診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / 鳥 |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
15:00 ~ 18:00 | ● | ● | ||||||
15:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
この動物病院の口コミ(13件)
避妊手術
避妊手術やワクチン接種、その他ちょっと気になる症状の時に通院しています。
獣医師は曜日で変わりますが毎日4〜5人は在勤していて、土日も診察して頂けるので大変便利です。
避妊手術後は、飼い主さんと過ごすのが1番の療養だとおっしゃって頂き、日帰りで帰れました。また、傷口を舐めないようにするエリザベスカラーは、動物にストレスを与えるとのことで、カラーではなく全身タイツのような伸縮性のある洋服を着せてくれました。
おかげで、お水も飲みたい時に飲め、寝る時にも邪魔にならず快適に過ごせたようです。
近所にたくさん動物病院がありますが、私はこの病院を強くお勧めします。
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 15分〜30分
- 診療時間
- 3分〜5分
- 病名
- 避妊手術
- ペット保険
- -
- 薬
- -
- 来院時期
- 2023年03月
短い間ですがお世話になりました
年末2週間位前,もうすぐ16歳になる愛犬が嘔吐をし息が荒くなりました。
ちょうど木曜日で予防接種などで通っていたいつもの病院がお休みでハラハラしていた所、知人の紹介で休診日がないこちらの病院を知りました。
2週間位行ったり来たりとお世話になりましたが、治療のかいなく息を引き取りました。
治療の段階で、シニアになった辺りからは定期検診が必要な事、歯の歯石などの予防などを教えて頂きました。
今迄の病院では定期検診などの話などは一切出なかった為、もっともっと早い段階でこちらの病院にしていれば…っと後悔しています。
亡くなった事は高齢で体力的にも仕方なかったし、私が休みになり一緒にいられる時迄、頑張って待っていてくれたのだっ…と思っています。
亡くなった日は酸素BOXでの治療があった為、キャンセルの電話を入れさせてもらいました。
翌日、病院から自宅にLUNAへのお悔やみの花束が届き、大変驚きました。
2週間しかお世話になっていないのに、こんなにも気にかけて頂き、感謝しかありません。
悲しくて辛くて…そんな私に寄り添って下さり本当にありがとうございました。
LUNAもきっと感謝していると思います。
お世話になりました。
- 動物の種類
- イヌ
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 診療領域
- 呼吸器系疾患
- 症状
- 苦しそうに呼吸をする
- 病名
- 肺炎
- ペット保険
- -
- 料金
- -
- 来院理由
- 知人・親族からの口コミ
- 薬
- -
- 来院時期
- 2021年12月
素晴らしい
分かりやすい場所にあり、外装も内装もとても綺麗で良い所です!
スタッフさんや先生も優しく、また分かりやすく説明などしてくださり丁寧です。とても安心できました。
また、待ち合い室に無料の飲み物も完備していて、緊張で喉が乾いていたので助かりました(笑)
待ち合い室にあるテレビに、スタッフさんの紹介が流れていました。待ち時間に見ていたのですがくすりとしてしまうような事なども書いてあり暇をしませんでした。
次も此方の病院にお世話になろうと思います(*´∀`*)
年中無休の動物病院
実家の猫が長年お世話になっていますが、こちらは年中無休で診てくださるのが、とても助かっています。
院内の待合室とは別に、外に猫専用の待合室が設置されているのもオススメポイントです!(うちの猫はワンちゃんの鳴き声でおびえてしまうので...)
混み合う日は駐車場に空きがないこともあります。とても人気の病院だと思います。どの先生も優しくて良い先生です!
定期的に健康診断のリマインドのお葉書をいただきますが、健康診断のコースがお魚の名前で可愛いです。年末には可愛い動物のカレンダーをいただきました。
ホスピタリティあふれる対応です。
年中無休の動物病院は、なかなかありません。
はじめてトイプードルを飼い始めた12年前は、ネットで色々と検索していましたが自宅から近いこと、年中無休で診て頂けることから、こちらの病院にお世話になっています。
飼い始めて直ぐ、2匹の内1匹が害虫がいて早急に対応して頂きました。
もう1匹は、ひざの手術を両足して頂きました。
その2年後、男の子と女の子が生まれて4匹になりましたが、現在は女の子3匹で
毎年、ワクチン接種・狂犬病・フェラリア、具合が悪くなると直ぐに診て頂いて
おります。
院長をはじめ、他の先生や看護師さんも皆さん親切で温かい対応をして頂いています。
いつも、ありがとうございます。
わが家のうさぎのかかりつけの病院です。
犬や猫と違い見てくださる病院が少ないのですが、こちらはうさぎも見てくださいます。
うさぎを飼いだして1年半たちますが、1~2ヶ月に1回爪切りに通っています。
いつ行っても見てくださるので、なにかあった時でも安心だと感じております。
ですが、人気の病院ゆえかどうしても待ち時間があります。
以前予約をしようと思い電話をしたら予約は行ってないと言われたので、待つのが苦手な子の場合は診察時間が始まると同時にいくといいと思います。
平日の診察開始時間と同時がすいています。
先生たちも優しいです。
気になる行動などをしたときに相談をしたら、それは特に病気ではなかったのですが、親身になってアドバイスをくださいます。
- 動物の種類
- ウサギ《雑種 (ミックス)》
- 来院目的
- その他
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 15分〜30分
- 診療時間
- 5分〜10分
- 料金
- -
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
- -
- 来院時期
- 2017年02月
丁寧で親切な動物病院です
現在、トイプードルを飼って7年になります。飼い始めの時は近くのどの病院に行こうか悩んでいましたが、友人の紹介でこちらを選びました。
ペットホテルもあり、以前一度だけ利用したことがあります。
うちのトイプードルは、あまりおおきな病気はしませんが、飼ってすぐにキーホルダーを飲み込んでしまった事があったのですが、その時も親切丁寧な対応をとってくれました。
最近は、年に一度の予防注射と、5月から11月ののみだに&フィラリアの薬を月一でもらいに行くくらいだけですが、その時も体重、体温測定、最近変わったことがないかとか聞いてくれます。
院長先生はじめ、やさしくスタッフは全体的に若くみられます。
丁寧な診察の病院です
以前に飼っていた犬のかかりつけ病院で、診察が丁寧だったこともあり、再度利用しました。
シーズーを勝手いましたが、夜中に突然の嘔吐と痙攣をおこし、翌朝一番で診察をしていただきました。
近辺でも評判の良い病院なので、そこそこ混雑はしていますが、スタッフも多いので待ち時間はそれほど気になりません。
診察の結果、脳に異常があるらしいとのことで、CT検査をすすめられました。
ただ、こちらの病院ではCTの設備がなかったので、すぐに別の病院の紹介状を、そちらでCT撮影後に再受診をしていただきました。
CTで脳に異常があることは判明しましたが、それが何の病気であるかまではCTでは判断できず、MRIが必要とのことで、またこちらの病院からMRIのある病院への紹介状を書いていただきました。紹介状がないと診ていただけない病院だったこと、即MRIが必要とのことで、スピーディーな対応をしてくださったので助かりました。
病名が判明するまでの間は、毎日朝から点滴をするために預け、夕方に迎えに行くという日々が2週間ほど続きましたが、最初の状態からですと、だいぶ元気になっていきました。
MRIを撮影後に病名が判明しましたが、治療法もないと言われ、結局は亡くなってしまいましたが、何の病気か分からないまま亡くなってしまうのは、やはりペットといえどもやりきれませんし、早期に紹介状の手配をしていただけたことには感謝です。
スタッフの方全員が、動物愛を持っている雰囲気で、とてもよく面倒をみてくださる信頼できる病院です。
- 動物の種類
- イヌ《純血》
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 15分〜30分
- 診療時間
- 10分〜15分
- 診療領域
- 脳・神経系疾患
- 症状
- けいれんする/ふるえる
- 病名
- 壊死性髄膜脳炎
- ペット保険
- -
- 料金
- 6300円
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
- -
- 来院時期
- 2011年09月
昔からある病院です
昔からある動物病院で、数カ所に分院があるようです。
基本的に予約制ですが、緊急の時は対応してくれます。
犬猫専門で、エキゾチックアニマルを連れて行った時はさすがに対応しかねておりましたが、
犬や猫に関しては安心して任せられます。
先生や看護師さんも優しくて、予防接種で連れて行った時は、ペットがキョロキョロしている間に
手際よく接種をしてくださいました。
ケガをして連れて行った時は、親切丁寧に説明してくださり、
不安を取り除いてくれました。処置も手早く適切でした。
何かとかかってしまう費用面のこともしっかり教えてくださいました。
設備も色々整っており、待合室も広くて待ち時間もゆったり待たせて頂きました。
駐車場もあるので、遠方の方にも便利だと思います。
年中無休で安心
ポメラリアンの愛犬ボブも14歳になり日曜日、祝日に体調不良になります。
年中無休なので、とても助かっています。先生も毎日3名くらい勤務していて、看護師さんがたくさんいます。何人待ち、おおよその待ち時間、診察処置の料金がインターネットや院内に表示されていて安心です。
うちの子は、肝臓、膵臓が悪くなりやすく他の病院ではすぐに注射で対応しますが、すぐに再発します。こちらの病院へ来てからは、短時間で血液検査をしていただき、点滴処置をしていただけるので、すぐに元気になります。普通の病院では、時間のかかる点滴はあまり喜ばれませんね。
それから、ポメラニアンは、先天的に気管系の病気を持っている子がいますが、うちの子も時々気管不調で、ゼイゼイしますので、こちらではネブライザーという
機械で呼吸を楽にして頂いています。
駐車場も大きいので、大変便利ですのでお薦めします。
野田市、幸手市、古河市に分院があるそうです。
良い病院だと思います
私は野良猫だった子を連れて行きました。
まだ小さかったのも有りすぐに予防接種や避妊手術が出来るわけではなかったので何回か通院して健康診断をしてもらっていました。
成長の様子を見ながら予防接種も避妊手術も無事終わり今は健康に走り回っています。ここは手術の後お泊りも可能だったので手術後の副作用の心配も軽減されてとても助かりました。
もしなにかあったときの為に、深夜救急病院の説明もあり心強かったです。それに結構先生の人数は多くてちゃんと分からない事はある程度答えて下さいました。でも診察の待ち時間はそれなりにあり少し残念でした。
クレジットカードも使えるので緊急の場合とても助かると思います。もうすぐ予防接種の時期なので伺います。
- 動物の種類
- ネコ《雑種 (ミックス)》
- 来院目的
- 予防接種
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 1時間〜2時間
- 診療時間
- 10分〜15分
- 料金
- -
- 来院理由
- Webで知った (当サイト以外)
- 薬
- -
- 来院時期
- 2014年10月
いつもここでお世話になてます
うちの犬は関節が弱くしょっちゅうびっこを
ひいているのですが
毎回同じ内容でもきちんと見てくれます。
無駄にレントゲンを撮ったりもせず
説明もきちんとしてくれます。
料金も妥当だと思います
(以前ほかの病院で「じゃぁ三千円で良いや」と
言い値?見たいな言い方をした病院もありました…)
最近では何が原因かわからず
ただ、元気がなくクンクン鳴いているだけの時があり
その時もいろんな方面から検査をしてくれました。
ただ、いつも混んでいるので
待ち時間は長めですが
外で待っていても外に小さなスピーカーがあり
マイクで呼んでくれます。
うちの犬は臆病もので中に入りたがらないので
助かっています。
基本情報
- 動物病院名
- 伊藤動物病院
- 動物病院名(かな)
- いとうどうぶつびょういん
- 住所
- 〒345-0826 埼玉県南埼玉郡宮代町学園台2-2-1 (地図)
- 公式サイト
- https://www.itoah.com
- 電話
-
0480-35-2211
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
-
イヌ / ネコ / ウサギ / 鳥
※その他の動物の診察をご希望の方は、事前にお問い合わせください。
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● ● ● 15:00 ~ 18:00 ● ● 15:00 ~ 19:00 ● ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
時間外診療について:動物の体調により往診や時間外の診療をご希望される際には、診察時間中に病院までお電話ください。場合により、時間外料金が発生します。可能な限り対応いたしますが、やむを得ずご希望に沿えない場合がありますことをご了承ください。
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
- JAHA会員
- アニコム
- アイペット
予約可能- 駐車場
救急・夜間- 時間外診療
- 往診
トリミング- ペットホテル
二次診療専門
☀️緊急手術の対応☀️
☀️緊急手術の対応に深謝☀️
1/3 夜の緊急手術で生命を守っていただきました。私の相棒でもある『ジョンじぃじ』を守ってくださった野田分院の方々、そして本院の伊藤院長はじめ関係者の皆様には感謝しかありません。
昨年末、今までお世話になっていた動物病院の先生が亡くなり、愛犬たちの今後の事を考え...
☀️緊急手術の対応に深謝☀️
1/3 夜の緊急手術で生命を守っていただきました。私の相棒でもある『ジョンじぃじ』を守ってくださった野田分院の方々、そして本院の伊藤院長はじめ関係者の皆様には感謝しかありません。
昨年末、今までお世話になっていた動物病院の先生が亡くなり、愛犬たちの今後の事を考える中「今後一生お世話になる病院を探さなくては」と、友人知人に聞いたところ多くの方々から「伊藤動物病院が良いよ。あそこは混んでいるけど先生はじめスタッフの皆んなの対応がピカイチだから・・・。混んでいる理由はそこにあるんじゃないかな‼️」と言われ、野田分院へ。
今回も正月の3日に野田分院へ「体調が悪いので」と診察に行き、即、緊急手術に。センター病院(本院)へ連絡を入れて頂き、ネットワーク・連携のおかげで、私の相棒の生命を守って頂きました。
伊藤動物病院さんにお世話になって、本当に良かったと思っています。感謝感謝。