診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
17:00 ~ 20:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
※休診日:土曜午後・日曜・祝祭日
この動物病院の口コミ(13件)
優しい動物病院
通常は犬、猫がメインです。
夜間に救急で、行きました。
小動物を診れる病院~近くの動物病院に電話を掛けまくりましたが 時間外のためどこも電話がつながりませんでした。
唯一繋がったのが、こちらの病院です。
小動物ですが、快く「連れて来て」と言ってくれました。
他の子に噛まれ、内臓?が出たと大騒ぎでしたが、脂肪という事で縫合手術をしていただきました。
現在は、傷跡はありますが 元気になっています。
時間外でも、快く受け付けていただき、しかも初めて診る動物でしたのに、感謝しかありません。
金額も良心的でした。
以前にも、車に轢かれた猫を夜遅くに連れて行きましたが、その時も優しく対応していただきました。>この時は、知人からの紹介です。
この頃は、大先生。
現在は、親子で二人三脚という感じで診察に当たられています。
心温まる病院です。
お安く診てもらえます
毎年、狂犬病の予防注射をうちに行きます。町により開催の出張での注射よりも安い値段でやっていただけます。
また、家の犬は、注射だけでなく、病院へ入ることも嫌がるので、先生が建てものの外まで出てくださいます。
そして、柱らにハーネスを巻き付けた状態で、手早く注射されますので、気づかない位です。
また、診察も嫌がるののですが、手早いので、なんとか大丈夫でした。投薬も安く、保険に入っていないので、とても有難いです。
- 動物の種類
- イヌ《純血》 (柴犬)
- 来院目的
- 予防接種
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 夜間 (18-22時)
- 待ち時間
- 3分未満
- 診療時間
- 3分未満
- 料金
- -
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
- -
- 受診時期
- 2016年05月
優しい親子の先生
以前は先生がお一人で診察をされておりましたが、先生の息子さんが修業先のクリニックからお戻りになられて、今は親子お二人の先生が診察されています。お二人とも物腰が柔らかく、飼い主にもワンコにも優しく喋りかけて頂けました。処置も手早くしっかりされてますし、施術説明もしっかりして頂けました。あくまでも主観ですが近隣の動物病院よりも施術費や投薬料がお安いと感じました。これからも親子お二人で頑張って頂きたいです。とてもよい病院です。
- 動物の種類
- イヌ《純血》 (アメリカン・コッカー・スパニエル)
- 来院目的
- 入院
- 予約の有無
- -
- 来院時間帯
- 早朝 (6-9時)
- 待ち時間
- 3分未満
- 診療時間
- 10分〜15分
- 診療領域
- 皮膚系疾患
- 症状
- 皮膚にしこりがある
- 料金
- -
- 来院理由
- 知人・親族からの口コミ
- 薬
- -
- 受診時期
- 2016年11月
猫の避妊
飼っているメス猫の避妊手術をお願いしました。
手術のキズ跡が後ろ足の付け根当たりの脇腹に1~2cm程度しかなくキレイで驚きました。
特殊な縫い方で、猫が舐めても大丈夫なように縫って下さりエリザベスカラーも入らず、うちの子にもストレスがかからなくて良かったです。
また、溶ける糸を使ってもらったので抜糸もいらなかったです。
以前、違う病院で避妊手術をしたときはお腹に大きなキズ跡が残り痛々しそうなのと、手術の後にエリザベスカラーをしなければならなかったので、それが原因で食欲がなくなって心配でした。
しかし、今回はそのようなことがなく、満足です。手術の後もすぐには帰らないで、2日ほど入院させてもらったので安心でした。
料金もとてもお値打ちで、相談にも親切に答えて頂きました。また利用したいです。
ちょっとした病気なら
実家においてきた猫と犬がかかっています。犬や猫でも風邪をひくので、その程度の病気や予防接種、フィラリア予防の時などに利用しています。
大きな病気の時は、最新の設備がそろってきちんと検査してくださるところへ行くのがおすすめですが、ちょっと診てもらいたいときには安くて、早くてとても便利です。
以前、余命いくばくもない犬に1か月ほど毎日点滴をしてもらいましたが、1000円しない値段で、本当に良心的でした。
人間の医者にもそれぞれ役割があるように、こちらの病院も、軽傷の状態の動物にでしたら最適だと思われます。
先生はとても親切でいかにも獣医さんといった感じを受けます。
設備等は古いですが、なくなってほしくない病院です。
良い病院だと思います。
ちょっと古めの動物病院ですが
一昔前のドラマかマンガに出てきそうな
いかにも動物好きそう~な、元気で優しい先生でした。
先生一人で開業されている?ご様子なので、
電話応対や診察にとっても忙しそうですが
話しやすい先生で、飼い主の心配も一生懸命に聞いてくださいます。
話をするでけで、ほっと安心するような気持ちになれます。
動物愛護のボランティアにも協力的な方だそうで、
腕がいいのに良心的なお値段で
治療や手術を行ってくださるようです。
私は野良の仔猫ちゃんを保護する事もあるので
近所にあると助かるだろうな・・・と思います。
我が家からは少し距離があるので、
なかなかお世話になる機会ができませんが
なんだか応援したくなる良い動物病院です。
待ち時間ゼロです。
安いし、早いです。
手術もしますが、検査はしません。
数年、通っていますが、一度も検査はしたことありません。
最近では親子で診察されています。
犬が元気がなく発熱もあり熱中症を疑って
こちらに行きましたが、熱中症と診断されて
飲み薬と注射を2本打ちましたが
熱が下がっても元気にならず2日後には
全く食べなくなりました。
これはいけないと思い、近所の人や友人からの口コミで
他の病院へいってきました。
肝硬変でした。
レントゲン、血液検査は必要だなと思いました。
検査をしなくて見た目だけの判断は以前より気になっていたんですが
慢性的な肝硬変だったようで誤診とは思いませんが
後悔は後からきます。
検査が必要な病気を疑う場合はオススメ出来ません。
注射、薬だけや手術はいいと思います。
基本、注射だと内容の説明はありません。
薬も。
聞けば答えてくれるかと思いますが、
聞かなくても言うべき事ではないかとも思います。
早口なので聞きづらく、命に関わる事はなかったので
今更、こんなことに気付きました。
迷い猫(野良猫?)の診察に行きました。
うちはよく野良猫が来ます。
えさをやっている家が近くにあるようで、何匹もお散歩に来ます。
たまに、こちらが心配になるくらいほっそりしたひょろひょろの猫も迷い込んできます。
先日、見るに見かねて、細いよろよろした猫を連れてこちらの病院にいきました。
別の病院では、入院が必要なほど重篤だが、野良猫なので、引き取りにこないと困るから、入院させられないので、診察もできないと断られました。
しかし、こちらの先生は、同じことをおっしゃいましたが、入院させてくださいました。
どちらも正論だと思いますが、私と猫は救われた気がしました。
その後、親切に猫の飼い方を指導いただき、予防接種など必要なことをお願いしました。
費用も安く、待ち時間もありませんでした。
- 動物の種類
- ネコ
- 来院目的
- 入院
たいへん良心的でした
ペットのウサギの調子が悪い時に、こちらの病院をかかりつけとして利用させて頂いています。
最初は、どこの動物病院が良いのか迷っていましたが、知り合いからおすすめされたのがきっかけで、こちらの病院にかかりました。
初めてかかった時には、ペットの症状は幸い大したことがなく安静にさせておけば大丈夫とのことでした。
無意味に高いお薬も処方されませんでしたし、診察料に関しても「特別な処置もしていませんし、お金は結構ですよ」とおっしゃりました。
診察して頂いたのに料金を請求されなかった経験は初めてでした。
評判通り良心的で、ペットに対しても飼い主に対しても優しい対応でとても好感が持てました。
それがきっかけで、こちらの動物病院をかかりつけに決めました。
ペットの保険に加入していないのですが、こちらの動物病院なら高額な治療やお薬をなるべく使わないで治療して下さるので、金銭面も安心して治療が受けられます。
- 動物の種類
- ウサギ《雑種 (ミックス)》
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 3分未満
- 診療時間
- 5分〜10分
- 診療領域
- 心の病気
- 症状
- けいれんする/ふるえる
- 病名
- ストレス
- ペット保険
- -
- 料金
- -
- 来院理由
- 知人・親族からの口コミ
- 薬
-
- 無し
- 受診時期
- 2001年06月
とっても動物思いのいい先生です。
この病院を知ったのは地元の方の間でとても動物思いでいい先生だと評判が上がっていた為来院しました。
家の近くによく来る野良猫に餌をやっていたら、なついてくれたので可愛くなり家で飼う事を決めたのですが女の子だった為、今後の事も考え避妊手術をしてあげないと可愛そうだと思い先生の所に伺いました。
先生にお願いする前に電話連絡で雌猫の避妊手術について問い合わせをしました。
電話にもすぐ出て下さり、電話越しの話し方もとても対応よく野良猫を飼ってあげるのは、猫ちゃんにとってもとてもいいことだね!と動物が本当に好きだと言う事が伝わってくる先生です。
避妊手術について先生の所では平日の病院が開いている時間内なら予約なしでいつでも連れてきてもらって大丈夫と言って下さりました。
避妊手術だけだったので行った時も預けるだけで混んでおらずとても行きやすかったです。預けた際にまた二日後ならいつでもお迎えに来てもらっていいですと時間も気にせず通えるので大変助かりました。
手術方法ですが普通の病院では、猫のお腹を回復する方法をとられると思いますがこちらの病院では大腿骨の付け根辺りを毛を刈り3cmほど切る方法で猫ちゃんにとってもとても負担が少なく済むので大変いい手術方法だと思いました。
傷口もとても綺麗に縫ってあり先生の腕がいいなと実感できる病院です。
避妊や去勢手術は料金が意外とかかる病院が多い中、こちらの病院では化膿止めの薬も出してもらえるうえ大変良心的な料金で治療していただけて
とてもいい病院です。先生本当にありがとうございました。
また宜しくお願い致します。
初診
猫さんの顔半分が腫れてしまって連れていきました。
歯槽膿漏と言われました。
動物病院は高いというイメージで心配していたのですが、
この口コミサイトをみて連れていきました。
診察.処置.処方あわせても財布に優しいねだんで安心しました(´;ω;)
待ち時間はたまたまかもしれませんが(平日の17時過ぎに行きました)、すぐに診察台に乗りました(=^・^=)
手際がよく、猫さんが考える暇なく診察、処置が終わったので良かったです。
病院に入ってでるまで10分もかからなかった気がします(^^)
説明もきちんとしてくれて、優しい先生でした。
博士号をとってらっしゃるんですね。
また連れていきたいと思います。
始めての来院
他の病院で乳腺腫瘍疑いといわれ、手術を受けるなら安くていい先生に出会いたく、このサイトを見て、受診しました。
すると、腫瘍どころか、手術の必要もなく、腫瘍もないとのこと、、、
前の病院では散々悪いことばかりいわれたので、もうすぐ死んでしまうのかと思っていたので、話を聞いて涙がでてしまいましたが、先生は泣いている私に、ティッシュをくれました(^^;;
なにもなく本当によかったです。
先生も、とても、親身になり話を聞いてくれて、診察も、私が、
長々と、話したにも、かかわらず、無料でやってくれました。
価格も、とても安いとのことで、前までは、大金を持たないと病院にはいけませんでしたが、ここなら、経済的にも、とても、助かるきがします。
経験豊富な先生という、感じでした!
基本情報
- 動物病院名
- ふるた動物病院
- 動物病院名(かな)
- ふるたどうぶつびょういん
- 住所
- 〒501-6062 岐阜県羽島郡笠松町田代1101-3 (地図)
- 電話
-
058-388-1357
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ / ウサギ
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● 17:00 ~ 20:00 ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※休診日:土曜午後・日曜・祝祭日
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
クレジットカードJAHA会員アニコムアイペットペット&ファミリー予約可能- 駐車場
救急・夜間時間外診療- 往診
往診専門オンライン診療トリミングペットホテル二次診療専門
親しみのもてる病院
オス猫の去勢をお願いしました。
電話で確認すると予約制ではなく、連れてきてくれたらすぐ診ます。との事で去勢手術をやっていただきました。
術後の状態をみた方がいいということで1泊預かってもらいました。
料金は現金払いでしたが、とても安かったです。親切で親しみの持てる先生でした。
院内も、迷...
オス猫の去勢をお願いしました。
電話で確認すると予約制ではなく、連れてきてくれたらすぐ診ます。との事で去勢手術をやっていただきました。
術後の状態をみた方がいいということで1泊預かってもらいました。
料金は現金払いでしたが、とても安かったです。親切で親しみの持てる先生でした。
院内も、迷子猫の情報などチラシが貼ってあり地域に密着した病院なんだなと思いました。
一緒についてきた3歳の娘にシールとかくれたりとても良くしてもらいました。