SHALAN動物病院(シャラン動物病院)の評判・口コミ - 神奈川県平塚市【Calooペット】

しゃらんどうぶつびょういん

SHALAN動物病院(シャラン動物病院)

4.58
アクセス数: 17,867 [11月: 127 | 10月: 188 ]
所在地
平塚市 富士見町
診察動物
イヌ ネコ
学位・認定・専門
日本大学博士(獣医学)

SHALAN動物病院(シャラン動物病院)の運営者様は、病院情報を編集することができます。 詳しくはこちら

病院詳細

病院名
SHALAN動物病院(シャラン動物病院)
住所
〒254-0062 神奈川県平塚市富士見町11-24 (Googleマップを見る)
電話
0463-74-4180 ※お問い合わせの際は、「Calooペット(カルーペット)を見た」とお伝え下さい。
診療動物
イヌ ネコ
学位・認定・専門
日本大学博士(獣医学)
診察領域
歯と口腔系疾患 眼科系疾患 皮膚系疾患 脳・神経系疾患 循環器系疾患 呼吸器系疾患 消化器系疾患 肝・胆・すい臓系疾患 腎・泌尿器系疾患 内分泌代謝系疾患 血液・免疫系疾患 筋肉系疾患 整形外科系疾患 耳系疾患 生殖器系疾患 感染症系疾患 寄生虫 腫瘍・がん 中毒 けが・その他
診察時間
 
09:00-12:0009:00-12:0009:00-12:0009:00-12:00-09:00-12:0009:00-12:0009:00-12:00
16:00-20:0016:00-20:0016:00-20:0016:00-20:00-16:00-20:00-16:00-20:00

※12:00~16:00 手術・往診

上記内容に変更がある場合もあるため、正確な診療時間は直接各病院のホームページ・電話等で確認してください。

公式ホームページ
https://shalan-vet.jp/
設備・取り扱い
 
クレジットカードJAHA会員アニコムアイペット予約可能駐車場救急・夜間時間外診療往診トリミングペットホテル二次診療専門

SHALAN動物病院(シャラン動物病院)の運営者様は、病院情報を編集することができます。 詳しくはこちら

この動物病院の口コミ(6件)

6人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています
SHALAN動物病院(シャラン動物病院)への口コミ
命を助けていただきました イヌ 投稿者: アップルグリーン414 さん
5.0
来院時期: 2022年01月 投稿時期: 2022年01月
10歳のトイプードルの男の子、夜間に突然の嘔吐が続き緊急医療センターを受信したところ「胆嚢粘液嚢腫の疑い」というかほぼ確定という診断でした。
かかりつけ医が休診日だったためシャラン動物病院さんに電話したところ、朝一番で診ていただくことができました。
最初、まずは薬で様子を見て… という診断で入院...
続きを読む
動物の種類 イヌ《純血》 (トイプードル) 来院目的 入院
予約の有無 あり 来院時間帯 早朝 (6-9時)
待ち時間 3分未満 診察時間 10分〜15分
診察領域 肝・胆・すい臓系疾患 症状 吐く
病名 胆嚢粘液嚢腫 ペット保険
料金 350000円 (備考: 費用は最初に伝えられた概算です) 来院理由 当サイト(Caloo)で知った
16人中 16人が、 この口コミが参考になったと投票しています
SHALAN動物病院(シャラン動物病院)への口コミ
本当に助かりました ネコ 投稿者: やっちゃん さん
5.0
来院時期: 2019年06月 投稿時期: 2019年06月
猫の口内炎が酷く、良い治療法が見つからず諦めかけていた時にシャランさんへ行きました。よだれが酷く、ご飯を食べるのも辛そうな状態で痩せていました。シャランさんへ行ったら今まで通っていた病院とは全く違った治療法で、有り難い事に見る見る回復し健康的な姿を取り戻すことが出来ました。今となっては全く口を痛がら...
続きを読む

(ありがとうございます)

動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 5分〜10分
診察領域 歯と口腔系疾患 症状 よだれが大量に出る
病名 口内炎 ペット保険
料金 1560円 来院理由 知人・親族からの口コミ
9人中 7人が、 この口コミが参考になったと投票しています
SHALAN動物病院(シャラン動物病院)への口コミ
夜20時迄診察 大助かりでした。 イヌ 投稿者: みどり さん
4.5
来院時期: 2019年06月 投稿時期: 2019年06月
六本の信号の側に綺麗な動物病院ができて、気になっていました。毎日の通勤で、前の道路を通っています。思い切って、先日、勤務終了後に12才のシーズのめやにの事で、診察してもらいました。院内は清潔で、19時45分に到着しました。とても親切に対応して頂きました。目薬が処方されました。料金も良心的で、以前にか...
続きを読む
動物の種類 イヌ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 3分未満 診察時間 10分〜15分
診察領域 眼科系疾患 症状 目やにや涙がでる
9人中 9人が、 この口コミが参考になったと投票しています
SHALAN動物病院(シャラン動物病院)への口コミ
とても良心的でした。 イヌ 投稿者: りりり さん
5.0
来院時期: 2019年06月 投稿時期: 2019年06月
犬の皮膚病でお世話になりました。

ずっと別の病院に通っていましたが,
自宅近くにこちらができたので,
試しに診てもらったところ,
薬が安く(同じ薬を処方されました),先生の説明もとても丁寧でした。

これまでの病院に特に不満はなかったのですが,
より丁寧な診察が受けられたこと,
...
続きを読む
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 10分〜15分
診察領域 皮膚系疾患 症状
料金 8000円 来院理由 近所にあった
12人中 12人が、 この口コミが参考になったと投票しています
SHALAN動物病院(シャラン動物病院)への口コミ
人気の名医、新規開業 イヌ 投稿者: Kinako さん
5.0
来院時期: 2019年06月 投稿時期: 2019年06月
坂入院長が以前いた病院では指名が多く、2.3時間待ちは当たり前だったのが予約も出来て待ち時間ほぼなしで院長に見てもらえたのはありがたかったです。
不安に思っていた料金設定もかなり良心的で今後も安心して通えそうです。
とにかく院長が良心的で安心です。
内覧させて頂いた際、最新医療機器の数々、ペッ...
続きを読む
動物の種類 イヌ 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 15分〜30分
病名 フィラリア予防 ペット保険
口コミを投稿する

口コミを書いて3,000pt(300円相当)をゲットしよう!

口コミ投稿について詳しくはこちら

近くの病院

PR

こゆるぎ海岸どうぶつ病院

4.38  【口コミ 7
神奈川県中郡大磯町西小磯261-26
0463-79-9955
イヌ ネコ ウサギ ハムスター フェレット モルモット リス 鳥 両生類 爬虫類
話しやすい雰囲気、聞きやすい雰囲気を重視してます

桃浜どうぶつ病院

4.35  【口コミ 9件】
神奈川県平塚市桃浜町10-17
イヌ ネコ

湘南リーシュ動物病院

4.29  【口コミ 6件|アンケート 17件】
神奈川県平塚市立野町38-4
イヌ ネコ ウサギ ハムスター フェレット モルモット リス 鳥
獣医腫瘍科認定医 II種

りょう動物病院

3.97  【口コミ 14件】
神奈川県平塚市大原3-45
イヌ ネコ

東保動物病院

3.95  【口コミ 6件】
神奈川県平塚市御殿1-22-25
イヌ ネコ ウサギ ハムスター フェレット モルモット リス 鳥 爬虫類

藤田動物病院

3.24  【口コミ 1件】
神奈川県平塚市宮松町6-6
イヌ ネコ ウサギ ハムスター フェレット 鳥

ドクターズインタビュー記事

  • 犬と猫の呼吸器疾患、短頭種気道症候群、気管虚脱の診断と治療

    桜本町駅から徒歩15分の「名古屋みなみ動物病院・どうぶつ呼吸器クリニック」は呼吸器専門診療を行う東海地方唯一の病院だ。苦しそうな呼吸や咳、いびきといった症状を専門的に診療する。稲葉健一院長に、気管虚脱や短頭種気道症候群について伺った。

    • 名古屋みなみ動物病院・どうぶつ呼吸器クリニック
    • 稲葉 健一院長
  • 犬猫の根尖周囲病巣、根尖膿瘍の治療とデンタルケア

    神奈川県海老名市「かしわだい動物病院」は、歯科治療に力をいれている。根尖膿瘍は、歯髄炎が進行して根尖に膿が溜まる病気で、再発しやすいので、抜歯や歯内療法など治療方針を決めることが重要だ。土屋典和院長に根尖膿瘍や歯周病の治療について伺った。

    • かしわだい動物病院
    • 土屋 典和院長
  • 犬・猫のリンパ腫。診断と治療

    名鉄三河線の碧南中央駅から徒歩8分の「パル動物クリニック」は、がん治療に力を入れている。岐阜大学の腫瘍科で助教を務めていたこともあり、専門的な知識や経験も豊富な院長の伊藤祐典先生に、がん治療に取り組む姿勢やリンパ腫についてお話を伺った。

    • パル動物クリニック
    • 伊藤 祐典院長
  • 犬と猫の椎間板ヘルニア、手術ができなくても適応できる鍼灸治療

    埼玉県の「越谷どうぶつ病院」は、鍼灸治療も行っている。犬猫の椎間板ヘルニアは投薬治療や手術が一般的だが、手術ができない場合でも鍼灸治療で症状が改善するケースも多いという。岩岡渉院長、岩岡佳織副院長に椎間板ヘルニアの治療や同院の特徴を伺った。

    • 越谷どうぶつ病院
    • 岩岡 渉院長
    • 岩岡 佳織副院長
  • 犬の胆嚢粘液嚢腫の治療

    「立川中央どうぶつ病院」は、肝臓や胆嚢の病気の治療に力を入れている。特に胆嚢の病気は初期症状が出にくいが、気づかぬうちに悪化し胆嚢炎や胆嚢破裂を起こし、死亡することもある。芹澤昇吾院長に、胆嚢疾患の治療や胆嚢摘出手術について伺った。

    • 立川中央どうぶつ病院
    • 芹澤 昇吾院長
アポクル予約ペット 動物病院予約システム