口コミ: 相模原市のネコの循環器系疾患 2件【Calooペット】

口コミ: 相模原市のネコの循環器系疾患 2件

神奈川県相模原市のネコを診察する循環器系疾患に関する動物病院口コミ 2件の一覧です。

[ 病院検索 (19件) | 口コミ検索 ]
1人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ぐるんぱ動物病院 (神奈川県相模原市中央区)
先生・スタッフ皆親切です ネコ 投稿者: さくら さん
5.0
来院時期: 2014年05月 投稿時期: 2014年07月
老齢の猫が下痢吐き気で苦しそうにしていたので、以前からお世話になっていたこの病院に連れて行きました。女性の先生はとても親切で、症状から予測できる病気、それを確認するための検査等詳しく教えていただきました。前年ながら入院することになったのですが、面会も出来ますし、症状も詳しく教えていただいてます。

入院でよくなって、家に帰ると悪くなったりして、ここのところ入退院を繰り返していますが、元野良で、18歳の猫ということを考えると、仕方がないしとても良くやって頂けていると思います。

我が家にはこの猫以外に2匹いるのですが、2年ほど前に海外から日本に戻ってきて、皆6年ぶりの日本で、こちらの動物病院に見ていただいています。色々心配事を伺ったりしてます。ペットホテルも時々利用させていただきました。安心して預けることが出来ました。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 入院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 10分〜15分
診察領域 循環器系疾患 症状 下痢をしている
料金 15000円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
0人中 0人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ペテモどうぶつ医療センター相模原 (神奈川県相模原市南区)
4.5
来院時期: 2024年11月 投稿時期: 2025年01月
在籍している獣医師さんが沢山いらっしゃるので、専門的な治療が出来ます。我が家は、心臓病の猫でしたので、循環器科の先生に診てもらっています。受付の方も感じが良いのですが、お会計は結構待ちます。病院は横浜線古淵駅からすぐですが、無料の駐車場も病院の真横にあるのでペットさんを連れての来院も車でしやすいです。
動物の種類 ネコ《純血》 (ノルウェイジャンフォレストキャット) 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 15分〜30分
診察領域 循環器系疾患 症状 苦しそうに呼吸をする
病名 肥大型心筋症 ペット保険 アニコム
料金 20000円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ