飼い主様だけでなく、地域の獣医師からも紹介先として頼りにされる、外科治療専門の動物病院です。
診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / 鳥 |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
10:00 ~ 17:00 | ● | |||||||
16:00 ~ 18:00 | ● | ● | ● | |||||
16:00 ~ 19:30 | ● | ● | ● | ● |
基本情報
- 動物病院名
- アロハ動物病院
- 動物病院名(かな)
- あろはどうぶつびょういん
- 住所
- 〒444-2144 愛知県岡崎市岩津町字於御所181 (地図)
- 公式サイト
- https://aloha-ah.com
- 電話
-
0564-64-4711
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / 鳥
- 診察領域
- 歯と口腔系疾患 / 眼科系疾患 / 皮膚系疾患 / 脳・神経系疾患 / 循環器系疾患 / 呼吸器系疾患 / 消化器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 血液・免疫系疾患 / 筋肉系疾患 / 整形外科系疾患 / 耳系疾患 / 生殖器系疾患 / 感染症系疾患 / 寄生虫 / 腫瘍・がん / 中毒 / 心の病気 / けが・その他
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● ● 10:00 ~ 17:00 ● 16:00 ~ 18:00 ● ● ● 16:00 ~ 19:30 ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
年中無休 ※21:00~23:00も要電話にて診療可能です。 ※水曜:予約診療日(前日までにご予約下さい)
夜間・時間外も対応致しますのでお問合せ下さい。
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員- アニコム
- アイペット
- 予約可能
- 駐車場
- 救急・夜間
- 時間外診療
- 往診
- トリミング
- ペットホテル
二次診療専門
この動物病院の口コミ(4件)
お世話になりました。
いつも通院してるかかりつけの先生が休診のため急患でお世話になりました。夜もやっているので助かりました。先生は沢山いらっしゃいますが ランダムにあたるようです。私の担当の先生は高圧的で怖かったです。しっかりみてくださりますが、保険が効かない治療な上、何度も何度も検査をされると治療費で詰みます。とはいえ...
すごく良心的な動物病院。
15歳のミニチュアダックスを毎月検診とトリミングに連れて行ってます。おしりに腫瘍が出来てしまい、もう高齢の事もあり不安でしたが、思いきって手術をお願いしました。まだ去勢手術もしていなかったのもありそれも一緒に。結果手術も成功しその後の経過も良く、また健康を取り戻し元気いっぱいに戻ってくれました。お値...
いつでも安心して通えるペットクリニック
年末年始のあたりからペットの体調の異変に気づき、お正月休みの期間でも診てもらえる病院を探していました。祝日でも診てもらえるという点は、とても心強かったです。
なぜ腹部が腫れているのか、エコーの画像に加え、ホワイトボードに図を描いて説明してくださったので、わかりやすかったです。
診断の結果、投薬治...
近くの病院
ドクターズインタビュー記事
-
整形外科系疾患犬の跛行(足を挙げる)には注意。前十字靭帯断裂の診断と治療
横浜市青葉区の「青葉どうぶつ医療センター」は、外科を中心に内科、再生医療など幅広い治療を提供している。外科治療を得意とし、各種学会や海外のセミナーなどへ積極的に参加し研鑽を続ける林佑将院長に、犬の前十字靭帯断裂の診断と治療について伺った。
- 青葉どうぶつ医療センター
-
- 林 佑将院長
-
その他愛玩動物看護師が活躍。飼い主と動物を支える1.5次診療病院
北海道旭川市の「緑の森どうぶつ病院 ⼤町病院」は、1.5次診療病院として基本的な治療からセカンドオピニオンまで広く対応。「飼い主様と動物にとってベストな治療を提供したい」と語る太⽥久敬院長らに、同院の特徴や愛玩動物看護師の役割などを伺った。
- 緑の森どうぶつ病院大町病院
-
- 太⽥ 久敬院⻑
- ⾕⼝ 琴美先⽣
- 下島 丈⼆看護師
- ⾼⽯ 亜希看護師
-
その他動物の健康を年中無休でサポート。高度医療にも対応する総合病院
春日井市の「平成動物病院」は、東海地域の動物医療を支える総合医療施設だ。年中無休の診療、夜間救急対応に加え、MRIやCTといった高度医療設備も完備。原田敢副院長に、飼育相談から手術まで幅広く対応する同院の特徴や、診療への思いを伺った。
- 平成動物病院
-
- 原田 敢副院長
-
腎・泌尿器系疾患犬と猫の尿管結石(尿管閉塞)に対する治療〜外科手術を中心に〜
福島駅から車で5分、「福島中央どうぶつクリニック」は泌尿器外科に力を入れている病院だ。尿管結石は、尿毒症を引き起こす緊急性の高い病気であり、病態把握と適切なタイミングでの手術が重要である。桑原拓磨院長に尿管結石の治療について話を伺った。
- 福島中央どうぶつクリニック
-
- 桑原 拓磨院長
-
循環器系疾患犬の僧帽弁閉鎖不全症と猫の心筋症、心臓病の投薬治療について
荻窪駅から徒歩15分、杉並区桃井にある「荻窪桃井どうぶつ病院/杉並動物循環器クリニック」では、心臓病の専門診療を行っている。犬で多い僧帽弁閉鎖不全症と猫で多い心筋症の治療について、獣医循環器認定医である木﨑皓太院長に伺った。
- 荻窪桃井どうぶつ病院/杉並動物循環器クリニック
-
- 木﨑 皓太院長
動物病院の関係者の方へ
有料版掲載が2ヶ月無料。
貴院の魅力を発信しませんか?
初期費用無料・3ヶ月間無料!
月額1万円からの予約システム
問診業務を圧倒的に効率化。
月額1万円からの問診システム
診察動物 | イヌ / ネコ |
---|---|
得意診察領域 | 循環器系疾患 / 整形外科系疾患 / 腫瘍・がん |
里親募集しています
里親募集でかわいいワンちゃんをいただきました。基本的にこちらで里親募集しているワンちゃん、ネコちゃんは何らかの病気だったものを治療した上で募集しているものや、生きて行く上で影響ない範囲で何らか(例えば片目が不自由とか)の障害があるとのこと。
費用は、まず1週間のトライアル期間に11000円+正...
里親募集でかわいいワンちゃんをいただきました。基本的にこちらで里親募集しているワンちゃん、ネコちゃんは何らかの病気だったものを治療した上で募集しているものや、生きて行く上で影響ない範囲で何らか(例えば片目が不自由とか)の障害があるとのこと。
費用は、まず1週間のトライアル期間に11000円+正式に犬を頂戴する(?)時に44000円(24年6月時点)でした(合計55000円)。トライアル期間のみの場合は11000円は返却していただけるみたいです。
なお、この費用の中にワクチン4回(狂犬病予防注射1回含む)や避妊、去勢手術費用も含まれるとのこと。
またケージやペットシート、餌など必要なものはトライアル期間中は無償で借用可能です。
ここにいるワンちゃん、ネコちゃんは、一応病気だったとはいうものの、現在は元気に過ごしている子ばかりですし、万が一病気が再発した場合も既往歴データは取ってあるはずなので、手早く治療していただけると思っています。
昨今、普通にペットショップで買うよりはずっとお安く買えますし、種類も豊富ですから、動物愛護の観点からも興味のある方は一度見に行かれてはいかがでしょうか。
一目見るときっと虜になりますよ笑