口コミ: 北海道のプードル (13件 / 3ページ目)

北海道のプードルを診察する動物病院口コミ 13件の一覧です。

11〜13 件を表示 / 全13
ふじさわ動物病院 (北海道釧路市)
しろつめくさ664 さん 2017年04月投稿 イヌ
4.0

小さな優しい病院

予防接種でお世話になりました。
とても小さい病院で、受付などもなく、おうちの一室のような感じです。
院長がひとりで対応してくださいましたが、とても優しく、こちらの話をよく聞いてくれる方で好感が持てました。
愛犬に対しても、怖がらせないよう、注射が痛くないよう、気を使ってくださって、おかげで愛犬は痛がる様子もまったく見せず、注射を終えることができました。
高度な設備などは揃っているとは思えませんでしたので、大掛かりな手術や検査をするには別の病院へ行かないといけないかもしれませんが、毎年の予防接種や日々の相談ができる病院としては十分だと思いました。

動物の種類
イヌ《純血》 (プードル)
来院目的
予防接種
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
3分〜5分
料金
-
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2017年
19人が参考になった(19人中)
ふじのペットクリニック (北海道札幌市南区)
mamo さん 2016年08月投稿 イヌ
4.0

安心して診てもらえます。

以前住んでいた家から近かったので、お世話になっていました。
場所は、石山通沿いにあります。
駐車場は広めですが、土曜日に行くといつもいっぱいです。

毎年の予防接種と、ペットの噛み癖などしつけの相談もしていました。
いつも混んでいるので、待つ時間は長めですが、ゆったりした待合室なのでそれほど待ち疲れしません。

先生は5人程いて、毎回違う先生ですが、どの先生も忙しくてもじっくり診察してくれます。
しつけの相談も親身になって聞いてくれアドバイスしてくれます。

動物の種類
イヌ《純血》 (プードル)
来院目的
予防接種
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
15分〜30分
診療領域
けが・その他
症状
-
料金
14276円 (備考: 狂犬病予防接種、フィラリア検査、薬代)
来院理由
近所にあった
  • モキシハートタブKS
受診時期
2014年
2人が参考になった(2人中)
にれの木動物病院 (北海道帯広市)
ayakappe さん 2012年01月投稿 イヌ
3.0

帯広では最新の設備が整っている病院のようです

我が家にワンコがきて、まもない頃に食事を食べない、食べても吐いてしまうなどの症状があって、
わけもわからず、ただただ心配で相談する相手もいないとき、知人の紹介で訪れました。


消化不良かもしれない、と言われて、ひとまず、吐き気止めの注射を打ってもらい、
様子を見ることになりました。
その後、吐き気は収まりましたが、食欲がないことがあり、
また来院しても、1キロもない小さな体に注射を打たれるかもしれない、と思うと、
それもかわいそうで、他の病院へ行くことにしました。

次に行った病院ではどのように食事を与えているか、食事の量、食事の作り方
(ドライフードをふやかしてあげていたのでその方法)など、一から確認をしてくれて、
それが適切なのか、しっかり指導をしてくれました。
そこで、食事のふやかしかたに原因があったことが判明し、それを改善すると、みるみる元気になってくれました。

ですので、最初の段階で、もっと問診をして、飼い主初心者である「人」ともっと話をしてくれれば
早く対処できたのに、と思いました。
設備は非常に整っていて、清潔な病院だと思います。

他の病院を経営している方も重大な病気が発覚した場合は、にれの木さんへ紹介状を書くと
言っていました。

動物の種類
イヌ《純血》 (プードル)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
15分〜30分
診療領域
呼吸器系疾患
症状
吐く
病名
特に指示されませんでした
ペット保険
アニコム
料金
3000円
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
受診時期
2006年07月
11人が参考になった(14人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール