口コミ: 全国のイヌのものもらい (7件)

全国のイヌを診察するものもらいに関する動物病院口コミ 7件の一覧です。

1〜5 件を表示 / 全7
ゆうなぎ動物病院 (大阪府大阪市港区)
チビタ さん 2015年11月投稿 イヌ
5.0

丁寧でわかりやすい説明

今まで5匹のチワワを飼いましたが、5匹ともお世話になっています。
患者さんが多く、待ち時間が長いのが難点ですが、丁寧に診察してもらえるので安心です(^o^)
スタッフの方々も とてもやさしく、気配りが行き届いています。
先生も5名いて、指名させてもらう事もできます。
ペットホテル、トリミング、しつけ教室などもあり助かります(^-^)
ペットホテルに預けている間の様子や排便、排尿の回数 食欲等、細かい報告もしてもらえるし、具合が悪くなればすぐに診察、治療してもらえるので、安心して預けられます(⌒‐⌒)
年中無休なので、とてもありがたいです。
ゆうなぎ動物病院を かかりつけの病院にするまで、4件の動物病院に行きましたが、これほど丁寧で親切な動物病院はなかったです。

動物の種類
イヌ
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
15分〜30分
診療領域
眼科系疾患
症状
目やにや涙がでる
病名
ものもらい
ペット保険
アニコム
料金
4386円
来院理由
元々通っていた
  • 目薬
  • 眼軟膏
来院時期
2015年11月
7人が参考になった(12人中)
くま さん 2014年11月投稿 イヌ
5.0

ものもらいで来院しました。(目の異常)

[症状・来院理由]
ミックス、3歳、メスのわんこを飼っています。
ある夏の日、散歩から帰ってきたら右目が真っ赤になっていました。
そして良く見ると、眼球だけではなく、まぶたが腫れ上がっていて
蚊に刺されたようになっていました。

たまに目をこするようなしぐさをしていて
危険なため、こちらの医院を来訪しました。


[医師の診断・治療法]
右目は「ものもらい」と診断されました。
免疫力が低下しているときに、何らかのきっかけで
眼球に菌が入ってしまうと「ものもらい」になってしまうそうです。

初期だったので、軟膏の「ロコイド」を頂きました。
ステロイドが若干入っているため、
1週間湿布して様子を診てください。
良くならなかったら違う薬を渡すので、また来てください。
と言われて、最後に目を消毒して治療が終わりました。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
こちらの先生の薬の判断はぴか一です!
塗って3日目で完治しました。
こちらの医院は外観もキレイで駐車場も多く
何よりスタッフさんが皆親切です。

多いときは20人待ち以上になりますが
納得の病院だと思います。

動物の種類
イヌ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
15分〜30分
診療領域
眼科系疾患
症状
目やにや涙がでる
病名
ものもらい
ペット保険
アニコム
料金
2500円
来院理由
元々通っていた
来院時期
2014年
8人が参考になった(10人中)
いちろう動物病院 (埼玉県川口市)
アンバー655 さん 2016年04月投稿 イヌ
4.5

安心してお願いできます

引っ越したばかりでかかりつけがなかったのですが、散歩中にたまたまみつけてから去年までお世話になっていました。

初めてで不安でしたが受付の女性も優しく会話してくださいました。

院内はそう広くはないのですがガラス張りで解放感があり、清潔感も感じられます。
ペット保険の清算に対応していなく自分で手続きしないといけなかったので、その点は不便を感じました。

先生は院長先生おひとりなため診療室もひとつですが、他に待っている方がいても特に待ち時間が長かったということはありませんでした。

院長先生は病院の名前からわかる通り男性で、見た目通りに優しい口調で話されます。初めてのペットで何もわからないわたしに初歩的なことから親切に説明してくださいました。

ものもらいで診ていただいたことが多かったのですが。避妊手術をするときも不安なわたしに丁寧に説明してくださり、安心して愛犬を預けることができました。

今は引越してしまったため通えませんが、またそちらにいくことがあれば是非愛犬をお願いしたいと思える病院です。

動物の種類
イヌ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
3分〜5分
診療領域
眼科系疾患
症状
目頭に赤い球ができる
病名
ものもらい
ペット保険
アニコム
料金
1400円
来院理由
近所にあった
来院時期
2013年07月
2人が参考になった(2人中)
六郷動物病院 (群馬県高崎市)
Caloouser65562 さん 2015年06月投稿 イヌ
4.5

先生も受付さんも感じが良い!!

まだ若い先生で、ご夫婦でやられています。
すごく感じがよくて、親切丁寧です。
説明が分かりやすいので、安心してお任せできます。
初診の値段も他の病院から比べると安くてびっくりしました。
うちの愛犬は病院が嫌いで、対応がいつも困っていましたが、ここの先生は優しいのが分かるのか、大人しく診察室に入り震えてはいますがきちんと診察を受けてくれます。それだけ先生が優秀ということかもしれません。
採血や注射もうまく、すぐに終わるので動物にも負担がかからないと思います。
また、急な場合はいつでもすぐに対応していただけるので、夜中や明け方何かが起こっても安心してお任せできます。
今まで色々な病院に愛犬を連れていき、いやな思いをさせてしまっていましたが、安心できる病院が見つかってよかったです。

動物の種類
イヌ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
5分〜10分
診療領域
眼科系疾患
症状
目やにや涙がでる
病名
ものもらい
ペット保険
-
料金
3500円
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
来院時期
2013年05月
15人が参考になった(15人中)
コジマ練馬動物病院 (東京都練馬区)
みー さん 2016年07月投稿 イヌ
4.0

丁寧に診察してくださいます

いつもお世話になっている動物病院です。
どの先生も優しく丁寧に診察してくださいます。
年中無休なのもいいところで、急に連れて行かなきゃいけなくなった日が日曜日でも「今日病院やってるっけ?」という心配がないので安心です。
ただ、混んでるときは結構待ち時間が長いです。また土日は営業時間前から並んでる人がいます。
待ち時間が長いですが、上の階が病院で下の階はペットショップなので受付を済ませて下の階でペットグッズを見たりして時間を潰せます。
駐車場もあるので行きやすいです。

動物の種類
イヌ《純血》 (マルチーズ)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
5分〜10分
診療領域
眼科系疾患
症状
-
病名
ものもらい
ペット保険
-
料金
-
来院理由
元々通っていた
  • エリコリ
来院時期
2016年07月
2人が参考になった(5人中)
  • 1
  • 2

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール