とにかく親切
以前通っていた病院からこちらの病院を紹介されました!
院内はとても清潔です。
先生や受付の女性も感じが良いです!
診察も丁寧に診てくれて、詳しく説明もしてくれます!
何より驚いたのは、先生からその後は大丈夫ですか?のお電話が来たことです。幸いにもワンちゃんの体調も良くなってきていた頃だったので先生に良い報告をする事が出来て良かったです!
今後もなにかあったらトム先生に診てもらおうと思っています。
なにも起こらない事が一番なのですが…笑
- 動物の種類
- イヌ《純血》 (ミニチュア・シュナウザー)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 3分〜5分
- 診療時間
- 5分〜10分
- 診療領域
- けが・その他
- 症状
- 下痢をしている
- 病名
- -
- ペット保険
- アニコム
- 料金
- 13000くらい?だったかな円 (備考: 一泊二日入院)
- 来院理由
- 他病院からの紹介
- 薬
- -
- 受診時期
- 2019年07月
アットホームな雰囲気
ペットホテルに預けて旅行に行って、
帰ってきて迎えに行ったら、足とお尻がただれて、化膿していました。
多分、預けたストレスでやることもなく、
退屈で自分で足とお尻を舐めていたようです。
病院に行くと、優しそうな先生の奥様が受付してくれました。
特に診察券などなく、名前を聞かれただけでした。
待ってる間もにこやかに話しかけてください、ほんとに犬好きなんだなぁ・・・
って伝わってきました。
先生も優しい方で、すぐに症状にあった薬を調合してくれました。
薬も合ってたみたいで、すぐかさぶたになって、治りました!
また、何かあったらお願いしようと思います。
- 動物の種類
- イヌ《純血》 (ミニチュア・シュナウザー)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 10分〜15分
- 診療時間
- 5分〜10分
- 診療領域
- 皮膚系疾患
- 症状
- 皮膚の色が赤い
- 病名
- 皮膚のただれ
- ペット保険
- -
- 料金
- 5000円
- 来院理由
- 近所にあった
- 薬
- -
- 受診時期
- 2016年07月
子犬を購入した店舗から指定された病院
ポッケ動物病院に2匹見ていただいています。
トイプードルとミニチュアシュナウザーです。
ワクチンをメインにやっていただいて、一度だけトイプードルの膝を見ていただきました。
受付、診察、診察後すべてにおいて親切です。
トイプードルを1年程飼った後にミニチュアシュナウザーを迎えました。
その時も先住犬の対応や、2匹目の噛み癖、餌、体重管理等いろいろアドバイスいただき、2匹とも元気に仲良く過ごせています。
日曜日にやっているのはとてもありがたいです。
ただ行くといつも混んでいるので、混雑するのが苦手な犬は厳しいと思います。混んでいるのは病院の対応がいい体と思います。
これからもワクチンやその他でもお願いしたいと思う、いい病院だと思います。
- 動物の種類
- イヌ《純血》 (ミニチュア・シュナウザー)
- 来院目的
- 予防接種
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 30分〜1時間
- 診療時間
- 15分〜30分
- 診療領域
- けが・その他
- 症状
- -
- 料金
- 7260円 (備考: ワクチン)
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
- -
- 受診時期
- 2017年04月
夜中の呼吸困難
僧帽弁閉鎖不全症(重度)で通院中の犬が22時を過ぎたあたりから呼吸数が増えて息苦しそうに。
少し様子を見ましたが呼吸は落ち着かず、日付が変わるくらいにネットで調べたこちらに電話をしました。
電話口の方は非常に丁寧で、的確に症状や治療履歴、犬の状態を尋ねてくれたので答えやすかったです。
緊急に慣れているのでしょうね。
こちらも冷静になることができました。
肺水腫だと命に関わるので、車で自宅から1時間くらいかかってしまいますが、急いで向かいました。
到着すると私がまだ受付にたどり着く前に看護師さんが駆けてきて、お預かりしますと一言、犬を抱き上げ治療室へ。
その手際のよさ、迅速さに感動しました。
こちらが到着に1時間かかっていたため、肺水腫を疑った先生たちが緊急治療のため待ち構えていたんだと思います。
さすがに夜間急変した動物を扱うスタッフだなぁと思いました。
結果としては肺水腫ではなく、命の危険はないとの判断でしたので治療は受けず検査だけで帰ってきました。
いつもの医院が開く時間まで安心して待つことが出来たので感謝しています。
初診料は8000円以上。
あとは検査代金。
これは夜間を運営する上で必要な経費なので納得してお支払いしました。
- 動物の種類
- イヌ《純血》 (ミニチュア・シュナウザー)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 深夜 (22-6時)
- 待ち時間
- 3分未満
- 診療時間
- 10分〜15分
- 診療領域
- 循環器系疾患
- 症状
- 苦しそうに呼吸をする
- 病名
- 僧帽弁閉鎖不全症
- ペット保険
- -
- 料金
- 14000円 (備考: 初診料、レントゲン、処置代)
- 来院理由
- Webで知った (当サイト以外)
- 薬
- -
- 受診時期
- 2015年10月
大変お世話になりました
ミニチュアシュナウザーの眼球が白濁したため、ほとんど見えていない状態となり、インターネットで眼科専門医を検索後、かかりつけの病院から紹介状をいただき診察していただきました。
病院のスタッフの方々および院長先生も皆さん感じの良い方ばかりでした。
診察結果は白内障ということで病状(現状)を詳しく検査...
ミニチュアシュナウザーの眼球が白濁したため、ほとんど見えていない状態となり、インターネットで眼科専門医を検索後、かかりつけの病院から紹介状をいただき診察していただきました。
病院のスタッフの方々および院長先生も皆さん感じの良い方ばかりでした。
診察結果は白内障ということで病状(現状)を詳しく検査していただき、手術した場合のメリットやリスクを詳しく説明してもらい手術をすることを決断しました。
手術後は、順調に回復しています。
この度は、本当にお世話になりました。