いけだ動物病院

いけだどうぶつびょういん

4.71
飼い主の声6件:
6
長崎県佐世保市日野町1002-37
診療動物 イヌ / ネコ
診察時間
09:00 ~ 11:30
15:30 ~ 18:30
アクセス数: 57,465 [6月: 314 | 5月: 326 ]

基本情報

動物病院名
いけだ動物病院
動物病院名(かな)
いけだどうぶつびょういん
住所
〒858-0923 長崎県佐世保市日野町1002-37 (地図)
電話
0956-28-4045

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ
診療時間
診察時間
09:00 ~ 11:30
15:30 ~ 18:30
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • ペット&ファミリー
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • 往診専門
  • オンライン診療
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門
いけだ動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール

この動物病院の口コミ(6件)

JCLファミリー さん 2021年08月投稿 イヌ
5.0

素晴らしい病院です

佐世保へ数ヶ月前引っ越してきました。初めは近いと言う理由でお世話になりましたが、今ではとても信頼できる先生とスタッフの皆様だと誰にでもご紹介できます。院長先生はとても穏やかで親身に話を聞いて下さり、どうぶつのことだけでなく飼い主の思いも尊重してくださり処置も適切です。
スタッフの方もとても手慣れて...

続きを読む
12人が参考になった(13人中)
のりママ さん 2016年03月投稿 イヌ
5.0

10年お世話になってます。

10年前に初めて小型犬を飼い始めたのですが、初めてのことでわからないことだらけでしたが親切に教えていただきました。飼った当初は距離も遠くちょっと大変でしたが、他の病院に比べて費用が良心的だったことと、やはりかかりつけだったので、体調の変化に気づいてくださるので安心して行けます。
うちの犬はヘルニア...

続きを読む
19人が参考になった(20人中)
コンフラワー379 さん 2015年09月投稿 ネコ
5.0

いつも利用させてもらっています

自分の大切なペットの事なので、こちらも病気に関してインターネットで色々調べてから素人並みですがそれなりに知識もつけているのですが、そんな中でも疑問や質問にも的確に答えてくださいます。
経験も豊富なご様子で、検査をする前に診断の目星がついておられるご様子が窺がえます。検査をして貰って、やっぱりねとい...

続きを読む
20人が参考になった(24人中)
進撃の中2病♪ さん 2015年07月投稿 イヌ
5.0

ノミ駆除の診察の病院の対応

今回、我が家の愛犬に、ノミが発生したため、受診しました。

予約もせず、飛び込みの受診でしたが、快く診察していただくことができました。

先生の説明もわかりやすく、病状説明していただきました。
また、看護師さんにも、自宅でのケアや、投薬のやり方など、丁寧に教えていただきました。

病院...

続きを読む

(愛犬のカノンです。)

18人が参考になった(21人中)
Caloouser55198 さん 2015年02月投稿 ネコ
5.0

優しくて安い!

猫の慢性腎不全で皮下点滴をしてもらいました。
他の病院では1回約5000円かかったのが約2000円でおさまりました。
回数多く点滴していきたいので費用第一で、とお話したら優しく
「わかりました。費用第一で最低限の治療をしていきましょう。投薬は体調を見ながらしましょうね」と理解していただき嬉しか...

続きを読む
43人が参考になった(51人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

近くの病院

PR

ふじさわ動物病院

長崎県北松浦郡佐々町沖田免82-1
ふじさわ動物病院
佐々駅より車で3分。犬・猫。月曜~土曜19時まで。予防診療。WEB当日順番受付。駐車場有。
3.40 1
診察動物 イヌ / ネコ
浜口動物病院
3.56
3件
長崎県佐世保市神島町10-8
イヌ / ネコ
ペットクリニックいわきり
3.33
1件
長崎県佐世保市椎木町440-3
イヌ / ネコ

ドクターズインタビュー記事

  • NEW ドクターズインタビュー
    その他
    旭川市の「1.5次診療病院」。人と動物の幸せなくらしのために

    北海道旭川市の「緑の森どうぶつ病院 旭神センター病院」は、しつけや予防接種から高度な医療まで幅広く対応。斉藤孝晃副院長と和田みさと愛玩動物看護師に、クリニックの特徴や2024年9月オープンの複合施設「ハルニレぽっぽ」等についてお話を伺った。

    緑の森どうぶつ病院旭神センター病院
    • 斉藤 孝晃副院長
    • 和田 みさと動物看護師
  • NEW ドクターズインタビュー
    循環器系疾患
    定期的な検診で、猫の「肥大型心筋症」を早期発見・早期治療

    札幌市電東本願寺前停留所から徒歩2分の「緑の森どうぶつ病院 さっぽろ病院」。同院の森伸介院長は、心臓病で愛猫を亡くした経験から、高度な内科治療を追求している。症状が出てからでは手遅れの可能性もある猫の「肥大型心筋症」について、森院長に伺った。

    緑の森どうぶつ病院さっぽろ病院
    • 森 伸介院長
  • 感染症系疾患
    猫伝染性腹膜炎(FIP)の治療方法を広め、多くの猫を救いたい

    千葉県佐倉市の「ユーミーどうぶつ病院」は、これまで不治の病とされてきた「猫伝染性腹膜炎(FIP)」の治療に注力している。院長の佐瀬興洋先生に、FIPの特徴や検査・診断方法、受診のタイミング、治療法等についてお話を伺った。

    ユーミーどうぶつ病院
    • 佐瀬 興洋院長
  • 腫瘍・がん
    犬や猫の腎臓がん・膀胱がん

    JR大高駅近くにある動物病院サンペットクリニックは、治療だけではなく日頃のケアも行うオールインワンの病院。院長の川崎栄也先生は腎臓がん・膀胱がんなど腫瘍外科を得意としており、丁寧な説明と治療が評判を呼んでいる。できるだけ痛みの少ない手術に尽力している。

    動物病院サンペットクリニック
    • 川崎 栄也院長
  • 腫瘍・がん
    犬の腫瘍(がん、メラノーマ)最新治療

    清須市の水野動物病院は、良性腫瘍・悪性腫瘍(がん)の診療を得意としている。全国でも取得者が40数名しかいない獣医腫瘍科認定医Ⅰ種の資格を持つ院長の水野累先生に、最新の腫瘍治療や難治性腫瘍(口腔内悪性メラノーマ)についてお話しを伺った。

    水野動物病院
    • 水野 累院長