口コミ: 新潟県のイヌの皮膚系疾患 (9件)

新潟県のイヌを診察する皮膚系疾患に関する動物病院口コミ 9件の一覧です。

1〜5 件を表示 / 全9
ノブ動物病院 (新潟県新潟市中央区)
黒曜石607 さん 2017年09月投稿 イヌ
5.0

全てにいい動物病院

散歩で会う方、近所の方、皆様がオススメの医院なので、皮膚疾患の犬を連れてこちらに通院しました。
膿皮症で、治療に対する方針や、治療薬だけでなく、サプリやシャンプーなどもしっかりと勧めてくれました。とても優しく対応してくれます。医院長だけでなく、とてもフレンドリーに対応してくださるスタッフや、懇切丁寧な対応をされるスタッフのみなさんがいて、とてもありがたいです。我が家は、多頭飼いなので、散歩がてらに通院し、健康なもう一頭も医院に入るのですが、その一頭にも声がけ、診察の真似をしてくださるなど、本当に心温まる対応してくれます。

皮膚疾患の犬もトリミングやシャンプーも出来るトリミング室も完備されてるので、何かあったらぜひこちらへ。

動物の種類
イヌ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
10分〜15分
診療領域
皮膚系疾患
症状
皮膚の色が赤い
病名
膿皮症
ペット保険
-
料金
5000円
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
受診時期
2016年05月
13人が参考になった(14人中)
どうぶつの病院レガーロ (新潟県新潟市中央区)
ふれのママ さん 2013年05月投稿 イヌ
5.0

おススメします


新潟へ来て(3ヶ月前までは長岡市)、何ヶ所かの病院で診て頂きました。
ですが、何故だか行く先々ビミョウで…スイマセン(汗)

後少しで本来の家へ戻るという時に、我がムスメに異常を発見し
周囲に聞ける知人等も居らず、焦りつつもネットで探しまくりました。

お陰様でようやく『真っ当な』良い獣医師に巡り会え
ホッとしている次第&記念カキコ♪でっす!



“サプリ”だの“漢方”を出す獣医師や病院…私的には「論外」
(当然、“アロマ”やら“針治療”等も)
全否定する気はありませんが…これらは「治療」ではなく
所詮“飼い主の気休め&自己満足に過ぎない”と思っているので。

ぶっちゃけ
「犬に“霊芝サプリ”って…」目がテンでした。

“維持費”や“設備投資”が大事なのも分かるけど
そんな“余計な事”するぐらいなら「スタッフ減らせば良いのにね」と(苦笑)



レガーロさんでは一切そういった事は一切無く
若い先生でしたが、勉強熱心さ・動物への想い等が伝わりました。
(受付の方も、とても感じの良い方でした)

私が伺った時は、平日午後一番の診療が始まる10分程前でしたが
快く受付けて貰えましたし、先生の説明も口頭だけではなく
(獣医書…かな?)本の写真を見せながら、分かり易く丁寧。

フレは皮膚トラブルの多い犬種ですが、連れて行った方のメス(3才)は
今迄何事も無く手間が掛からなかった為(苦笑)余計に心配でしたが
足に表れた出来物(?)から滲出液が出たので、直ぐに検査してくれました。



こちらに来て今迄伺った病院の中には、動物に「触りもせず」目視だけの診察
…というある意味「凄い」病院にも当たってしまったり
注射or点滴大好きな先生も居り(苦笑)私も旦那さんも辟易していました。
(たまたま“当たり”ばかり引いてしまった…のかもしれませんが(苦笑)



「新潟にも良い獣医師が居たんだなぁ」

最後の最後で“嬉しい認識”が出来て、本当に良かったです。


動物の種類
イヌ《純血》 (フレンチ・ブルドッグ)
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
15分〜30分
診療領域
皮膚系疾患
症状
皮膚にしこりがある
料金
4000円 (備考: 初診料、検査(顕微鏡)、薬)
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2013年05月
33人が参考になった(38人中)
熊倉動物病院 (新潟県胎内市)
パンドラ001 さん 2017年06月投稿 イヌ
4.5

親切丁寧

ずっとお世話になっている動物病院です。
近くに動物病院が少なく選んだ病院ですが、先生も受付の方も丁寧に親切してくださり選んでよかったと思える病院でした。
対応も丁寧でとてもわかりやすくしてくださいますし、家の人以外にはあまりなつかないうちの子も、先生にはなでられても嫌がらず安心しました。
先生と受付の方2人でやられているので、こじんまりした病院ですが、ちょっとしたおやつもあるので、注射したときはご褒美に使わせてもらっています。

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
予防接種
予約の有無
-
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
5分〜10分
診療領域
皮膚系疾患
症状
耳が臭い
料金
-
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2013年06月
10人が参考になった(10人中)
山田動物クリニック (新潟県長岡市)
bruccho さん 2013年07月投稿 イヌ
4.5

最先端の外科治療を売りにされている病院です

もう亡くなってしまいましたが、実家の犬が以前お世話になっていました。

定期検診や予防接種などで通院していた他、高齢になってくると皮膚にポツポツと良性のイボができるようになり、凍結切除の治療をやってもらっていました。
ドライアイスで冷やした棒を押し当てるような一般的な治療ではなく、大きなペン型の機械を使った最新の治療でした。
先生は、整形外科、消化器などの外科手術に力を入れていらっしゃる方で、処置も非常に手際よくされます。
スタッフの人数も多く、みなさん手馴れているので安心してお任せできます。
施設もCTなど当時から最新のものを導入していたので、遠方からも多くの患者さんがこられていました。
そのため、どうしても待ち時間が長くなったり、手術時間が多くとられているので診察の予約がとりづらいこともありましたが、本当に技術は確かです。

動物の種類
イヌ《雑種 (ミックス)》
来院目的
-
予約の有無
-
来院時間帯
日中 (9-18時)
診療領域
皮膚系疾患
症状
-
-
受診時期
2000年07月
2人が参考になった(3人中)
アネモネ さん 2018年02月投稿 イヌ
4.0

犬が膿皮症になったためこちらに通院

犬の皮膚の一部に湿疹のようなものがあり、かさぶたのようになっていて、周囲の毛も抜けていたため以前になったノミによる皮膚炎が再発したのかと思いこちらに来院。

てっきりノミのせいかと思っていましたが、診察の結果膿皮症と診断されました。
抗生物質と、薬用シャンプーを出していただきました。
シャンプーの方法や、スキンケアに関しても細かくご指導をいただき、当時は衛生面に関してかなりずぼらな方だったので大変参考になりました。
また、細菌に対する免疫が落ちているとなりやすいとのことで、犬の免疫力を高めるための食生活改善に関してもアドバイスをいただきました。

二ヶ月ほどでお肌の方も抜け毛以外は治り、通院終了となりましたが今でもこちらで頂いたアドバイスを参考にしているおかげで、その後再発なども
なく元気で暮らしています。

動物の種類
イヌ《純血》 (プードル)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
15分〜30分
診療領域
皮膚系疾患
症状
皮膚にしこりがある
病名
膿皮症
ペット保険
-
料金
7000円
来院理由
知人・親族からの口コミ
  • 抗生物質
  • シャンプー
受診時期
2016年10月
8人が参考になった(9人中)
  • 1
  • 2

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール