで不安でしたが受付の女性も優しく会話してくださいました。
院内はそう広くはないのですがガラス張りで解放感があり、清潔感も感じられます。
ペット保険の清算に対応していなく自...
安心してお願い出来ます
猫が生後1ヶ月の時からお世話になっています。
親身に相談にのっていただき、信頼出来る先生です。
猫が肺炎になった時、色々な治療方法を提示して下さいました。
我が家は日中、家に誰もいない為入院することになりましたが、残念ながら亡くなってしまいました。
でも、先生からすぐに職場にお電話をいただき...




近くの病院
ドクターズインタビュー記事
-
循環器系疾患定期的な検診で、猫の「肥大型心筋症」を早期発見・早期治療
札幌市電東本願寺前停留所から徒歩2分の「緑の森どうぶつ病院 さっぽろ病院」。同院の森伸介院長は、心臓病で愛猫を亡くした経験から、高度な内科治療を追求している。症状が出てからでは手遅れの可能性もある猫の「肥大型心筋症」について、森院長に伺った。
- 緑の森どうぶつ病院さっぽろ病院
-
- 森 伸介院長
-
その他旭川市の「1.5次診療病院」。人と動物の幸せなくらしのために
北海道旭川市の「緑の森どうぶつ病院 旭神センター病院」は、しつけや予防接種から高度な医療まで幅広く対応。斉藤孝晃副院長と和田みさと愛玩動物看護師に、クリニックの特徴や2024年9月オープンの複合施設「ハルニレぽっぽ」等についてお話を伺った。
- 緑の森どうぶつ病院旭神センター病院
-
- 斉藤 孝晃副院長
- 和田 みさと動物看護師
-
眼科系疾患犬と猫の角膜潰瘍、内科と手術による治療
生駒駅から車で5分にある「Rootsどうぶつ病院」は眼科診療に力を入れている。角膜潰瘍は犬猫で多い眼科疾患のひとつであり、傷の状態を正しく診断し、適切に治療内容を決定することが重要だ。滝本功卓院長に角膜潰瘍や白内障、眼科手術について伺った。
- Rootsどうぶつ病院
-
- 滝本 功卓院長
-
整形外科系疾患犬の歩き方がおかしい時は要注意。跛行の原因と膝蓋骨脱臼の治療
宮城県仙台市「犬猫専門動物病院 ドッグ&キャットホスピタル ガルファー」は整形外科に力を入れている。膝蓋骨脱臼は時に進行性に悪化する病気のため、定期的な検査と適切なタイミングでの治療開始が大切だ。小泉信輝院長に膝蓋骨脱臼の治療について伺った。
- 犬猫専門動物病院 ドッグ&キャットホスピタル ガルファー
-
- 小泉 信輝院長
-
整形外科系疾患犬と猫の椎間板ヘルニア、手術ができなくても適応できる鍼灸治療
埼玉県の「越谷どうぶつ病院」は、鍼灸治療も行っている。犬猫の椎間板ヘルニアは投薬治療や手術が一般的だが、手術ができない場合でも鍼灸治療で症状が改善するケースも多いという。岩岡渉院長、岩岡佳織副院長に椎間板ヘルニアの治療や同院の特徴を伺った。
- 越谷どうぶつ病院
-
- 岩岡 渉院長
- 岩岡 佳織副院長


かかりつけの獣医さん
街の頼りになる動物病院です。
優しくて、動物好きな感じが伝わってきます。
親身に話を聞いてくださいます。
動物たちが不安がらないように声をかけながら、撫ぜたりしながら、診察してくれます。
高度な治療はしていないようですが、すぐに診療へ行けるので何かあったときは頼りになります。
待ち時間は少...
街の頼りになる動物病院です。
優しくて、動物好きな感じが伝わってきます。
親身に話を聞いてくださいます。
動物たちが不安がらないように声をかけながら、撫ぜたりしながら、診察してくれます。
高度な治療はしていないようですが、すぐに診療へ行けるので何かあったときは頼りになります。
待ち時間は少な目です。
病院のまわりも静かな住宅地なので、お散歩しながら待てます。
ペットの預かりもしてくれます。
安心して預けられるので、本当に助かります。