口コミ: 東京都のジャンガリアン・ハムスターの皮膚系疾患 (8件)

東京都のジャンガリアン・ハムスターを診察する皮膚系疾患に関する動物病院口コミ 8件の一覧です。

1〜5 件を表示 / 全8
e-ko さん 2016年06月投稿 ハムスター
5.0

とても親身に対応してくれる病院です

とてもとても熱心な先生と受付の方(看護師さん)に感謝です。
動物の病気を治すだけにではなく、飼い主の心まで温かくしてくれる病院です。

ハムスターが急に元気がなくなり いつも診てもらっていた近所の病院が休みだったためネットで調べ電話をして、快く直ぐに連れて来てくださいと言ってくださったので伺いました。 
着いてすぐ苦しそうなハムスターに気づいてくれて待っている間酸素吸入をしてくれたり、砂糖水などを与えに来てくれたり何度も何度も様子を見にきてくれて「大丈夫ですか」と声をかけてくれました。その気遣いに感動しました。
病状や薬の飲ませ方もわかりやすく説明してくれました。
受診料も安くびっくりしました。 おすすめの病院です

動物の種類
ハムスター (ジャンガリアン・ハムスター)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
10分〜15分
診療領域
皮膚系疾患
症状
かゆがる
料金
-
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
来院時期
2016年06月
5人が参考になった(7人中)
ふくしま動物病院 (東京都北区)
yumijaeji さん 2015年04月投稿 ハムスター
5.0

ハムスターにおすすめ

ハムスターなどのエキゾチックアニマルは
なかなか診てくれるところがなかったり
診てもらえても問診と体重測定などで
終わってしまうところが多いですが
ふくしま先生は違いました!
問診は当然の事ながら患部を診ながらも
全身をくまなく触診して他に異常がないかしっかり診てくれます。
体重わずか50g足らずの小さなハムスターの
子宮の小さな腫れまで触診で見つけていただきました。
治療の最後に爪が伸びている子は爪切りもしていただいたり
かかっていた子が亡くなった時も飼い主が慰められるような
素敵なお手紙をいただきました。
我が家からは電車に乗って行かないといけない
ちょっと遠い病院ですが安心してお任せできる先生なので
これからもかかりつけのお医者様としてお願いしようと思います。

(初めて診ていただいた子です。)

動物の種類
ハムスター (ジャンガリアン・ハムスター)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
10分〜15分
診療領域
皮膚系疾患
症状
皮膚が腫れる
病名
過生成
ペット保険
-
料金
9000円 (備考: 初診料、治療費、薬代)
来院理由
元々通っていた
  • 抗生材
来院時期
2015年03月
14人が参考になった(16人中)
K'Sペットクリニック (東京都町田市)
ミズキ さん 2014年08月投稿 ハムスター
5.0

人気の病院です

待ち時間がかなりありましたが、他の病院3箇所に行っても、治癒できないので、こちらの病院へいきました。

ハムママ、仔ハム7匹(生後1ヶ月)が痒がりはじめました。パパハムは異常なし。小さなハムママ(42グラム)が沢山のあかちゃんを育てたので、栄養が足りなかった?(市販のハム用粉ミルクも併用して与えてましたが)
あるいは私の部屋が汚くてアレルギーになった?(普通に衛生的だと思いますが)

先生の診断は、栄養が足りなかったのかもしれないが、部屋は問題ないでしょうと。ハムパパは問題ないのですからとのことでした。起きている間は、ずっと掻いているので異常があることは間違いないと言われました。

飲み薬を一種類処方していただきました。
8匹中7匹は改善しました。

人気の病院で患畜さんは多いです、待合室で他の方に聞いたところ常連さんや遠方からの患畜さんも多いようです。
設備も立派ですし、受付の方も親切でした。

駅から近いですが、真夏ハムスターを連れて行く場合は保冷剤をケースにつけてあげたほうがいいと思います。

動物の種類
ハムスター (ジャンガリアン・ハムスター)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
10分〜15分
診療領域
皮膚系疾患
症状
やせた
病名
不明
ペット保険
-
料金
2000円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
  • 塗り薬
来院時期
2005年08月
8人が参考になった(14人中)
かるがも動物病院 (東京都足立区)
えんちゃん さん 2014年07月投稿 ハムスター
5.0

初めての動物病院

子供が初めて動物を飼い始めて、わからない事だらけでした。

ペットショップでも飼い方を教わりましたが、病気の事は教わらなかったので子供と一緒に病院に行く道すがらとても不安でした。

診察をしていただいて、ハムスターのランちゃんがどんな病気なのか、先生の説明を聞き、あれやこれやと、質問にもきちんと答えて頂きとても安心できました。

また、飼い方の問題点も教えていただき、子供も納得していました。

すべての患者に100点満点をあたえられる先生はどこにも居ないです。

しかし、私たち親子にとっては100点満点でした。

生き物は必ずいつかは死にます。でもその死が納得出来る死か、どうかだと思います。
子供もとても喜んでいました。もちろん、皮膚も治り初めています。

動物の種類
ハムスター (ジャンガリアン・ハムスター)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
10分〜15分
診療領域
皮膚系疾患
症状
脱毛する
料金
2000円
来院理由
当サイト(Calooペット)で知った
来院時期
2014年07月
23人が参考になった(25人中)
ひまわり動物病院 篠崎 (東京都江戸川区)
まき さん 2013年11月投稿 ハムスター
5.0

丁寧にみていただきました。

ハムスターを診ていただきました。ハムスターの足に腫瘍ができてしまい、噛んで化膿してしまいました。念の為、レントゲンをとっていただき骨に異常がないか確認していただきました。ここの先生はとても丁寧でわかりやすい説明をしていただけます。スタッフの方の対応もとてもよかったです。待合室はあまり広くはありませんが清潔です。特にお薬がでたりはありませんでしたが、注射を打っていただきました。ハムスター専門で診てくれる先生を知っているので、様子を見てもしひどくなるようだったら紹介しますとおっしゃっていただきました。一時は、回復したのですが、最後は私の手の平の上で亡くなりました。
よい先生に診て頂いて良かったです。また、小動物を飼う事があればお願いしたいと思います。

動物の種類
ハムスター (ジャンガリアン・ハムスター)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
10分〜15分
診療領域
皮膚系疾患
症状
皮膚が腫れる
料金
3000円
来院理由
看板で知った
-
来院時期
2010年11月
3人が参考になった(3人中)
  • 1
  • 2

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール