診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
16:00 ~ 20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
22:00 ~ 00:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
※夜間急患診療:月~金曜22:00~24:00 ※往診:お電話にてお問い合わせください。
この動物病院の口コミ(4件)
猫スタッフがお出迎え
猫スタッフ数名(数匹?)がいて癒されます。
院内はお天気良い日は陽射したっぷり、明るくナチュラルな雰囲気で落ち着けます。
先生も物静かですが、優しい方で経験豊かなベテラン獣医師です。
分からないことは丁寧に説明して下さり、安心しておまかせできます。
毛玉が出来た時には綺麗にカットして下さいました。猫をトリミングしてくれる所は中々無いので非常に助かりました。
院内ペットホテルあり、預かりもしていていざという時にはお願いしてます。
- 動物の種類
- ネコ《純血》
- 来院目的
- 予防接種
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 5分〜10分
- 診療時間
- 10分〜15分
- 料金
- -
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
- -
- 受診時期
- 2017年06月
毎日開いているので安心
腎疾患の猫がお世話になっています
慢性の病気のため、長くお付き合いできる病院を探して、
自宅からは少し遠いのですが友人の勧めもありこちらに通い始めました
当日の治療や検査のみではなく、今後起きるであろう症状や対処法、
新しい治療法や薬についても説明や提案をしていただけるので
納得して治療や検査を受けられます
電話で予約すれば待ち時間なしですぐに診察していただけますし、
休診日がなく、夜間も対応していただけるので安心感があります
先生は穏やかで口数の多い方ではないのでやや口下手?な印象ですが
尋ねればきちんと答えてくださいますので
とっつきにくいということもありません
営業トークの上手なにぎやかすぎる先生よりはずっと良いですので
今後ともお世話になるつもりです
うちのうさぎちゃんの診療
うちのうさぎちゃん、生まれてからもう7年近く経ちます。
うさぎの平均寿命が6~7歳と言われてるのでもうおばあちゃんて感じのうさぎちゃんです。
最近元気がなかったので年のせいかな?と思ってのですが、よく見るとお腹付近の皮膚が少し盛り上がっているようでした。
病気かなと思いいつも見てもらっている動物病院に連れていきました。
見てもらった結果悪性の腫瘍ということで、人間の病気でいう癌と同一のものであるということが分かりました。
もうよい年なのでこのまま治療を続けさせるのも体力的に難しいかと悩んだりもしましたが結局数か月抗がん剤治療をしてみるということにしました。
治療が始まってからもやはりとても辛そうで見るに耐えなかったので途中で治療を断念してそのまま普通に生活をさせていました。
ただそれでも宣告されてから2か月もったので治療のおかげかなと思います。
基本情報
- 動物病院名
- OKどうぶつ病院
- 動物病院名(かな)
- おーけーどうぶつびょういん
- 住所
- 〒250-0874 神奈川県小田原市鴨宮516-1 (地図)
- 電話
-
0465-47-3707
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
-
イヌ / ネコ / ウサギ
※その他の小動物は事前にご相談ください
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● ● ● 16:00 ~ 20:00 ● ● ● ● ● ● 22:00 ~ 00:00 ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※夜間急患診療:月~金曜22:00~24:00 ※往診:お電話にてお問い合わせください。
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員- アニコム
- アイペット
- 予約可能
- 駐車場
- 救急・夜間
- 時間外診療
- 往診
トリミング- ペットホテル
二次診療専門
口下手?でも腕の良い先生
愛猫がお世話になってます。
町の小さな病院で主に先生1人でやっています。
私は2歳から猫が途切れた事がなく引っ越し等で様々な病院にお世話になり、そこそこ獣医さんを見てきましたが、その中でもここの先生は採血がピカイチでした!
猫の採血が上手い先生は経験も腕もある方が多いので安心して任せられま...
愛猫がお世話になってます。
町の小さな病院で主に先生1人でやっています。
私は2歳から猫が途切れた事がなく引っ越し等で様々な病院にお世話になり、そこそこ獣医さんを見てきましたが、その中でもここの先生は採血がピカイチでした!
猫の採血が上手い先生は経験も腕もある方が多いので安心して任せられます(あくまで個人的な感想です)
猫の変化にも敏感に気付いてくれる信頼できる先生です。
少し口下手なのかな?と思う所もありますが、腕は確かです!