診療動物 | イヌ / ネコ / 鳥 |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
この動物病院の口コミ(7件)
犬のノミの駆虫でお世話になりました
犬の抜け毛と皮膚のかぶれがひどかったため、一度病院にみていただこうと思ってこちらに連れてきました。
原因は皮膚に寄生したノミによる皮膚炎と診断され、駆虫剤を出していただきました。
その後4ヶ月ほどで検査していただいてもノミも見られなくなり通院も終わりました。
家具などに生息している可能性もあるとのことでそちらの対処法や、ノミを繁殖させないもための環境づくりなど色々と教えていただいて大変感謝しています。
先生も話しやすい気さくな方でしたし、スタッフの方の対応も大変親切で好感がもてました。
丁寧でやさしいです。
実家の猫がお世話になっています。
いつもはごはんの時間催促するのに来ない。
エサをあげてもあまり食べない時に見ていただいたら病気との事で
2泊3日入院して点滴をしていただき元気になって帰ってきました。
待ち時間も2組目でしたが気になりませんでした。
先生、看護婦さんの対応もとても優しく、入院の時は不安で後ろ髪をひかれ
入院中も居ない生活がさみしかったのですが
信頼してお願い出来ました。
また、薬の袋に名前も入れてもらって可愛かったです。
- 動物の種類
- ネコ《雑種 (ミックス)》
- 来院目的
- 入院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 10分〜15分
- 診療時間
- 5分〜10分
- 診療領域
- 血液・免疫系疾患
- 症状
- ぐったりして元気がない
- 料金
- 5万円
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
- -
- 来院時期
- 2013年10月
交通の便もよく、優しい先生で安心できます
一年前に、猫が餌を食べない時期が続いて自分が不安になっていたところ、インターネットで調べた結果動物病院に行ったほうがいいという結論に至り、堀井動物病院に行くことになりました。
堀井動物病院の近くには様々な商業施設があり交通の便がとてもよくて便利と感じました。
最初日曜日に行ったのですが、あいにく開いていなくて月曜日の夕方に行くと開いていました。
そのときは自分しかいなかったので待ち時間はほぼ0でした。
ちょっと行く前は心配だったのですが、実際に行ってみるととても優しい先生で丁寧に症状のことを教えてくれました。また、先生は高齢の方でした。
結果はただ餌が飽きたといったことだったので安心しました。
また、何かあったら利用したい、そう思える動物病院でした。
いつも利用しています。
私の家は猫を飼っていて毎年6月に予防接種で利用させて貰っています。
ここの病院はペットホテルもありますので旅行や不在時預けられる事も出来ます。
過去に3日ぐらい旅行で預けた事が御座いますが対応は丁寧で管理もきちんとされていました。
診断についても親切丁寧で扱ってくれますし受付の説明も丁寧で非常にわかりやすいです。
あと預けた際の犬の散歩もきちんと毎朝看護婦さんが行ってくれます。
トリミングなども丁寧に行ってくれます。
さらにですがしつけ指導はともかく里親募集につきましても常日頃から張り紙があり募集しております。
クレジットカードは対応しておりませんが休診日につきましては木曜日と日曜日です。
最後にですが私の家の猫の場合繁殖相談である不妊手術も行ってくれました。
最後まで丁寧に診察していただきました
ウサギを飼って8年目くらいに、耳に大きなかさぶたがあるのを発見し、さっそく動物病院に連れていきました。
そういえば最近元気がないな、とは思っていたのですが、ウサギの年齢でいくともう高齢にあたるので、歳のせいかも、と思っていました。
病院の先生は、「悪性か良性かわからないけど、腫瘍ですね。検査して調べてみましょう」とのことでした。
心の中では良性であってほしかったのですが、残念ながら悪性でした。
それから数カ月、治療に通いました。
最後の日、残念ながら仕事で、最後に立ち会えませんでしたが、親切な先生がウサギの最後を立ち会ってくださいました。
そのあと、病院から動物霊園へ連絡を取っていただき、そのあと動物霊園にて、りっぱなお経をあげていただき、火葬しお墓に入りました。
最後まで丁寧に診療していただきありがとうございました。
丁寧な診察と説明をして頂けるところです
1998年5月15日生まれのワンコが家に来て、2011年(?)9月24日に亡くなるまでずっと診て頂いてました。
優しくて丁寧な診察、説明をして下さる先生と、明るく丁寧な助手さんたちの居る病院です。
トリミングは予約制でしたが、可愛くカットして頂けて、とてもありがたかったです。
基本的に予防接種や、フィラリアのお薬をもらいに行くだけでしたが、たまに調子悪くて連れて行く時もあり、そんな時は早めに診て頂けて、信頼できる先生でした。
長毛種だったため、目の周りの毛のお手入れ方法や、毛玉の処理方法等も親切丁寧に教えて下さいました。
今はペットはいませんが、また飼う様な事があればお世話になりたいと思います。
- 動物の種類
- イヌ
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 15分〜30分
- 診療時間
- 15分〜30分
- 診療領域
- -
- 症状
- ぐったりして元気がない
- 料金
- -
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
- -
- 来院時期
- 2011年09月
基本情報
- 動物病院名
- 堀井動物病院
- 動物病院名(かな)
- ほりいどうぶつびょういん
- 住所
- 〒940-1153 新潟県長岡市要町2-6-23 (地図)
- 電話
-
0258-32-3838
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ / 鳥
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 08:30 ~ 12:00 ● ● ● ● ● 16:00 ~ 19:00 ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
クレジットカードJAHA会員アニコムアイペット予約可能- 駐車場
救急・夜間時間外診療往診トリミングペットホテル二次診療専門
とっても親身な先生
風邪症状が出始め、食欲はあるのに食べれない可哀想な飼い猫を連れて行きました。
診断の結果は、猫エイズ。
そこから、1〜2日おきに、注射と点滴に通いました。完治する病気ではないので、対処療法しか出来ませんが。と言われましたが、猫ちゃんが少しでも楽に過ごせるならと、休診日に点滴して頂いたり、...
風邪症状が出始め、食欲はあるのに食べれない可哀想な飼い猫を連れて行きました。
診断の結果は、猫エイズ。
そこから、1〜2日おきに、注射と点滴に通いました。完治する病気ではないので、対処療法しか出来ませんが。と言われましたが、猫ちゃんが少しでも楽に過ごせるならと、休診日に点滴して頂いたり、最期の方は本来なら休診日である大晦日まで、診察して頂きました。
最期は、自宅で亡くなったのですが、霊園に行く途中、今までのお礼に伺うと、顔を見せてください。と言って頂き、手を合わせて頂きました。感謝しかありません。
とっても優しい先生です。
また、他の猫ちゃんを迎えることがあったら、お世話になろうと思わせて頂けました‼️