誤診も多い腎臓病は多角的な診断が重要。食事療法や点滴もその子に合わせた治療があります。
診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30 ~ 12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
16:00 ~ 18:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
※休診日:火曜・日曜・祝日 ※完全予約制(事前の電話予約をお願いします) ※予約の最終受付は終了時間の30分前となります。
基本情報
- 動物病院名
- オアシス動物病院
- 動物病院名(かな)
- おあしすどうぶつびょういん
- 住所
- 〒154-0017 東京都世田谷区世田谷1-45-6 田代ビル1F (地図)
- 公式サイト
- http://oasis-ah.com/
- 電話
-
03-5799-6512
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
-
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット
※その他小動物はお問い合わせください。
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:30 ~ 12:30 ● ● ● ● ● 16:00 ~ 18:00 ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※休診日:火曜・日曜・祝日 ※完全予約制(事前の電話予約をお願いします) ※予約の最終受付は終了時間の30分前となります。
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員- アニコム
- アイペット
- 予約可能
駐車場救急・夜間時間外診療往診- トリミング
- ペットホテル
二次診療専門

この動物病院の口コミ(3件)
近所の病院
病院はとても綺麗で先生もスタッフの方々も良い感じです。
皮膚関連の診察はとても良いと思う。以前皮膚が荒れていた時にシャンプーのモニターをさせていただきその後そのシャンプーを使うことで肌の調子がとてもよくなりました。
誤飲、尿管結石で診察を受けた際は解決せず他病院に行きました。
豚の骨を丸呑みし...
とても良い病院です。
いつもお世話になってます。
待ち合い室、診察所も清潔感があり先生方、スタッフの方の対応も非常に良いです。
不安なことも電話で相談にのってくれたり、説明も明瞭で分かりやすく、安心しておまかせできます。
地域猫等に関しても御理解があり、色々と相談にのって頂きました。
会計も明瞭です。料金は安いの...




近くの病院
診察動物 | ネコ |
---|---|
得意診察領域 | 皮膚系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 |
FIP(猫伝染性腹膜炎)の治療にも力を入れております。 まずはお問い合わせください。
ドクターズインタビュー記事
-
循環器系疾患犬の僧帽弁閉鎖不全症と猫の心筋症、心臓病の投薬治療について
荻窪駅から徒歩15分、杉並区桃井にある「荻窪桃井どうぶつ病院/杉並動物循環器クリニック」では、心臓病の専門診療を行っている。犬で多い僧帽弁閉鎖不全症と猫で多い心筋症の治療について、獣医循環器認定医である木﨑皓太院長に伺った。
- 荻窪桃井どうぶつ病院/杉並動物循環器クリニック
-
- 木﨑 皓太院長
-
その他人間の病院では「当たり前」のサービスを動物病院でも提供したい
栃木県下野市の「ちょう動物病院」では、「飼い主の話をしっかりと聞く」「分かりやすく説明し、飼い主に納得してもらう」ことを重視している。かかりつけ医としての一次診療に加え、循環器診療を専門とする長哲院長の「独自の取り組み」について取材した。
- ちょう動物病院
-
- 長 哲院長
-
その他木と土のにおい、陽の光。動物に優しく自然に近い動物病院
北海道旭川市の「緑の森どうぶつ病院 豊岡病院」では、動物がリラックスできる環境を追求している。木と土のにおいがする自然に近い院内や、犬猫別の入口と専用個室・診察室を持つ同院の特長について、榎土慶先生と曽我部由希子先生へお話をうかがった。
- 緑の森どうぶつ病院豊岡病院
-
- 榎土 慶先生
- 曽我部 由希子先生
-
循環器系疾患循環器認定医が教える犬と猫の心臓病
東京メトロ根津駅から徒歩5分にある上野の森どうぶつ病院は、心臓病の専門診療を行っている。内科治療から外科手術まで幅広い選択肢を提供できる循環器認定医の諌山紀子先生に、心臓病の治療や家庭での注意点についてお話を伺った。
- 上野の森どうぶつ病院
-
- 諌山 紀子副院長
-
その他飼い主様との会話を大切に、本当に必要な検査と治療を提案する
市川市の「あいす動物病院 Ichikawa CEntral Animal Hospital」は2021年11月に開院。猫専用の待合室があり、夜間救急診療にも対応。飼い主と一緒に治療を考える事を大切にしている。髙橋一馬院長、髙橋亜樹子副院長に同院の特徴を伺った。
- あいす動物病院 Ichikawa CEntral Animal Hospital
-
- 髙橋 一馬院長
- 髙橋 亜樹子副院長


動物病院の関係者の方へ

有料版掲載が2ヶ月無料。
貴院の魅力を発信しませんか?

初期費用無料・3ヶ月間無料!
月額1万円からの予約システム

問診業務を圧倒的に効率化。
月額1万円からの問診システム
診察動物 | イヌ / ネコ |
---|---|
得意診察領域 | 循環器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 腫瘍・がん |
犬の毛がハゲて虫刺されのようなものができたので受信
うちの犬の毛が何箇所か部分的に抜けて、虫刺されのようなものがいくつかできていたのでこちらで診察してもらいました。
細菌性皮膚炎と診断され、抗生物質を処方していただきました。
毛が生えてくるまではそれなりに時間がかかりましたが、皮膚の赤みの方は5日ほどで完全になくなったので良かったです。
先生か...
うちの犬の毛が何箇所か部分的に抜けて、虫刺されのようなものがいくつかできていたのでこちらで診察してもらいました。
細菌性皮膚炎と診断され、抗生物質を処方していただきました。
毛が生えてくるまではそれなりに時間がかかりましたが、皮膚の赤みの方は5日ほどで完全になくなったので良かったです。
先生からの病気の説明なども詳しくて安心感を持てました。
小さい病院ながらも駐車場があるのでアクセス性も良好で行き帰りが楽でよかったです。