命を救っていただきました
元気が無く、食欲も無かったので、また毛玉症かなあと考え、家の近くの病院で検査をするも原因がわからず、保田動物病院を紹介して貰いました。
診療時間終了の30分前に滑り込んだのですが、X線やエコー検査をやって頂き、心臓が悪い事が分かりました。
最初は、胃や腸の消化器系を調べていたそうですが、画像から心臓が体に似合わず大きいので、再度、心臓を調べたところ、心拍数が239もあり、心電図や画像から心筋症である事が分かり、即入院ということになりました。
機転が効き、鼻が効く担当の先生に診ていただき、小さな命を救って頂き感謝しています。また、画像を見ながらの詳細で分かりやすい説明ありがとうございます。今、体内で何が起こっているのかが良く理解することができ、大変安心いたしました。
まだ入院中ではありますが、今後ともよろしくお願いいたします。
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 夜間 (18-22時)
- 待ち時間
- 5分〜10分
- 診療時間
- 30分〜1時間
- 診療領域
- 循環器系疾患
- 症状
- ぐったりして元気がない
- 病名
- 拡張型心筋症
- ペット保険
- ペット&ファミリー
- 料金
- - (備考: まだ入院中)
- 来院理由
- 他病院からの紹介
- 薬
- -
- 受診時期
- 2021年11月
お世話になりました。
愛猫17歳が最期にこちらでお世話になりました。
長年通っていた掛かり付けの獣医がおり、このたび猫の後ろ足が腫れて膿が出てしまい元気もないことから診てもらったところ「痛そうだね、しばらく様子見だね」と言われただけで何にもしてもらえず帰されました。掛かり付け医の診断と態度に納得できず、ネットで調べてこちらの病院にたどり着きました。
こちらでは本当に丁寧に時間を掛けて診て頂きました。まず、猫を見ただけで心臓の疾患を探り当てて下さり、詳しく検査してもらったところとても重篤な状態であることが判明。膿んでた足指もきちんと検査して頂き、こちらも深刻な状態であるとの診断。
今までの掛かり付け医には月に一度は通院し(慢性腎不全との診断を受けていたので)爪切りもしてもらっていたのに、一度も心臓や足指の不具合を指摘してもらえませんでした。きっと何らかの兆候はあったと思うのに…。いつも「高齢だから仕方ない」で片付けられており、何となく疑問は残りつつも信じてずっと通っていたことが悔やまれます。もっと早くこちらの病院に移っていれば良かったです。
こちらの病院では、深刻な状態の老猫に対して私達飼い主の気持ちに寄り添いつつ最善の治療をして頂けました。先生方が、猫に対しても飼い主に対しても愛情深く接して下さっていることが伝わってきました。
病状について時間を掛けて丁寧に説明して下さったことで、私達は納得して看取ることができました。
最期にこちらの病院で診て頂けて本当に良かったと思っております。
今回の愛猫の死で、いざという時に頼りにならない動物病院があることを知りました。動物は話すことができないので、獣医の主観で適当に診断付けられてしまうこともあると思います。元気な時に通う分にはそれで良いのかもしれませんが、やはりいざという時に頼りにならないようでは病院として意味がありません。
こちらの動物病院は先生方の意気込みと愛情が感じられ、また設備も整っており、言葉で病状を語れない動物にとって最良の治療を施してもらえる頼りになる病院だと思います。
- 動物の種類
- ネコ《純血》 (アメリカンショートヘアー)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 10分〜15分
- 診療時間
- 30分〜1時間
- 診療領域
- 循環器系疾患
- 症状
- ぐったりして元気がない
- 病名
- 肥大型心筋症
- ペット保険
- -
- 料金
- -
- 来院理由
- Webで知った (当サイト以外)
- 薬
- -
- 受診時期
- 2020年12月
とても親切な先生です
祖母が飼っている猫がぐったりして元気がなく、吐き戻したり、ごはんを食べなくなってしまったので、連れて行きました。
急遽お願いしたのですが、そんなに待ち時間もなく見ていただけました。
先生や看護師さんもとても親切で、心配してる祖母に優しく声をかけてくれました。
検査結果も分かりやすく伝えてくれて、安心してお任せできました。
結果、異常は見当たらず夏バテのようでした。
おかげさまで猫も元気になりました。
今後も何かあれば利用したいと思える病院です。
- 動物の種類
- ネコ《純血》 (アメリカンショートヘア)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 5分〜10分
- 診療時間
- 15分〜30分
- 診療領域
- 循環器系疾患
- 症状
- ぐったりして元気がない
- 料金
- 100000円 (備考: 検査入院と検査費込み)
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
- -
- 受診時期
- 2018年08月
丁寧な診察と説明
猫の開口呼吸で来院しました。こちらの病院は365日診てくれるので、安心して来院できます。猫を飼い始め、先住犬がこちらでお世話になっていたので、連れて行きました。とても丁寧に見てくださり、説明もわかりやすく専門医の紹介もしてくれました。こちらの病院でできる検査の限りを尽くしてくださいましたが、原因がわからずじまいでしたが、重篤な病気が見つからずほっとしています。
近々専門の先生に紹介状を頂く予定です。
病院はとても明るく清潔で、トリミング、ホテルもあります。
かかりつけ医として、とても安心できる病院です。
先生も動物好きが言葉や態度に出ていて安心してお任せできる病院です。
- 動物の種類
- ネコ《純血》 (スコティッシュフォールドロングヘア)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 5分〜10分
- 診療時間
- 2時間以上
- 診療領域
- 循環器系疾患
- 症状
- 苦しそうに呼吸をする
- 病名
- 浅促呼吸
- ペット保険
- あんしんペット少額短期保険
- 料金
- 32562円
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
- -
- 受診時期
- 2019年07月
FIP 治療
1月9日に生後7ヶ月の子猫が食欲が無くなり体調不良になってしまいました。掛かり付け医で血液検査をしましたが、原因は解らず。
結局三件の病院を駆けめぐり、FIP という事が分かりました。
しかし、その時の子猫の命は、もって5日位の状態だったようです。(後日三件目の先生に聞きました)
1月27日に...
1月9日に生後7ヶ月の子猫が食欲が無くなり体調不良になってしまいました。掛かり付け医で血液検査をしましたが、原因は解らず。
結局三件の病院を駆けめぐり、FIP という事が分かりました。
しかし、その時の子猫の命は、もって5日位の状態だったようです。(後日三件目の先生に聞きました)
1月27日に三件目の先生から「FIP は日一日の時間が命取りになります。
そのため、治療に間に合わなかった子もいました」と、聞き夢中で対応してくれる病院を探しました。
そして、ブルーム動物病院さんにたどり着き、2日後の29日には投薬を始めました。
本当に凄い薬です。
投薬開始の翌日には驚くほど回復しました。
日一日と食欲が出てきて、体重が戻り元気が戻って来てます。
もし、間に合わなかったら...と考えるととても恐ろしいです。
ブルームさんの対応の早さにとても驚き、感謝しきれません。
そして、スタッフの方々の動物達に対する真剣な姿勢に驚きました。
遠方からのお願いでしたが、お薬の郵送やメールの返信もとても早くて本当に安心できます。
まだ治療は続きますが、頑張ります。
ありがとうございます。
こばやしさん、コメント評価ありがとうございます。返信が遅れてしまい申し訳ございません。その後猫ちゃんの体調はいかがでしょうか?FIPは致死率100%の病気です。助けることができ本当に良かったです。広まりつつある治療ではありますが、まだ知らない先生も多々います。より多くの猫ちゃんを助けられるように今後も診療に力を入れていきたいと思いますので、今後ともブルーム動物病院をよろしくお願いします。